体臭
1 ~10件/10件
-
医師が警告「自粛生活のストレスで体のニオイがきつくなる」
2020/07/31 06:00「洗濯する衣類からまるでぞうきんのようなイヤなニオイが漂ってきたので、夫のシャツのせいかと思ってつまんだら、原因は自分のシャツだった……」 ショックを受けたという都内在住の主婦Aさん(50)のように、最近読者世代を中心に“汗のニオイ”で悩む人が増えている。 「本来、汗はサラッとしたものでニオイはあまり気にならないのですが、運動不足やエアコンの効い -
コロナで悪化「疲労臭」を防ぐには“しょうが紅茶”がおすすめ
2020/07/31 06:00新型コロナウイルス感染拡大に伴う自粛生活、外出時もマスクが必須……。そんな日々が続くなか、気づかないうちに体のニオイに異変が出てくることが! まずは自分の汗の状態をきちんと確認してみようーー。 「洗濯する衣類からまるでぞうきんのようなイヤなニオイが漂ってきたので、夫のシャツのせいかと思ってつまんだら、原因は自分のシャツだった……」 ショックを受け -
デリケートゾーンのにおいは「ビデ」の長時間使用が原因だった!?
2019/10/10 06:00日本人は“におい”に対してとかく敏感になりがち。「オヤジ臭さ」の代名詞ともいえる「加齢臭」はすでに目の敵のように扱われているが、近年では、加齢臭以外にも「ミドル脂臭」(30〜40代男性特有の脂臭さ)なる新たなにおいが“発見”され、においに対する嫌悪感は年々高まるばかりだ。 とりわけ女性はにおいに対して敏感で、汗臭・ミドル脂臭・加齢臭の3つの体臭に対して、いずれも男性よりも -
汗が「におい」になる原因とは?「エクリン汗腺」と運動の関係
2019/10/10 06:00せっかくお化粧やおしゃれといった“見た目”にばっちり気を使っていても、目には見えない“におい”の対策がなおざりでは元も子もありません! 一般に、「日本人は外国人と比べてにおわない」というイメージを抱いている人は多いが、実際のところはどうなのだろう。『日本人はなぜ臭いと言われるのか 体臭と口臭の科学』(光文社新書)の著者でにおいに詳しい医師の桐村里紗先生は、「日本人は外国人 -
頭皮、わきの下…体の部位で発生する“におい”その種類と特徴
2019/10/09 11:00せっかくお化粧やおしゃれといった“見た目”にばっちり気を使っていても、目には見えない“におい”の対策がなおざりでは元も子もありません! 一般に、「日本人は外国人と比べてにおわない」というイメージを抱いている人は多いが、実際のところはどうなのだろう。『日本人はなぜ臭いと言われるのか 体臭と口臭の科学』(光文社新書)の著者でにおいに詳しい医師の桐村里紗先生は、「日本人は外国人 -
医師が警告「ゴシゴシ洗うほど、あなたの体臭はきつくなる」
2018/07/30 06:00「人の体は、洗えば洗うほど臭くなります! 毎日ゴシゴシと洗うことで、かえって臭いを増長させている人がじつに多いんですよ」 そんな衝撃的な話をしてくれたのは、臭いのスペシャリスト、五味クリニックの五味常明院長。 スメハラ(スメルハラスメント=臭いによって他者に不快感を与えること)という言葉もよく聞くようになるなど、たくさん汗をかくこの時期、自分の体 -
医師が伝授「流水で雑菌は9割落ちる! におわない洗い方」
2018/07/30 06:00体の臭いがとっても気になるこの季節。みんなが当たり前にやっている“スメハラ対策”が、じつは大きな間違いだった——。 「人の体は、洗えば洗うほど臭くなります! 毎日ゴシゴシと洗うことで、かえって臭いを増長させている人がじつに多いんですよ」 そんな衝撃的な話をしてくれたのは、臭いのスペシャリスト、五味クリニックの五味常明院長。 -
蛭子能収さんのにおいは?においチェッカーで徹底調査した
2018/06/28 11:00自分ではわからない体臭。多くの女性が悩んでいるという。あなたのにおいが“見える”としたら? 《約8割の女性に体臭の悩み。約7割がなにかしらの対策を実施》 3月に情報サイト「All About」とロート製薬が、女性1101人に行った体臭に関するアンケートではそんな結果が――。体臭が気になる夏を前に、7月1日にタニタから「においチェッカー」が発売され -
焼き肉とお酒に要注意! 最新機器で判明したにおう習慣
2018/06/28 06:00《約8割の女性に体臭の悩み。約7割がなにかしらの対策を実施》 3月に情報サイト「All About」とロート製薬が、女性1101人に行った体臭に関するアンケートではそんな結果が――。体臭が気になる夏を前に、7月1日にタニタから「においチェッカー」が発売される。体のにおいをレベル0〜10までの11段階で測定することができるという。 工学博士で、開発 -
タニタが発売「においチェッカー」で夫婦の体臭を測ってみた!
2018/06/28 06:00《約8割の女性に体臭の悩み。約7割がなにかしらの対策を実施》 3月に情報サイト「All About」とロート製薬が、女性1101人に行った体臭に関するアンケートではそんな結果が――。体臭が気になる夏を前に、7月1日にタニタから「においチェッカー」が発売される。体のにおいをレベル0〜10までの11段階で測定することができるという。 工学博士で、開発