副業の最新ニュース
1 ~12件/12件
-
会社員の追徴課税 収入少なくても副業に注意!申告漏れは1119億円に
2023/10/20 15:50社員の税金は会社任せでごまかしようがない」はずですが、最近、税務調査が入り「追徴課税」される会社員が増えています。国税庁の調査で’22年6月までの1年間と前年同時期を比べると、所得税の申告がない人への税務調査は約3割増えて3千828件。所得の申告漏れ額は5割近く増えて1千119億円、追徴税額は2倍超の190億円と軒並み増えています。これらがすべて会社員とは限りませんが、’23年3月には元会社員のユ -
セクシー女優 講師務めるバレエ教室に職業知られ「ショックです」と言われたことを告白…同業者も「現実に差別されている」と憤り
2023/06/26 18:59バレエ教室で働くセクシー女優が、講師として務めている教室に、セクシー女優として仕事をしていることが知られてしまったことをTwitterで報告した。そのセクシー女優とは、藤かんな(33)。4歳からクラシックバレエを続けており、『ヘアヌードの湖』(小学館)など、バレエをモチーフにしたヘアヌード写真集も発売している。これまでもTwitterでバレエ教室で講師を務めていることを明かし、バレエ姿を公開してき -
片瀬那奈 就職3カ月で“15分7000円タロット占い”の副業開始…ネット賛否「払う価値ある」「高い」
2023/02/18 06:00《私とオンラインで個別にタロット占いをする事が出来ますよ もちろん『お話したい』『タロットや占いのやり方、勉強の仕方を知りたい』という方もOKです!》2月6日、Instagramでこう呼びかけたのは女優の片瀬那奈(41)。2年前まで占いに興味がなかったというが、始めたきっかけをこう明かしている。《とあるきっかけで面白味を感じて独学でタロットを勉強していくうちに、自分の悩みや考え方の幅、相談された時 -
指原莉乃 令和の副業女王に!プロデュースコスメ爆売れで年収は5億円にも
2022/12/23 06:00「今や“バラエティの女王”と言われる指原さんですが、最近はプロデュースしているコスメブランド『Ririmew』の商品が爆売れ。11月に発売したリップは現在欠品が相次いでおり、ネットでは倍近い値段で転売されています」現役のヘアメークもこう驚くほど、副業も絶好調な指原莉乃(30)。タレント活動に加え、コスメやカラコン、アイドルなどのプロデュース業を精力的に行っている。そんな彼女の年収は数億円に達するだ -
片瀬那奈が選んだ「女優と正社員」の兼業は今後も増える?進む芸能人キャリアの多様化
2022/12/11 06:00ファッション通販サイト『LOCOND.jp』などを運営する株式会社ロコンドの正社員となると発表された片瀬那奈(41)。片瀬といえば、昨年7月に当時の交際相手男性が麻薬取締法違反容疑で逮捕。同年9月には、所属事務所を退所していた。その後は地上波出演が激減していただけに、ロコンド社は彼女にとってまさに“救いの神”といえるだろう。同社のYouTube動画で、田中裕輔社長は入社が企画などではなく正式なもの -
手越祐也と新田真剣佑が脱毛サロンで副業バトル!共通する“鉄の掟”とは
2021/10/07 06:00「美容業界で今、2つの脱毛サロンが注目を集めています。それは手越さんと真剣佑さんのサロン。ともに最新式の脱毛機を導入する本物志向で、客足が途切れません。開店時期も近いため、お互いに意識していると思いますよ」(美容関係者)ジャニーズ退所後、YouTubeを中心に大活躍中の手越祐也(33)。そして人気漫画『聖闘士星矢』の実写映画版で、ハリウッドに本格進出を果たした新田真剣佑(24)。大きく飛躍するなか -
主婦はスマホで『副業』検索注意…「情報商材詐欺」呼ぶ可能性
2019/12/11 15:50老後資金に不安が募り、「何か稼ぐ手段はないか」と調べている人は多いはず。しかし、「ラクに稼げる!」という広告をスマホで見つけ飛びつくと、大損をすることにーー。「お金儲けのノウハウやテクニックをまとめたものを“情報商材”といいます。情報商材の特徴は、『○○をすれば簡単に儲かるよ!』という文句が広告に打ち出されていること。そして、お金を払って自分のもとに届くまで、その内容を確かめることができないという -
「スマホ錬金術」「自宅で稼げる」…主婦が気をつけたい儲け話
2019/12/11 15:50「お金儲けのノウハウやテクニックをまとめたものを“情報商材”といいます。情報商材の特徴は、『○○をすれば簡単に儲かるよ!』という文句が広告に打ち出されていること。そして、お金を払って自分のもとに届くまで、その内容を確かめることができないということです。いま、中身のない情報商材を売りつけてお金を騙し取るという詐欺が、スマホの普及に合わせて大流行しているのです」そう教えてくれたのは、ITジャーナリスト -
経済評論家が指南!これからは主婦でも「中国人ビジネス」を!
2018/10/31 11:00「生涯現役社会の実現に向け、継続雇用年齢を65歳以上に引き上げることの検討を開始する。安倍内閣最大のチャレンジである“全世代型社会保障”への改革を議論したい」安倍晋三首相は10月5日、自身が議長を務める「未来投資会議」のなかで、このように宣言した。定年を70歳へ引き上げるため、’20年の通常国会に関連法案を提出することを目指すという。さらに15日の臨時閣議では、消費税率を'19年10月1日から、予 -
芸能人も苦しむ「借金地獄」…専門家語る回避の心得
2018/07/28 16:00「夫の連帯保証人として多額の借金を背負った」「共同運営した商売が失敗した」などと、借金を背負い週刊誌の誌面をにぎわせた女性芸能人がいる。ところが芸能人の場合、一般人と違って借金の額がケタ違いにもかかわらず、完済しているケースも多い。「一獲千金を狙ってギャンブルのように投資をする男性と違って、女性は夫や父親、家族が借金を背負ってその連帯保証人になることが多いですね。再出発するのは自己破産をしたほうが -
渡辺直美開いた1人1万円高級バー 開店初日にノブコブ吉村
2018/07/05 16:00「芸能人の出没率も高い都心の一等地に、渡辺さんがプロデュースしたバーが極秘オープンしたんです」(渡辺の知人)6月下旬夕方4時半すぎ。都心の雑居ビルの前に、1台の高級外車が停まった。降りてきたのは、ジャージーにすっぴんの渡辺直美(30)。この日は、オープン前のレセプションパーティーが開かれていた。夜6時過ぎに店を開けると、業界関係者約20人が入れ替わり立ち代わり来店。夜7時時過ぎには、お笑いコンビ「 -
野口五郎 音楽活動の裏で大成功を収めていた“驚きの副業”
2018/01/15 06:00DREAMS COME TRUEの全国ツアーで販売中の「テイクアウトライブカード」が話題を呼んでいるという。同カードは「コンサートの持ち帰り」をコンセプトにした動画配信サービス。カードのQRコードをスマートフォンかタブレット端末で読み取ると吉田美和(52)を中心とした360度のステージ映像や、開演直前の様子を見ることができる。導入は今回のツアーからで、1枚1500円(税込み)。視聴可能な映像は各会