感染対策の最新ニュース
1 ~24件/24件
-
ハンドソープ“洗わずに詰め替え”はNG? 敗血症招く場合も…メーカーに聞いた正しいボトルの管理ルール
2024/10/15 15:10だんだん冬に近づくこの季節、感染症対策に欠かせないのがハンドソープだ。容器が空になったら、経済的でゴミも少なく済む「詰め替え品」を活用する人も多い。ただし、この「詰め替え」を誤った方法で行うと、菌が増殖してハンドソープが汚染されてしまう可能性があるという。例えば、使用済みのハンドソープボトルを洗わずに“詰め替え品を継ぎ足し”するのはNG。詰め替え時に「緑膿菌」「セラチア菌」などの菌が混入・繁殖する -
水虫が足裏がんの発症に関与の可能性…慈恵医大の衝撃研究結果!
2024/06/12 11:00「水虫が足裏のがんに関係している可能性が高いことがわかりました。水虫の治療や予防をすることで、足裏のがんの予防にもつながると期待しています」そう話すのは、東京慈恵会医科大学(皮膚科学講座)の研究グループで水虫と足裏のがんの関係を調査している教授の延山嘉眞さん。延山さんらの研究グループが、足裏にがんがある患者30人と、足裏にがん以外の皮膚疾患がある患者84人を調査したところ、後者で水虫に罹患していた -
年末年始は感染対策が完全に手薄に…「インフルエンザ2度め感染」の危険性
2023/12/07 15:5011月28日、秋田県は県内の高齢者施設でインフルエンザの集団感染が発生し、そののち90代の患者2人が死亡したと発表した。「昨年までコロナの影響で落ち着いていたインフルエンザが、今シーズンは猛威を振るっています。国立感染症研究所が発表している11月29日現在の報告によると、定点当たりの報告数は28.30となり、前週の報告数の21.66よりも増加。この1週間の患者数は約95万人に上ると推測されています -
50歳以上は特に注意…肺炎や脳炎引き起こす「はしか」の恐ろしさ 茨城、東京に次ぎ神戸でも感染確認!
2023/05/25 11:00「はしかは感染力が非常に高く、免疫を持っていない人が感染するとほぼ100%発症するといわれています」5月16日の会見で、このように警鐘を鳴らしたのは加藤勝信厚生労働大臣。4月下旬、日本国内で3年ぶりにはしかの感染が確認されたのだ。「4月27日、インドから帰国した男性が、発熱などの症状を訴え、はしかに感染していることがわかりました。その男性は4月23日に、新神戸から東京までの新幹線に乗車していたので -
コロナ対策で浪費された3900億円超…「“科学の軽視”と中抜きが原因」と元官僚
2023/03/31 06:00今年2月までに、新型コロナワクチンが少なくとも7783万回分、金額にして2000億円超が有効期限切れで廃棄されていたーー。3月18日の毎日新聞の報道によって、こんな衝撃的な事実が明らかになった。政府のずさんな施策によって、本来、有効に使われるべきコロナ対策費用の多くが“ムダ”にされているという。多くの人が、コロナのムダと聞いてまっさきに思い浮かべるだろう例が、約540億円もの血税を注ぎ込んだものの -
マスク着用が個人判断に。税務署では外さない方が〇 命を守るシーン別着脱ルール22
2023/02/23 11:00岸田文雄首相(65)は、2月10日に新型コロナウイルス対策本部を開き「3月13日からマスクの着用は屋内外を問わず、基本的には個人の判断に委ねる」と決定した。ワクチン接種が進んだとはいえ、昨年12月からの第8波では、約2カ月でおよそ1万6000人が死亡。その9割が70代以上の高齢者だ。このような状況で、いきなりマスクを外した生活に戻って大丈夫だろうか。インターパーク倉持呼吸器内科の倉持仁院長はこう指 -
コロナ禍葬儀に参列できず“死を受けいれられない人”が急増中「弔い直し」で心の整理を
2022/06/17 11:00「コロナ禍で、きちんとお別れができなかったために、亡くなった悲しみや喪失感を乗り越えられない人が増えています」そう語るのは、よりよい死と葬送を実現するため活動する、NPO法人「エンディングセンター」の井上治代理事長だ。コロナ禍で、葬送の仕方が大きく変化している。感染拡大を避けるために、病院からそのまま火葬場に運ばれる“直葬”が増加。さらに友人を呼ばずに行う家族葬も急増しているのだ。終活関連サービス -
サル痘の感染が増加…専門家に聞く“日本上陸”の可能性
2022/06/09 11:00「政府は1日、新型コロナの水際対策緩和を発表。条件付きで入国者の検査と待機を免除し、上限を1日2万人にするなどの大幅緩和が『サル痘』の上陸を許さないか懸念されています」(全国紙記者)この「サル痘」なる耳慣れない病気は、重症化すると天然痘のような発疹が全身に広がる感染症で、6月5日現在で欧州その他の国で780件の感染が確認されている。岸田首相は、参院予算委員会で「情報収集に努めながら監視しつつ、対応 -
道を歩く際にマスクは不要!外してよい状況の見分け方を専門家が解説
2022/06/02 11:00ついに終わりの兆しが見え始めたマスク生活。しかし、いまも着用しないことに不安を感じる人は多い。外しても安全な場所を、ウイルスの専門家に解説してもらった――。5月23日、政府は新型コロナ対策の基本的対処方針を変更。マスクの着用について、屋外では、人との距離(2メートル以上)が確保できる場合や、距離が確保できなくても会話をほとんど行わない場合は、マスクを着用する必要はない、とした。また、屋内でも、人と -
サウナのバスマットは要注意…女性も急増中の危険な水虫感染スポット
2022/04/22 15:50いまや“おじさんの病気”ではなく、女性にも多い疾患となった水虫。温度・湿度が上昇し、外出機会も増えていくこれからの季節は忍び寄るリスクに厳重な警戒が不可欠だーー。「3月下旬に『まん延防止等重点措置』が解除されてから、再び水虫の患者さんが増えてきました。コロナ禍以降、外出による感染リスクを減らすため、症状が出てもなかなか病院に行かず、水虫を悪化させてしまった人もいます」こう語るのは、水虫治療に詳しい -
家族や自分が感染したらーー専門医に聞く「コロナ隔離」ルール
2022/02/04 06:00「自宅療養者が増えることにより、同居する家族も感染してしまうケースが増えています」こう警鐘を鳴らすのは、日本感染症学会専門医で、東京歯科大学市川総合病院の寺嶋毅教授。日本中で猛威を振るうオミクロン株。感染拡大とともに“自宅療養”を強いられる人が急増している。厚生労働省によると、1月26日時点で全国の自宅療養者数は26万4,859人。コロナの療養者(約41万人)の半数を超える人が、自宅療養を強いられ -
1DKならどうする?住宅タイプ別「コロナ自宅隔離」の方法
2022/02/04 06:00日本中で猛威を振るうオミクロン株。感染拡大とともに“自宅療養”を強いられる人が急増している。厚生労働省によると、1月26日時点で全国の自宅療養者数は26万4,859人。コロナの療養者(約41万人)の半数を超える人が、自宅療養を強いられている状況だ。自宅療養期間は、症状のある人の場合は、発症日から10日間経過し、かつ、症状軽快後72時間経過すると解除される。「自宅療養者が増えることにより、同居する家 -
めざまし&ラヴィット、情報番組で感染者続出…問われる“ノーマスク出演”の是非
2022/01/22 06:001月21日、新型コロナの新規感染者数が全国で4万9,856人を記録し、東京都では過去最多となる9,699人が報告された。高い感染力を持つとされているオミクロン株の急拡大は、朝の情報番組へも大きな打撃を与えているようだ。20日放送の『ラヴィット!』(TBS系)では、レギュラー5組のうち4組が代打となった。本来であれば木曜レギュラーは、ニューヨークの嶋佐和也(35)、屋敷裕政(35)、NON STYL -
オミクロン株は風邪と同じ?重症化するのはどんな人?医師が回答最新Q&A前編
2022/01/20 06:00急速に広がるオミクロン株。軽症の人が多いとはいうが、実際の危険性はどれほどで、どう対処すればよいのか? 感染症に詳しい医師が教えてくれたーー。「感染力の強いオミクロン株が引き起こしている第6波は、一日の新規感染者数が2万6,000人近くにのぼった第5波よりも感染者数が激増する恐れがあります。すでにイギリスでは、オミクロン株によってデルタ株流行時の3〜5倍の感染者が発生しているんです。日本でも同様の -
医師に聞いた続けるべき感染対策「トイレの“フタ”は今後も習慣に」
2021/12/29 11:00オミクロン株が世界で急速に拡大するなか、最も重要なのは“これまでどおりの感染対策”だ。中国で新型コロナウイルスが発見されてはや2年。これまで提唱されてきた感染対策のなかには間違ったもの、現実にそぐわないものもある。「すべてを完璧にこなそうとすると精神的にも疲弊します。ある程度の“仕分け”をしてもいいかもしれません」そう語るのは、東北大学災害科学国際研究所の医師・児玉栄一さん。では、感染者がある程度 -
ネコ型ロボ!?全国の飲食店で見つけた面白コロナ感染対策
2021/11/08 15:505都府県での飲食店への時短要請がついに解除! 久しぶりに会う人と、見栄えもするニューノーマルな外食はいかがですか? 「技光るNEW外食スタイル」には知恵と工夫のコロナ感染対策が♪【伝統技】ちょうちんでノーマスク会食東京・大手町の日本旅館「星のや東京」では、10月13日から新サービス「東京・提灯会食」(会場代1組3万円、コース1名2万1,780円/税・サービス料込み/1日1組限定)を提供開始。京都の -
来年2月にピークの予測も…専門家に聞く「コロナ第6波」の備え方
2021/10/29 06:00全国19都道府県に発出されていた緊急事態宣言が解除されてから約1カ月。新規感染者数は全国的に激減。東京都でも7日間の平均感染者数が1年4カ月ぶりに50人を下回り、酒類の提供や営業時間の制限もなくなり、夜の街に人出が戻っている。その一方で、多くの人の心にあるのが“第6波”への不安だ。グラフ(画像参照)を見てほしい。東京都での新規感染者数が来年1月以降から急激に増加し、2月中旬には1日当たり1万人を超 -
神社参拝時の一コマも…レジャー再開で要注意の「コロナ接触感染リスク」
2021/10/28 06:00さまざまな制限が解除され、ずっと我慢していた旅行にようやく出かけられる日も近そう! でも、人気の観光地でこそ、感染予防にはきちんとした心がけが不可欠ですーー。「今は公共交通機関のほか、ホテルや旅館といった宿泊施設などでも念入りな感染症対策がなされているので、コロナ禍以前よりも感染リスクは少ないと思います。しかし、まだコロナが収束したわけではありません。不特定多数の人たちが行き交う場所に行く場合は、 -
麻生財務相 行動制限の効果に苦言も「無責任すぎる」と批判殺到
2021/09/22 06:00「外で飯を食うな、人に会うな等々、制限をいつまでされるおつもりなのか。その根拠は何なのか」こう発言をしたのは、麻生太郎財務相(81)。これは麻生氏が出席した21日の記者会見での発言だ。各メディアによると、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会など専門家の主導でこれまで導入してきた行動制限について、麻生氏は冒頭の発言に続いてこう苦言を呈した。「本当にそれが必要で効果があったのか。私にはなんとなく、 -
「ウレタンマスクはほぼ効果なし」緊急声明の教授が空気感染対策に警鐘
2021/09/01 11:00まだできることはあるーー。科学者たちの訴えは口調が冷静ながらも“怒り”のように感じられた。「『対策は尽きた』という声に対する違和感が、今回の声明のなによりのきっかけです」8月27日に開いた記者会見で、東北大学大学院理学研究科の本堂毅准教授はそう語った。本堂准教授らは政府や自治体にある“緊急声明”を送ったのだ。全国の科学者38人が名を連ねたその声明は、新型コロナウイルスへの対策について、専門家の最新 -
フジロック 陽性者ゼロも問われる“後始末”PCR呼びかけ、追跡調査もなし…
2021/08/26 11:00《現在のところ、会期中の会場においては、ひとりの陽性者も確認されていないことを、まずはご報告させていただきます》8月20日〜22日に新潟県苗場スキーリゾートで開催された「FUJI ROCK FESTIVAL’21」(以下、フジロック)。24日に公式サイトで冒頭のように報告されたが、終了後わずか2日で“陽性者ゼロ”としたことに波紋が広がっている。公式サイトによると、3日間の来場者数は延べ35,449 -
感染者急増で懸念される「東京発コロナ変異株」の危険性
2021/07/29 15:50つぎつぎと破られる水際対策に、はじける“バブル”……。それがもたらす最悪のシナリオは日本発祥の“東京五輪株”が生まれることだというーー。「パンデミックの真っただ中に、全世界から9万人もの五輪関係者を東京に招き入れることは、人類史上、前代未聞のこと。世界の新型コロナウイルスの変異株が見本市のように持ち込まれる可能性があります。感染者が急増することになれば、新たな“東京五輪株”のような変異株が生まれる -
「敗退選手は指示に従うのか?」感染症専門家が指摘“五輪バブル穴”
2021/07/29 15:50「パンデミックの真っただ中に、全世界から9万人もの五輪関係者を東京に招き入れることは、人類史上、前代未聞のこと。世界の新型コロナウイルスの変異株が見本市のように持ち込まれる可能性があります。感染者が急増することになれば、新たな“東京五輪株”のような変異株が生まれる可能性は、十分にありえるのです」このように警鐘を鳴らすのは、医療ガバナンス研究所の理事長で内科医の上昌広さんだ。国境を越える感染症の広が -
“コロナ対策をグルメサイトで評価”制度が「飲食店いじめ」と物議
2021/07/04 21:15政府が飲食店に対して導入する新たな新型コロナ対策が物議を醸している。西村康稔経済再生担当相(58)は7月2日の会見で、飲食店が感染防止策をきちんと講じているか、大手グルメサイトを通じて利用客が報告するシステムを導入することを明らかにした。各紙によると「食べログ」「ぐるなび」「ホットペッパーグルメ」の3つのグルメサイトを通じて、利用客が店の座席間隔や換気といった感染防止策の度合いをアンケート方式で回