熱中症だけでなく、灼熱の日差しが頭皮に大ダメージを与えるという 画像を見る

過去最強の酷暑といわれる今夏。熱中症だけでなく、灼熱の日差しが頭皮に大ダメージを与えるという。白髪や薄毛、さらにはハゲるリスクも。今からしっかり対策をしよう。

 

「8月から10月にかけて、極端な高温になる日も出てくる可能性がある」

 

7月25日、気象庁が3か月予報を発表。同庁の異常気象情報センターの楳田貴郁所長は、8月以降も猛暑日に対する警戒を呼び掛けるという、異例の会見を行った。

 

すでに7月中旬以降から、全国各地で体温を超える災害級の暑さが連日続いている。

 

消防庁によると、熱中症で救急搬送された人数が、昨年の同時期と比べ2倍以上というから、今夏は、観測史上最強クラスの猛暑となる危険性がある。

 

熱中症に厳重警戒するのはもちろんだが、灼熱の日差しと強い紫外線を浴びると、抜け毛や白髪の原因になることをご存じだろうか。

 

「紫外線によって、髪の毛を生成する際に必要な“色素幹細胞”や“毛包幹細胞”のDNAが損傷を受けることがわかっています。幹細胞がダメージを受けると、髪の毛を作る毛母細胞の働きが悪くなり、薄毛や白髪の原因になってしまうのです」

 

こう警鐘を鳴らすのは、AGAヘアクリニックの水島豪太院長だ。

 

環境省『紫外線環境保健マニュアル2020』によると、太陽が頭の上にくるほど紫外線の量が強まり、日本では4~9月に1年のおよそ70~80%の紫外線が降り注ぐ。とくに紫外線が強いのは6~8月というから、まさに今が最も注意すべき時季なのだ。

 

「地表に届く紫外線のなかでも、とくにUV-Aは皮膚の奥にある真皮にまで達し、細胞の老化を進行させるといわれています。また皮膚がUV-Bを浴びると“日焼け”を起こします。日焼けで表皮細胞やDNAが損傷を受けるおそれがあります」(水島院長、以下同)

 

頭皮への日焼けや紫外線によって、髪の毛の色を作り出すメラノサイトがダメージを受けると、メラニン色素の生成量が減少し、白髪が増える原因にもなるという。

 

さらに、紫外線は髪の毛にも直接悪影響を及ぼすそうだ。

 

「髪の毛の表面には何層にも重なるキューティクルが存在します。髪の毛が紫外線を浴びると、キューティクルに空洞ができます。空洞は紫外線を浴びるほど大きくなり、最終的にはキューティクルの剝離に至る可能性も。そうなると、毛髪内のタンパク質が漏れ出て、同時にハリやツヤも失われて抜け毛の原因にもなるのです」

 

今の時季、顔や腕など、お肌の紫外線対策は万全でも、頭部の対策をおろそかにしていると、ハゲたり白髪になる可能性があるのだ。

 

そこで、強い日差しや紫外線から頭部を守るための対策を、水島院長にアドバイスしてもらった。

 

次ページ >【1】UVカット加工された日傘を利用する

【関連画像】

関連カテゴリー: