女性自身TOP > 国内 > 政府構想も頓挫の「お肉券」が“和牛給食”に姿を変えていた! 政府構想も頓挫の「お肉券」が“和牛給食”に姿を変えていた! 記事投稿日:2021/02/04 06:00 最終更新日:2021/02/04 06:00 『女性自身』編集部 農水省による「和牛肉等販売促進緊急対策事業」には約1,400億円の予算が…… 新型コロナウィルス感染拡大の第1波が日本を襲った昨年3月。海外からの観光客激減と営業自粛で外食の需要が落ち込むなか、「余った和牛をなんとかしよう」と、政府が「お肉券」配布構想をぶち上げたことをご記憶されているだろうか?当時、SNSなどには、《大勢の国民が苦しむなか、特定の団体や産業を優遇するのはいかがなものか?》《税金と票を交換するやり方はダメ!》などという批判の声が上... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 また自分たちだけ…自民党全職員PCR検査にドン引きと非難轟々 菅首相の“最終的に生活保護”発言に戦慄の声「政治に殺される」 “深夜外出”報道の与党議員に怒り爆発「議員にこそ罰則を」 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 和牛給食農林水産省 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 《三田のコメはまずい発言で猛批判》上越市長 過去のトンデモ失言に滲む「アプデ... 2025/07/10 11:00 国内 自民議員の「運よく能登で地震」発言に批判殺到…輪島市の担当者が語った「意外な... 2025/07/10 11:00 国内 「市長職を辞するべき」“三田市の米まずい”発言の上越市長 猛省も市が明かした... 2025/07/09 19:10 国内 《厨房内でタバコを手に》人気ラーメン店主の写真がXで物議…保健所は「やめてく... 2025/07/09 15:35 国内 「男女共同参画は間違えてた」参政党・神谷代表 波紋呼んだ「高齢女性は子供産め... 2025/07/09 12:40 国内 《著者の主張に“反論”も》「7月5日大災難」予言外れるも観光業に打撃の実害…... 2025/07/08 06:00 国内 人気タグ リュウジ遠野なぎこ木村拓哉マッチングアプリ教育費バッグ骨粗しょう症セシウム伊藤千晃番組宣伝中曽根康弘フォード カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い