女性自身TOP > 国内 > 「厚労省に忖度している」専門家が感染研のオミクロン株報告書を痛烈批判のワケ 「厚労省に忖度している」専門家が感染研のオミクロン株報告書を痛烈批判のワケ 記事投稿日:2022/02/17 06:00 最終更新日:2022/02/17 06:00 『女性自身』編集部 (写真:時事通信) 「これは新型コロナウイルスの正しい感染対策がとれるかどうかという問題です。このままでは無用な感染拡大が続きかねません」東北大学大学院理学研究科の本堂毅准教授は本誌の取材にそう語った。感染力の高いオミクロン株の流行により、今月5日には全国で確認された新規感染者数は過去初めて10万人を超えた。そんななか、2月1日、本堂准教授を筆頭に感染症や物理学などを専門とする医師や科学者... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2022年3月1日・3月8日合併号 【関連画像】 【関連記事】 “オミクロンはただの風邪論”に医師警告「軽症でも後遺症リスク」 医師に聞く「オミクロン株で懸念“ブレインフォグ”の予防法」 「ピークアウト先延ばしの可能性も」医師語る“ステルスオミクロン”の影響 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 厚生労働省変異種新型コロナウイルス こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 目が見えない夫婦の子育て 家族でかけあうたくさんの「ありがとう!」 2022/06/26 06:00 国内 全盲の弁護士と音楽家の夫婦 子どもたちの笑顔は心に映って 2022/06/26 06:00 国内 雅子さま「腰に違和感」で御養蚕延期も精力的なご公務姿 2022/06/25 06:00 国内 反ワクチン派で“二酸化塩素水”飲用が流行中…医師は「急性腎不全、不整脈引き起... 2022/06/25 06:00 国内 佳子さま 日本工芸会の総裁就任で現実味帯びるNYの姉・眞子さんへの“裏支援” 2022/06/24 15:50 国内 最有力は「amagasaki2022」?尼崎市の紛失USBのパスワードで大喜... 2022/06/24 11:00 国内 人気タグ 松田聖子皇宮護衛官小室哲哉金八先生王理恵広瀬アリス渾身Saori谷亮子冨田勲マニラ松島トモ子 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム