女性自身TOP > ライフ > 健康 > 女医に教わる目の劣化防止習慣「薄曇りでもサングラスを」 女医に教わる目の劣化防止習慣「薄曇りでもサングラスを」 記事投稿日:2013/03/01 07:00 最終更新日:2013/03/01 07:00 『女性自身』編集部 「私は16歳のころからずっとサングラスをかけています。おかげで今も視力は両目とも1.5。紫外線は角膜や水晶体にもダメージを与え、ひどいときには白内障や角膜炎を引き起こします。欧米人は目の色が薄いので強い日光や紫外線防止にサングラスをかけています。本当は日本人もかけたほうがいいのです」こう語るのは、中目黒眼科院長の杉本由佳先生。年齢とともに日々衰えていく目の劣化をどうやっ... 記事の続きを読む 【関連記事】 女医に教わる脳の活性化習慣「ダンス&計算で物忘れ防止を」 鼻づまり 眼のかゆみ がラクになる 注目の乳酸菌“フェカリス菌”とは!? もしもの時お葬式にかかる費用は200〜300万円が平均 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: サングラス こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 百日咳の患者数が急増中!乳児は突然死の可能性も…医師が緊急警鐘 2025/04/14 11:00 健康 電話番号末尾「0110」に要注意!「こちら〇〇警察です」詐欺の被害者急増…そ... 2025/04/14 11:00 暮らし 「給与デジタル払い」の活用法と注意点とは?荻原博子さんが解説 2025/04/11 11:00 暮らし 頭痛、めまい…春の寒暖差疲労は不調の引き金に!医師が教える“自律神経セルフケ... 2025/04/10 11:00 健康 大根1.7倍、ねぎ1.6倍…止まらぬ野菜の高騰!4月の「お買い得」野菜はどれ... 2025/04/09 11:00 暮らし 日本人の死因 虚血性心疾患、脳卒中よりも多い“意外な病気”とは?新研究で判明 2025/04/09 11:00 健康 人気タグ 悠仁さま中居正広広末涼子ポールダンスニュースエド・はるみはねるのトびら勝間和代民進党ライブ配信THE XXXXXX船橋競馬場 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ