女性自身TOP > ライフ > 健康 > 口腔アレルギー起こす「ハンノキ花粉」医師語る“唯一の対策” 口腔アレルギー起こす「ハンノキ花粉」医師語る“唯一の対策” 記事投稿日:2019/03/22 16:00 最終更新日:2019/03/22 16:00 『女性自身』編集部 例年の1.2倍といわれる今年のスギ花粉の飛散量。くしゃみや鼻水、目のかゆみが止まらず、薬とマスクが手放せない人も多いだろう。日本では5人に1人がスギ花粉症と推定され、まさに国民病ともいえるが、じつは近年、スギ以外の花粉に苦しむ人が増えているのだという。「今年、東京都内では2月上旬からスギ花粉の飛散が本格的に始まりました。それより早い時期から鼻水やくしゃみ、目のかゆみなど... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 のどのイガイガはスギより厄介!「ハンノキ花粉症」の症状 花粉症から果物・野菜アレルギーへ…後天性アレルギーの恐怖 花粉症撃退、姿勢矯正も…「鼻呼吸」実践していますか? 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: アレルギーハンノキ花粉症 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 40年活動の翻訳家「加島葵」=お茶大同級生11人 85歳の現メンバー全員が語... 2025/04/06 11:00 暮らし 荻原博子さん 高校無償化に懐疑的「教育問題を“政争の具”に使わないでいただき... 2025/04/04 11:00 暮らし 認知症になると親の口座は凍結…元気なうちにやっておきたい「代理人指名」とは 2025/04/04 06:00 暮らし 認知症予防に歌いたい「カラオケ」春の歌ベスト5“歌い方”にもポイントが! 2025/04/03 11:00 健康 厚労省も基準改訂…鉄分摂取の“新常識”レバー以外におすすめの食材とは? 2025/04/02 11:00 健康 食物繊維たっぷりで便秘解消に!「無糖煮あずき」の作り方 2025/04/02 06:00 健康 人気タグ 中居正広紀子さま山口百恵満島ひかり中村隼Hey! Say! JUMP牡丹と薔薇東京進出ZEROTOPIAバーター無償化君島十和子 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ