画像を見る

長年悩まされている肩こりや腰痛。患部を押したりもんだりしても改善しないその痛みの原因、実は頭蓋骨のゆがみにあった。ここでは、お金も時間も手間もかけず、“頭をさするだけ”で痛みを改善する方法を伝授!

 

「脳は全身からあらゆる情報を受けて、心身をコントロールしている“体の司令塔”です。痛みを感じた部位を直接もんだり押したりするのは、実は炎症を悪化させ、痛みを増加させることにもつながります。痛みを軽減させるには、患部を直接さわるのではなく、痛む部分と関連する頭の部分をゴシゴシさするだけでいいのです」

 

そう語るのは、36年前から約4万人もの体のケアをし続けてきたアスレチックトレーナーの大工ひとみ先生。その顧客はプロ野球選手、Jリーガーにとどまらず、俳優、モデルなど有名人も多くいる。頭を中心としたケア法は顧客から「驚くほどあっという間に症状が改善する!」と絶賛されている。大工さんはまさに“目からウロコ”のゴッドハンドの持ち主なのだ。

 

「全身からの情報は脳でキャッチされ、さらに脳から全身へ指令を出し、私たちの体は正常に動いています。その情報の授受のために必要な液が脳脊髄液です。脳、脳脊髄液、頭蓋骨は全身と強いつながりがあるのです。頭蓋骨がゆがんで脳脊髄液の量が少なくなったり、循環が悪くなったりすると、頭痛やめまい、首の痛み、耳鳴り、視力低下、倦怠感などの症状が出てしまいます」(大工さん・以下同)

 

また、脳に酸素が行き渡らなくなっても、体に痛みが生じやすい。ストレスなどの心的要因や外傷、頭蓋骨のゆがみにより、脳内の二酸化炭素量が増え、脳が酸欠状態に陥ってしまう。

 

「脳が酸欠状態になると、圧迫されて、真空パックのような状態になってしまいます。脳の真空パック状態を解除する方法も、頭蓋骨のゆがみを正すこと。頭をさすることで解消されるのです」

 

つまり、頭には“痛みを軽減させるスイッチ”があるということだ。特に、多くの人たちが悩んでいる肩こりと腰痛を軽減する方法を教えてもらった。

 

【基本姿勢】

 

姿勢が悪いと頭蓋骨は動かない。骨盤を地面に対して垂直に立たせるイメージで椅子に座り、背筋を伸ばす。大きく足を広げてひざを開く。つま先は正面に向けるように。

 

【肩こり】肩こり解消のスイッチは“後頭部から首”にあり!

 

盆のくぼ(うなじの中央のくぼみ)に中指をあて、軽く力を入れる。その状態のまますべての指を使って細かく上下させながら、上に向かってゴシゴシさする。頭頂部まで指が届いたら、盆のくぼに向けて、下方向にゴシゴシ。両手とも行う。これを1セットとして、5回行う。

 

「肩がこっているときには、後頭部から首をさすると◎。後頭部は副交感神経や免疫ホルモンと関連性があり、肩こりだけではなく、疲れ目、頭痛、ぜんそく、気管支炎、高血圧などの症状も軽減してくれます。首は交感神経や末梢神経と関連性があり、肩こりだけではなく、自律神経失調症、うつ、不眠などの症状がある方にもオススメです」

 

【腰痛】腰痛解消のスイッチは“頭頂部”にあり!

 

片手の中指に軽く力を入れ、頭頂部と後頭部の境目あたりからスタート。指を左右にスライドしながら前方向へさする。指が髪の生え際まできたら、また頭頂部へ向かってゴシゴシ。

 

<ポイント>
すべての指を使うが、中指を頭の縦の中心ラインに沿わせるイメージで。中指以外の指は力を入れなくてもOK。

 

「腰痛に悩んでいる方は、頭頂部をさするのがベスト。頭頂部は消化器官や循環器系、免疫系とも関連性があり、腰痛だけでなく、便秘やアレルギー、肌荒れ、むくみ、顔のたるみなどの改善にもなります。多くの女性が悩みがちな症状にも効果がありますよ」

 

そして、大工さんはこう続ける。

 

「痛みを感じる部位を放置しておけば、痛みが強くなったり、別の部位の痛みを引き起こしたりもします。痛みを自覚していなくとも、頭のゆがみは将来の不調につながります。だからこそ、頭蓋骨のゆがみを解消し、健康な体をキープする習慣をつけておきましょう」

【関連画像】

関連カテゴリー: