女性自身TOP > ライフ > 健康 > 老化や生活習慣病の原因に!寝てもとれない疲れは脳疲労かも 老化や生活習慣病の原因に!寝てもとれない疲れは脳疲労かも 記事投稿日:2019/09/19 11:00 最終更新日:2019/09/19 11:00 『女性自身』編集部 「全身の倦怠感、肩こり、目の疲れ……こうした疲労の原因は、筋肉ではなく脳にあります。眼精疲労解消のためホットタオルで目を温めれば、一時的にはよくなったと感じるかもしれませんが、脳の疲れをとらない限り根本的な解決には至らないのです」こう話すのは、東京疲労・睡眠クリニック院長で疲労回復専門医の梶本修身先生。梶本先生が疲労回復において注目するのは、脳にコントロールセンターを置... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 木村多江 笑えなくなった過去…あな番怪演培った脳疲労の苦悩 疲れているのは「体」じゃなかった!“脳疲労”のメカニズム 住職兼医師が教える「日常のなかの瞑想で脳の疲労を癒せる」 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: 生活習慣病睡眠脳疲労 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 厚労省も基準改訂…鉄分摂取の“新常識”レバー以外におすすめの食材とは? 2025/04/02 11:00 健康 食物繊維たっぷりで便秘解消に!「無糖煮あずき」の作り方 2025/04/02 06:00 健康 部屋の隅に丸裸の死体が山積みに…100歳の宝くじ売り場店主が“シベリア抑留”... 2025/03/30 11:00 暮らし 総額15億円の大当たり!人気宝くじ売り場「丸源」店主(100)が語る“運気を... 2025/03/30 11:00 暮らし マイクロブタ、ホッキョクグマ…かわいい動物赤ちゃんが大集合!ぬいぐるみを抱き... 2025/03/30 11:00 暮らし 【2025年最新版】全国インドアお花見8選で、天候も花粉も気にならない! 2025/03/29 11:00 暮らし 人気タグ 紀子さま山口百恵中居正広アンゴラ村長優先席瀬尻稜横田めぐみカールじいさんの空飛ぶ家心理学エマニュエル・マクロンLINEスタンプ東京ダイナマイト カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ