女性自身TOP > ライフ > 健康 > 医大准教授が“寝返りナシ”睡眠に警告、スマホ操作も原因に 医大准教授が“寝返りナシ”睡眠に警告、スマホ操作も原因に 記事投稿日:2021/01/08 06:00 最終更新日:2021/01/08 06:00 『女性自身』編集部 しっかり寝たはずなのに、朝がツラい。いくら寝ても疲れが取れない……。そんな睡眠に関する悩みを抱える人は多い。「寝ている間に疲れが取れないのは、寝返りを打たずに、じっと同じ姿勢で寝続けているせいかもしれません。幼い子どものように、コロコロと寝返りを打ちながら眠るのがよい睡眠なのです」東京医科大学の遠藤健司先生はそう解説する。寝返りを打たずにじっと寝ていると、あおむけ寝の人... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 避難所で“眠れるメンタル”を維持するために必要なこと たった10秒でOK!心療内科でも行われる睡眠前の行動療法 眠れない焦りをほぐす“スリープヨガ”2つのポーズで快眠に 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: 睡眠肩こり腰痛 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 40年活動の翻訳家「加島葵」=お茶大同級生11人 85歳の現メンバー全員が語... 2025/04/06 11:00 暮らし 荻原博子さん 高校無償化に懐疑的「教育問題を“政争の具”に使わないでいただき... 2025/04/04 11:00 暮らし 認知症になると親の口座は凍結…元気なうちにやっておきたい「代理人指名」とは 2025/04/04 06:00 暮らし 認知症予防に歌いたい「カラオケ」春の歌ベスト5“歌い方”にもポイントが! 2025/04/03 11:00 健康 厚労省も基準改訂…鉄分摂取の“新常識”レバー以外におすすめの食材とは? 2025/04/02 11:00 健康 食物繊維たっぷりで便秘解消に!「無糖煮あずき」の作り方 2025/04/02 06:00 健康 人気タグ 中居正広山口百恵紀子さま首相補佐官カラオケ廣瀬智紀加藤和也クロちゃんSMILE-UP.ビスケットブラザーズ白髪染め厚生年金 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ