女性自身TOP > ライフ > 健康 > 専門医考案「脳の血流を活性化! 認知症予防に『OK指体操』」 専門医考案「脳の血流を活性化! 認知症予防に『OK指体操』」 記事投稿日:2021/06/24 11:00 最終更新日:2021/06/24 11:00 『女性自身』編集部 【手のニギニギ運動1】両手の手のひらを前方に向けて指をそろえる 「だいたい40歳を境に老化現象として動脈硬化が進んでしまい、脳の血流が悪くなってしまします。脳の血流が悪くなると脳の働きも悪くなり、そうなると脳に疲労がたまってしまいます。その状態が続くと、物忘れなど認知症の初期症状を引き起こしてしまうことがあります」こう話すのは、多くの認知症患者を診てきた脳神経外科医の竹内東太郎先生。「脳の血流が減ってしまうと、脳の神経細胞のエネルギ... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2021年7月6日号 【関連画像】 【関連記事】 認知症予防、疲労回復を期待できる「耳ツボマッサージ」 バランス感覚を鍛え認知症を予防する「片足立ちトレーニング」 医師警告「バランス力の低下がフレイル、骨粗しょう症を招く」 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: 予防法体操認知症 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 認知症になると親の口座は凍結…元気なうちにやっておきたい「代理人指名」とは 2025/04/04 06:00 暮らし 認知症予防に歌いたい「カラオケ」春の歌ベスト5“歌い方”にもポイントが! 2025/04/03 11:00 健康 厚労省も基準改訂…鉄分摂取の“新常識”レバー以外におすすめの食材とは? 2025/04/02 11:00 健康 食物繊維たっぷりで便秘解消に!「無糖煮あずき」の作り方 2025/04/02 06:00 健康 部屋の隅に丸裸の死体が山積みに…100歳の宝くじ売り場店主が“シベリア抑留”... 2025/03/30 11:00 暮らし 総額15億円の大当たり!人気宝くじ売り場「丸源」店主(100)が語る“運気を... 2025/03/30 11:00 暮らし 人気タグ 山口百恵紀子さま中居正広レーナ北村総一朗髭愛川欽也ヴェルサイユ柚月裕子アンゴラ川島章良激辛 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ