女性自身TOP > ライフ > 健康 > 「唱えるだけ」でOK。体を緩め、姿勢を正してくれる言葉6 「唱えるだけ」でOK。体を緩め、姿勢を正してくれる言葉6 記事投稿日:2021/08/30 15:50 最終更新日:2021/08/30 15:50 『女性自身』編集部 海外の演奏家や芸術家の間でよく知られた言語療法「アレクサンダー・テクニーク」。それをもとに、理学療法士が独自に作成した魔法の言葉を紹介。「体調不良や病気のほとんどは姿勢が影響しています。しかし、無理に体を動かそうとするのはかえって逆効果。無理をしなくても、言葉を使って体を整えることができます」こう話すのは、理学療法士の大橋しんさん。大橋さんは、これまで、臨床の現場で、「... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2021年9月7日号 【関連画像】 【関連記事】 頭痛やめまいなどの気象病を軽減する「耳回しマッサージ」 指が体幹部に影響「親指の筋肉が食いしばり、肩こりの原因に」 肩こり改善のカギは「わきを伸ばす」…簡単ストレッチ3選 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: 便秘免疫理学療法士 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 《106万円の壁撤廃》パート主婦は年収いくらを目指すべき?荻原博子さんが解説 2025/01/24 11:00 暮らし 《“おひとりさま”を食い物に》高齢者「身元保証サービス」で相次ぐ利用者財産の... 2025/01/24 06:00 暮らし 《インフルエンザ予防の新常識》帰宅後すぐに「喉のうがい」をするのがNGな理由 2025/01/23 11:00 健康 《医師解説》インフルエンザ大流行 処方薬不足のなか、備えておくべき「市販薬」 2025/01/23 11:00 健康 1玉660円!「高騰キャベツ」の代用に使える「家計救済食材」8選 2025/01/22 06:00 暮らし シニアのスマホ購入で最大2万円補助の自治体も!申請しないと損する“意外な助成... 2025/01/20 11:00 暮らし 人気タグ 中居正広愛子さまフジテレビ優先席再放送南圭介岩井勇気骨髄移植割引ミニオンズ家じまいマニア カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い