女性自身TOP > ライフ > 健康 > 豆電球をつけて寝る人が知らない残酷な真実…明るい寝室が“病”を招くーー 豆電球をつけて寝る人が知らない残酷な真実…明るい寝室が“病”を招くーー 記事投稿日:2023/01/20 11:00 最終更新日:2023/01/20 11:00 『女性自身』編集部 (写真:PIXTA) 豆電球をつけたまま寝るのが癖になっていたり、テレビをつけたまま寝てしまうことはありませんか? 実はその習慣、寝ている間に大病を招く可能性があるんです。「ぐっすり眠りたいなら、寝室は暗くするのが基本。目を閉じていても、まぶたを通して光を感じますから、天井照明は豆電球も消すのがおすすめです」そう話すのは睡眠専門医で、めいほう睡眠めまいクリニック院長の中山明峰先生だ。眠りには... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年1月31日号 【関連画像】 【関連記事】 感染の原因に鼻粘膜の冷え…冬の病気防ぐ「レンチン温かマスク」 コロナ第8波、家族の“いざ”に備えて「3~4日分の市販薬の準備を」と医師 コロナ後遺症 予防&最新治療を医師が解説「療養明けの無理が後遺症に直結する」 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: 寝室病気睡眠 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 荻原博子さんが勧める「電気料金の節約術」4月からは光熱費の補助終了、食品も大... 2025/04/25 11:00 暮らし 池袋、盛岡、常陸大宮…「ドリームジャンボ」5億円招く フクロウあやかり売り場... 2025/04/24 11:00 暮らし 《意外に高額!》がん、骨折、脊柱管狭窄症…入院治療にはいくらかかる?徹底シミ... 2025/04/24 11:00 健康 65歳以上の定期接種開始…帯状疱疹ワクチンが認知症リスクを20%減!医師が最... 2025/04/23 11:00 健康 春に急増する食中毒!精肉を持ち帰る際に気をつけたい“意外な点” 2025/04/23 11:00 健康 りんご、桃を食べるとイガイガ…花粉症で誘発される「食物アレルギー」に注意!医... 2025/04/21 11:00 健康 人気タグ 田中圭永野芽郁三笠宮家兵頭功海バイセクシャルパワースポット空気清浄機エヴァンゲリオン嬢王スポンジ・ボブ100万円音楽活動 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ