女性自身TOP > ライフ > 健康 > 認知症 > 犬を飼うと認知症リスク4割減!「猫ではだめ?」研究者に聞いてみた 犬を飼うと認知症リスク4割減!「猫ではだめ?」研究者に聞いてみた 記事投稿日:2024/06/10 11:00 最終更新日:2024/06/10 11:00 『女性自身』編集部 (写真:HIME&HINA/PIXTA) 犬を飼っている人と猫を飼っている人とでは、認知症の発症リスクに差が出る。こんな驚きの研究結果が東京都健康長寿医療センター・社会参加とヘルシーエイジング研究チームによって公表された。早速この研究に携わった同センター協力研究員で国立環境研究所主任研究員の谷口優さんに聞いた。「たしかに、犬を飼っている人は、飼っていない人に比べて、認知症が発症するリスクが40%低いことが、今回... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2024年6月18日号 【関連画像】 【関連記事】 認知機能を維持するための生活習慣!「1日1万歩」が“逆効果”な理由 「生活費が下ろせない…」だけじゃない認知症で資産凍結 少なくとも年24万円かかる! 腎臓が“寿命を決める”老廃物排出力を高めて病気を防ぐ食事10 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: ペット専門家解説認知症高齢者 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 【2025年最新版】全国インドアお花見8選で、天候も花粉も気にならない! 2025/03/29 11:00 暮らし マイクロブタ、ホッキョクグマ…かわいい動物赤ちゃんが大集合!ぬいぐるみを抱き... 2025/03/29 11:00 暮らし 新品同様なのに安い「リファービッシュ品」の“メリット&デメリット”荻原博子さ... 2025/03/28 11:00 暮らし 続出するクレジットカード「少額不正利用」補償期間すぎると自腹に!100万円近... 2025/03/28 06:00 暮らし 枝元なほみさんも死去…「間質性肺炎」とは?階段の息切れ、長引く乾いた咳に注意... 2025/03/27 11:00 健康 いしだあゆみさん死去 「甲状腺機能低下症」とは?更年期症状と勘違いするケース... 2025/03/27 11:00 健康 人気タグ 大谷翔平田中真美子眞子さま豚肉NiziU佐久間大介登記簿エアギター感電いしだ壱成アレクサンダー上原浩治 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ