「探している本の近くに同じようなテーマの関連本や書店員がセレクトした“提案売り”の本が置いてあると楽しいですよね。とくに“提案売り”で、お気に入りの本に出合えることが多く、書店で本を買う醍醐味だと思います」

 

こう語るのは、TSUTAYA三軒茶屋店で働き、イケメン書店員としてテレビに出演したこともある塘慶太さん。提案売りとは、書店員が利用者の“生活のプラスに”という思いのもと、テーマを決めてその関連本を集めてコーナーを作ることだそう。

 

塘さんの地元、福岡にある行きつけの書店TSUTAYA BOOK STORE TENJINでも提案売りは実施されており、上京するまで彼自身このコーナーを活用してきたという。

 

「今あるお気に入りの本の半分くらいは、この提案売りのおかげで出合えた本」

 

書店側の本棚作りへのこだわりが、利用者を新しい本との出合いへと導いてくれる。

 

「たとえば、仕事を探す女性が来たとき、さまざまなジャンルのコーナーを回らなくてもいいように、仕事別に必要な資格の本や就職本など、その仕事がイメージしやすい本がまとまって置いてあるんです。とても探しやすいですし、必要なものが全部その本棚にそろっています。そういった本棚は幅広いジャンルの本に触れる機会を作ってくれます」

 

書店員の工夫が見える本棚を、あなたも探してみませんか?

関連カテゴリー:
関連タグ: