画像を見る

「金の価格は、米国の9.11のテロ事件に始まり、現在の米中貿易摩擦など、世界情勢の不安を背景に高騰してきました。今、純金1グラムの価格は約5,700円。これは’00年にくらべ、約6.5倍。今、売らずして、いつ売るのかという状況です」

 

こう話すのは『いま金を買わずしていつ買うのか!』の著者で、金にくわしい植田進さん(横浜総合FP事務所代表)。金の財産といえば「延べ棒」。自分とは無関係と思う人も多いだろうが、植田さんは言う。

 

「とくに昭和の人は金製品に憧れ、買い求めています。日本人の家には、思いがけない金製品がたくさんあるんです。私はそれを“家の埋蔵金”と呼んでいます。金価格高騰の今、それを現金化して、小金を稼ぐ絶好の機会です」

 

そこで、貴金属買取り大手「大黒屋」の飯村崇史さん(質 六本木アマンド上店店長)から、家にある“埋蔵金”の判別法や売り方を教わっていこう。

 

「金製品といっても、純金(24K)から、18K、14Kと、金の含まれる割合によって、買取り価格は異なります。大黒屋では、24Kが1グラム5,150円、18K 4,020円、14K 2,950円(10月30日現在)です。買取り価格の目安は単純に金製品の重さ×価格で決まってきます」

 

自宅での“埋蔵金”探しで、もっとも肝心なのは、本当に金製か、じつはメッキなのか見分ける方法だろう。

 

「プラスチックの金メッキは重さが軽いので、素人でもわかります。問題は金属にメッキしたもの。これは磁石を用意して、くっついたら、メッキ。くっつかなければ、金製品の可能性が高いです」

 

遺品整理の場合、亡くなった人がどんなコレクションをしていたかなども大切な情報になる。

 

「中国で毎年発行されているパンダの金貨を趣味で集めている人がいます。知らない人から見れば、おもちゃのコインにしか見えないのですが、純金です。枚数が多くなれば100万円を超える価値に」

 

売る際にどの店に売ったらいいか、悩む人も多いだろう。全国に金買取りをしている店は数多いが、買取り価格には差があるとか。

 

「とくに競合店が多いエリアほど買取り価格が高くなる傾向があるのは事実。首都圏でも、新宿、渋谷、上野、六本木などが高額買取りが期待できます」

 

買取り価格の幅は店によって、18Kで1グラム200円前後だとか。遠方からの交通費に見合うかどうかは微妙なところ。また買取り現場を長く見てきた飯村さんは言う。

 

「『これ、売れるかどうかわからないですけど』など弱気な言葉は、買取り担当者から上から目線で見られ、安く査定されがち。しっかり自宅で査定し、自信をもって店に持参するのが高く売るコツです」

【関連画像】

関連カテゴリー: