画像を見る

「神様というのは“穢れ”に近づくことができません。ですから、せっかく神社やパワースポットに行って、いい気をいただいて帰ってきても、家が汚れていたらその気はリセットされてしまいます。ついてきてくださった神様も、居心地の悪さに逃げ帰ってしまうことでしょう」

 

そう話すのは、予約半年待ちという大人気の霊的占い師、嶋田美幸さん。嶋田さんは熊本県で三代続く瓦屋の娘として生まれ、地鎮祭や上棟式など、家と関わる神事を身近に感じる環境で育ってきたという。

 

「どんな家にも、人が住むところには“家神様”がいらっしゃいます。私たちの家の中にはたくさんの神様がいらっしゃいますが、なかでも家神様はその中心的な存在で、住人を災いから守り、導いてくれるのです。ところが、部屋がモノであふれたり、掃除が行き届かずホコリだらけになってしまったりといった具合に家が荒んでくると、悪い気が充満し、家神様の力は薄れてしまいます。当然、外から福をもたらす神様が入ってくることもできません」(嶋田さん・以下同)

 

空き家になると家が急速に荒廃していくのは、手入れが行き届かないことだけが原因ではなく、家神様がいなくなり、その代わりに貧乏神や疫病神といった災いを呼ぶものがすみ着くからだという。

 

「きれいなところにはきれいなものが、汚ないところには汚ないものが宿ります。家が汚れていると病気やトラブルなど悪いものを引き寄せてしまいますが、逆にきれいな家では神様がパワーアップし、私たちに幸運をもたらしてくれるようになります。そのカギが、お掃除なのです」

 

今年2月には、その掃除法をまとめた『神様が味方する奇跡のお掃除術 家と自分をパワースポットにして大開運!』(今日の話題社)を出版。本の内容を実践した読者からは、「宝くじが当たった」「諦めていた結婚が40代になってかなった」「息子のうつ病が治った」などの声が相次いでいるという。

 

そこで、場所ごとの掃除法について嶋田さんに指南してもらった。

 

【窓/ベランダ/テラス・社会とのつながりをつかさどる】見落としがちなホコリを取り払い、よい出会いや情報を呼び込もう

 

外とつながる窓やベランダは、世間とのつながりをつかさどる場所。汚れていたり、閉じたままだとよい出会いや情報は入って来ず、人間関係もギクシャクしてしまう。

 

「カーテンレールのホコリを落とし、窓をふき上げ、網戸までお掃除しましょう。仕上げに、ハッカ油少量を混ぜた水をスプレーすると虫除けにもなります。香りを吸収する布製品は邪気を吸収しやすいので、カーテンはできれば数カ月おきに洗濯を。今の時季なら、洗った後レールに戻しておけば自然と乾くので楽チンです。ブラインド、ロールスクリーンは、こまめにホコリを掃除してみてください」

 

ベランダは水洗いしてデッキブラシなどで泥汚れを落とし、手すりはぞうきんでふいて砂ボコリや花粉をオフ。

 

「窓は家の中に入ってきた邪気を外に逃がす場所でもあります。窓周辺が汚ないと邪気が出て行きにくく、部屋に残ってしまうので、大掃除以外でも定期的にお掃除することをオススメします」

 

【リビング・家全体のエネルギーが集まる】はたく、はらう、ふくを総動員。十分な換気で“風通し”のよさを

 

家族全員が集まるリビングは、家の象徴ともいえる重要な場所。ここが明るくにぎやかであれば、温かなエネルギーに包まれ、家族円満に過ごすことができる。

 

「ただし、もっとも気や念がたまりやすい場所でもあります。リビングが汚れていたり散らかっていたりすると、邪気がとどまりがちになり、災いをもたらす悪いものが入り込んできて居座られてしまうことも。ですから、空気の浄化を意識して、頻繁な換気を心がけましょう。1カ所しか窓を開けられない間取りの場合は、扇風機を窓に向けて回し、人為的に風を起こしてみてもいいでしょう」

 

お掃除は、はたく・はらう・ふくの基本を。掃き掃除では、邪気を掃き出すイメージをしながら行おう。

 

「ほうきなら掃除機のように騒音の心配がなく、気になったときにいつでも手にとってお掃除できるメリットもあります。ソファには邪気がたまりやすいので、はたきでホコリを落とすだけでなく、定期的にカバーを洗濯しましょう。洗濯できないタイプの場合は、重曹をふりかけてしばらくおいてから掃除機で吸うと、消臭と邪気払いの効果があるのでオススメです」

 

掃除で神様を呼び、わが家を最強のパワースポットにしよう。

 

「女性自身」2020年6月2日号 掲載

【関連画像】

関連カテゴリー:
関連タグ: