ななえさんは、支出のみ掲載している。 画像を見る

家計簿をつけ始めてもいつも三日坊主で終わってしまう。つけているのにいっこうにムダ遣いが減らない。そんな悩みを抱えているあなた、「家計簿公開」という選択肢はいかがでしょうか?

 

「今月の収入は○万円、支出は×万円。貯蓄額は△万円」

 

究極の個人情報である家計簿。それをネット上で公開する女性が増えている。

 

ブログやSNSには「#家計簿公開」「#家計簿」などのハッシュタグ付きの投稿がたくさん。表にまとめたり、アプリを使ったり、方法こそ違えど、赤裸々に家計の秘密を公開している。

 

実際に家計簿を公開している人にコンタクトを取ると、「公開するようになって貯蓄額が増えた」「ムダ遣いが目に見えて減った」と口をそろえる。

 

なぜ家計簿を公開するとお金が貯まるのか、どういうメリットがあるのか。実例をもとに、その謎をといていこう。

 

■お金の不満の“ハケ口”に……衝動買いが消えた

 

【ななえさん(50代)】主婦、パート勤務

・ブログ名「やりくりななえ.com」
・家族構成:’18年に離婚、社会人の息子2人
・’19年に貯めた額:50万円

 

「熟年離婚をしてから収入はぐんと減りました。昨年は医療費も多くかかり、ベッドや食器棚を買って出費も大きかったのですが、それでも50万円貯まりました」

 

そう話すのは、「やりくりななえ.com」で月の支出内訳の公開を続けているななえさん(50代)だ。新婚時代から30年以上手書きの家計簿を欠かさずつけてきたが、公開するようになったのは、ムダの削減に役立つのではないかと思ったからだという。

 

「パソコンやスマホ画面を通して支出を見ると、客観的に1カ月を振り返ることができる。“使いすぎた項目”があぶり出されて、家計の見直しに直結するんです」

 

ななえさんは、ブログに月のふりかえりや反省点、頑張ったことも書くようにしている。

 

「友人にお金のことを話しているような気分で書いているうちに、気持ちに整理がつきます。お金の不満を吐き出す“ハケ口”にもなりますし、見られていることを意識しているので、自然に“頑張ろう”など明るい言葉で締めくくるようになり、あれもこれも足りない、買えないといったお金に対するストレスは解消されていく。おかげで衝動買いはしなくなりましたね。収入は少なくても、明るい気分でコツコツ貯めれば確実に貯金は増えていきます」

 

■“公開主婦”に学んだ家計簿公開5つのメリット

 

【1】三日坊主の人でも続く

見られている以上はしっかりと支出を記録しようという気持ちが生まれる。

 

【2】掲げた目標を守りやすい

「今月は食費3万円以内」「水道代は5,000円以内」などと目標を多くの人の目に触れる形で掲げるので、守ろうという気持ちになりやすい。

 

【3】達成感を共有できる

「すごいですね」「頑張りましたね」などのコメントや“いいね!”をもらえると、目標達成が自己満足に終わらず、次も頑張ろうという気持ちになれる。

 

【4】明るい気持ちで節約生活を送れる

節約生活が続くと気分が沈みがち。だが、ブログやSNSで公開するネタが増えたと思うと、明るい気持ちで節約生活を送れる。

 

【5】助言や節約情報が集まる

赤裸々に公開しているからこそ、気を付けている部分もある。

 

「批判や悪意のあるコメントを書かれるのはつらいので、初めからコメント欄を閉じています。プライバシーを守るため、収入は公開していませんし、具体的な資産額は公開していません。給付金額などの書類の写真をアップすることもありますが、必ず一部だけを公開し、個人情報が漏れないように注意しています」

 

三日坊主にならない。設定した目標を守れる。助言がもらえる……など、さまざまなメリットがある「#家計簿公開」。お金が貯まらないとお困りのあなたも、「#家計簿公開」にチャレンジしてみては。

 

「女性自身」2020年9月29日・10月6日合併号 掲載

【関連画像】

関連カテゴリー: