女性自身TOP > 地域 > PFAS除去へ沖縄県が3億円増額 米軍基地周辺で汚染 北谷浄水場改良へ PFAS除去へ沖縄県が3億円増額 米軍基地周辺で汚染 北谷浄水場改良へ 記事投稿日:2021/05/10 13:00 最終更新日:2022/04/05 18:44 『女性自身』編集部 粒状活性炭を導入する様子=2017年8月、北谷町の北谷浄水場(県企業局提供) 沖縄県企業局が管理運営する北谷浄水場の設備改良事業を巡り、有機フッ素化合物(PFAS)の除去により特化した仕様とするため、総工費が当初予定の13億円から約16億円に引き上がったことが8日までに、分かった。北谷浄水場が取水源の一つとする米軍基地周辺の河川では、基地に起因するとみられるPFASの検出が問題となっている。同局の担当者によると「国内で、PFAS対策に特化した活性... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 【ニュースの言葉】有害物質PFOSとは? 米軍や自衛隊基地で流出 何に使われているの? 普天間基地の外に泡消火剤 発がん性PFOS含有、風で近所の園児頭上にも 【写真】住宅地の様子・泡消火剤流出 一夜明けても大量飛散 住民「怖い」 関連カテゴリー: 地域 関連タグ: 河川琉球新報 こちらの記事もおすすめ 地域 もっと見る オリオンビール早瀬社長、突然の退任「一身上の都合」 業績悪化との関連は否定 2021/06/30 13:00 地域 沖縄本島地方に全国初の「線状降水帯」各地で被害 粟国村では「50年に一度の大... 2021/06/30 13:00 地域 自治基本条例改正「手続き不備」 石垣市議会野党「要件満たさず」と主張 2021/06/30 13:00 地域 良い森にしか住まない?うちなーフクロウについて調べてみた【島ネタCHOSA班... 2021/06/29 13:00 地域 住民投票削除を可決 石垣市議会 市自治基本条例を賛成多数で改正 2021/06/29 13:00 地域 緊急事態宣言延長の沖縄で夜間の人出が大幅増 那覇空港駅は119%増 2021/06/29 13:00 地域 人気タグ 中居正広山口百恵田中真美子毎田暖乃レコード会社初公判オリコンリモート放送ゴリ黒谷友香外貨預金田中裕二 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い