お茶
1 ~18件/18件
-
減量の専門医が開発した「緑茶コーヒー」のダイエット効果がすごい
2018/10/24 16:00「食事制限や特別な運動をしているわけでもないのに、この方法で患者さんの体重が1カ月間で平均6.2キロ減になっているんです」 こう話すのは、工藤内科(福岡県)で減量外来ドクターをしている工藤孝文先生だ。工藤先生が考案した「緑茶コーヒーダイエット」で、患者さんがみるみる減量に成功しているのだという。しかも特別なことはせずに、ふだんの生活をしながらというから驚きだ。 &n -
相性◎!減量効果が期待できる「お茶×コーヒー」の組み合わせ
2018/10/24 16:00「食事制限や特別な運動をしているわけでもないのに、この方法で患者さんの体重が1カ月間で平均6.2キロ減になっているんです」 そう語るのは、工藤内科(福岡県)で減量外来ドクターをしている工藤孝文先生だ。工藤先生が考案した「緑茶コーヒーダイエット」で、患者さんがみるみる減量に成功しているのだという。しかも特別なことはせずに、ふだんの生活をしながらというから驚きだ。 &n -
福山雅治 地上波で語った“香川照之とのBL”にお茶の間騒然
2017/09/08 23:009月7日、フジテレビ系「アウトデラックス」に福山雅治(48)がゲスト出演。自身と香川照之(51)のBL(ボーイズ・ラブ)について語り出したことで、衝撃を受ける視聴者が続出した。 自身のラジオ番組にリスナーから「気がつけば本棚がBLだらけ」という川柳が届いたことがきっかけで、BLに興味を持った福山。世間での需要やマーケットを知りたがったところ、スタッフがBL漫画 -
【今週の対決】辻利、中村藤吉本店…GINZA SIXお茶の名店
2017/07/03 06:00話題のスポットやニューオープンのお店を、本誌編集者・めた坊(42歳独身。食いしん坊生活が続き、身長170センチで体重はかろうじて0.1トンを切るメタボ体形に成長)が覆面取材。“勝手に対決”させるこの企画。今回は、銀座エリア最大級の商業施設「GINZA SIX」の日本茶専門店対決だ! ■「辻利」 最初に向かったのはギンザ -
有村架純も参戦!美人女優が繰り広げる三つ巴のお茶CMバトル
2017/05/21 06:00今やコンビニを中心に売れ筋商品となったペットボトル入りのお茶。品質改良が重ねられて年々その味がレベルアップしているなか、各社は人気女優を起用してのCMバトルを繰り広げている。 アサヒ飲料の「十六茶」は09年3月からガッキーこと新垣結衣(28)を起用。そのキャラクターがブランドイメージにマッチしているのか、交代する気配はない。 また日本コカ・コ -
小林麻耶 祈り効果実感の麻央に「私のおかげ」とお茶目に喜び
2016/10/18 12:00フリーアナウンサーの小林麻耶(37)が18日、自身のブログを更新。乳がんで闘病中の妹・小林麻央(34)が17日のブログで祈りに科学的効果があると綴ったことに反応し、「私のおかげ、大きいっぽい」とお茶目に喜びを表した。 麻央が『祈り』というエントリーの記事で「祈りの効果は科学的にも証明されているそうです。祈ってもらっていることを本人が知らなくても、その効果は表れるそうです」と千 -
「私の耳にキャンディ」チャン・グンソク、愛嬌たっぷりな魅力で再びお茶の間を魅了
2016/09/02 16:00(写真/CJ E&M) 俳優チャン・グンソクが、愛嬌たっぷりな魅力で再びお茶の間を魅了した。 1日に放送されたtvNリアルバラエティ「私の耳にキャンディ」(演出:ユ・ハクチャン)では、1人目のキャンディであるハイグ(女優ユ・インナ)を恋しがるチャン・グンソクが、自分を“シベリアンハスキー”と名乗る新しいキャンディと通話する場面が描かれた。 “ハスキ -
熱湯も大丈夫! お茶やコーヒーも水素水に!! 「ジームスシルキー」 ~松波利佳の1分通販~
2016/08/15 15:00「酔っ払っちゃったー!」って時もダイジョウブ♪ 私にはいつでもどこでも高濃度水素水が出来ちゃう“ジームスシルキー”があるから!! ボタンを押してたった3分、水素水は身体じゅうの細胞を活性化してくれるすごい物質なんですよ。しかもこの“ジームスシルキー”、熱湯でも出来ちゃうんだから優れてるよね!これからは毎日高濃度水素水を取り入れて細胞から元気になっ -
猪瀬直樹氏語る都知事の公費「僕は出張先のお茶代150円も自腹…」
2016/05/15 06:00「ほぼ毎週金曜日、定期的に別荘に行く大臣や知事なんていませんよ、前代未聞です。通常であれば金曜日は忙しいはずなんですけどね(笑)。僕が知事のときは、夜遅くまで都庁で仕事をすることが多かった。しかも14時半に都庁を出て湯河原(神奈川県)に行くというのは、やる仕事がなくて暇なのかと思ってしまう」 舛添要一東京都知事が、公用車を使用し、毎週湯河原の別荘に通っていることが、『週刊文春 -
第六回「お茶碗のストーリー」
2015/09/01 00:00オフィスや、お仕事終わりにホッと一息つきたい、お道具を揃えてきっちり始めるには、まだ・・・・・・という女性も多いのではないでしょうか。OL茶道は、その名のとおりカジュアルに楽しめる茶道を目指して、遠州流茶道 小堀優子(26)と、茶道にチャレンジしたいアイドル・森咲樹(アップアップガールズ(仮))が、教え、学びながら新しい茶道を提案。 小堀優子「では咲樹さん、お道具が揃っておもてなしする側 -
第三回「いただくお作法~お茶編~」
2015/08/03 00:00オフィスや、お仕事終わりにホッと一息つきたい、お道具を揃えてきっちり始めるには、まだ・・・・・・という女性も多いのではないでしょうか。OL茶道は、その名のとおりカジュアルに楽しめる茶道を目指して、遠州流茶道 小堀優子(26)と、茶道にチャレンジしたいアイドル・森咲樹(アップアップガールズ(仮))が、教え、学びながら新しい茶道を提案。 小堀優子「お菓子の次は、いよいよお抹茶です。咲樹さんは -
ウィリアム王子 ダイアナ元妃ゆずりの“お茶目”伝説6
2015/03/06 06:00さわやかな笑顔をふりまいた4日間−−。イギリス王室のウィリアム王子が、先月26日に初来日。宮城県や福島県の被災地をまわり、NHK大河ドラマ『花燃ゆ』のスタジオを見学したりと、日本を満喫された。 “イングランドのバラ”とたたえられた母・ダイアナ元妃の面影と志をたずさえ、日英の友好を深めるために来日したウィリアム王子。そこで、そんなプリンスのダイアナ元妃ゆずりの“お茶目”伝説6を紹介! -
朝ドラ主演能年「鼻息で飛べちゃうかと…」お茶目な素顔
2013/04/08 07:00自分の顔で好きなところは「黒目とゲジゲジ眉毛」と教えてくれた能年玲奈(19)。彼女主演のNHK朝ドラ『あまちゃん』がいよいよスタートする。 「ヒロイン(天野アキ役)に決まったときは、すごくびっくりして興奮で鼻息が荒くなり、その勢いで空に飛べちゃうんじゃないかってくらいうれしかった」 岩手県の北三陸を舞台に海女を目指すアキについては、「私は鹿が道路を横切るような田舎に育ち、上京して来て” -
お茶の間大興奮 NHKがダイオウイカを撮影できた秘密は
2013/03/07 07:00昨今、お茶の間でワイワイしながら視聴できる番組が減っている。そんななか、1月13日放送の『NHKスペシャル 世界初撮影!深海の超巨大イカ』は、16.8%という高視聴率を記録した。深海に生息する未知の生き物の映像が、日本中の家庭に興奮をもたらしたのだ。 そのウラには10年にも及ぶ、あまりに地道な作業があった。’02年、国立科学博物館の窪寺恒己先生に誘われ、小笠原でダ -
上戸彩 お茶の間のアイドル「覆す役がやりたかった」
2012/07/31 00:0027日、都内で、2013年1月スタートのNHKの連続ドラマ『いつか陽のあたる場所で』の取材会が行われ、主演の上戸彩(26)と飯島直子(44)が出席した。 同作は、罪を犯して服役した2人の女性が、下町・谷中で力を合わせて生きていく姿を描く。上戸は大学生の時にホストに貢ぐため昏睡強盗で懲役7年の実刑判決を受けた芭子を、飯島はDVの夫から1人息子を守るために殺人を犯した綾香を演じる。 飯島が -
「お茶の心」
2012/01/30 17:00「お茶の心」 週に一度のお茶のお稽古。お菓子を食べて薄茶、濃茶をいただく。そして、わたしの番。心を落ち着かせて、丁寧にお茶を点てる。 深い呼吸をして、ゆっくりお茶室を見渡し、耳をすませる。「しゃかしゃか」というお茶を点てる音。「ずずっ」というお茶をすする音。全てが心地いい。心からリラックスできて、なんとなく余裕ができる。そんな空間がお茶室にはある。お茶を始めてから10ヶ月。ちょ -
イケメン料理人NO.1 寺田真二郎の「やっぱり楽ちんが一番!!」レシピ② お茶づけの素を使った野菜のおかず3品
2011/06/24 00:00安い市販品でこんなに簡単!イケメン料理人NO.1 寺田真二郎の「やっぱり楽ちんが一番!!」 レシピ② お茶づけの素を使った野菜のおかず3品 「お茶づけの素」はもともと味がしっかりしているので、誰でも失敗なく味づけができます。海苔とあられの香りやサクサクした食感がお料理に生かされ、いろいろな食材との相性もいいんですよ。お茶づけだけじゃ、もったいない!! 「キャベツとエビの和風 -
伊藤園『お~いお茶』新CM発表会
2009/06/16 00:00女優の中谷美紀(33)、歌舞伎役者の市川海老蔵(31)、俳優の三浦春馬(19)が11日、都内のホテルで行われた伊藤園『お~いお茶』の新CM発表会に出席した。発売20周年を迎えた同製品のCMキャラクターを務める3人は、全員和服姿で登場。公の場で初めて和服を着たという三浦は「和装は身が引き締まりますね。『お~いお茶』は僕が生まれる前からある大先輩。負けないくらい僕もがんばっていきたい」と語った。和装の