クラウドファンディング
1 ~17件/17件
-
クラファンでお笑い劇場救った元芸人の作家 今度は僕を救って!?
2020/12/23 15:50先日続編制作が発表されたNHKプレミアムドラマ「おしい刑事」(風間俊介主演、2019年放送)。原作者で作家の藤崎翔さんは、元お笑い芸人だ。 続編「やっぱりおしい刑事」も前作同様期待が集まり、来年3月のオンエアを心待ちにする声が高まっている。 原作者の藤崎翔さんは、このコロナ禍で資金繰りが悪化していたお笑い専用劇場「新宿バティオス」にクラウドファン -
堀江貴文 餃子店1千万円支援に苦言「もういいよ」と呆れ声も
2020/10/28 18:54堀江貴文氏(47)とのトラブルで話題となった広島・尾道の餃子店「四一餃子」。10月24日に立ち上げたクラウドファンディングがいま、注目を集めている。 目標金額は300万円だったが、25日には500万円を達成。さらに支援は広がり続け、28日には10,541,000円(17時現在)! 当初の目標をはるかに上回っているのだ。 「同行者がマスクをしていな -
県大会V選手たちへ「幻になった甲子園」の切符を 八重山高校、野球部OB会が支援募る
2020/09/15 15:00【石垣】2020沖縄県高校野球夏季大会で優勝した八重山高校野球部の選手らを甲子園球場に招待し、グラウンドで記念撮影する資金を集めるため、同校野球部OB会は7日からクラウドファンディングを始めた。目標金額は500万円で、期間は10月30日まで。 県大会で初優勝を果たしながらも甲子園での試合ができなかった球児らに、甲子園の記憶を残してもらおうと企画した。マ -
斎藤工賛同ミニシアター支援に 6600万円も政府批判の声やまず
2020/04/14 22:14ミニシアターを支援するためのクラウドファンディング「ミニシアター・エイド基金」が4月13日からスタートした。開始1日ですでに6,600万円もの金額が集まり反響を呼ぶいっぽうで、政府への厳しい声も上がっている。 新型コロナウイルスの対策として政府が自粛を呼びかけたため、映画業界は打撃を受けている。特にミニシアターは経済の規模が小さいため、シビアな状況が強いられている。3日の -
加藤紗里は何がすごいのか?2つの層から集金する策士ぶり
2020/02/10 11:00タレントの加藤紗里さん(29)。彼女が何をきっかけにブレイクしたのか、覚えている人はどれ程いるでしょうか。 「ラーメン、つけ麺、ぼくイケメン!」の狩野英孝さん(37)に二股されたとして、ワイドショーで数々の爆弾発言を連発。そこで注目を浴びた元カノが、加藤さんでした。 その後も何やかんや金の亡者キャラとして認知されたり、海外旅行中に3,400万円の -
加藤紗里を支持する人たちの主張 クラファン5日で730万円
2020/02/07 16:39タレントの加藤紗里(29)が2月1日からクラウドファンディングを開始。開始5日目ですでに支援金総額が730万円集まり、目標金額の1,000万円に近づいている。 加藤の目的は「マタニティBook制作」。1月10日、昨年9月に入籍した男性との離婚を報告。その後に妊娠していることも判明し、シングルマザーとして育てていくとも宣言していた。 加藤はクラウド -
平和な空、子どもたちに トークや音楽で発信 米軍機部品落下の保育園
2019/11/25 14:15宜野湾市野嵩の緑ヶ丘保育園に2017年12月7日、米軍部品が落下し2年になるのを前に、音楽とトークの交流イベント「ことりフェス~お空を飛ぶのは小鳥さんだけがいいな」(同実行委員会主催)が24日、市立中央公民館で開かれた。家族連れなど延べ約500人が来場。過去の米軍機事故などを振り返り、子どもたちにとって安全な空が実現することを願った。 トークセッション -
首里城再建の寄付が5億円突破 開始から12日で 那覇市のクラファン
2019/11/14 14:00那覇市がふるさと納税を活用したクラウドファンディングのウェブサイト「ふるさとチョイス」を通じて受け付けている首里城再建への寄付金が、計5億円を突破した。13日午後3時時点で寄付者は3万4338人、寄付額は5億1万2千円に上っている。市は寄せられた支援金を県などに納める予定。 クラウドファンディングは首里城焼失の翌1日午後2時半に始まり、3日午後6時まで -
茨城公演へ資金支援募る 現代版組踊「肝高の阿麻和利」
2019/07/23 13:50【うるま】沖縄県うるま市内の中高生らで演じる現代版組踊「肝高の阿麻和利」が8月10日に茨城県で開催される。現地の実行委員会は出演者の費用負担を減らそうと、インターネットで資金を募るクラウドファンディングを31日まで実施している。目標額は1千万円で、7月22日時点で約550万円集まるなど支援の輪が広がっている。 今年は現代版組踊の誕生から20年、組踊上演 -
挑戦を続ける元キングス津山 福岡の次は海外へ! 「いろんなチャレンジを子どもたちにみせたい」
2019/07/09 13:05【北谷】欧州リーグへの挑戦を目標に掲げる沖縄県北谷町出身のバスケットボール選手、津山尚大(23)が3日、北谷町役場に野国昌春町長を訪ね、海外挑戦への決意報告と、資金集めへの協力を求めた。“学生時代からの夢”に向け大きな一歩を踏み出す津山は、7月10日から8月末までクラウドファンディングサイト「YUIMA(ゆいま)」で海外への挑戦資金を募る。津山は「町民や県内の子どもたちの夢にな -
20歳男性が17歳の少年を襲撃……その理由に「彼はヒーローだ」の声続々
2019/03/25 18:39オハイオ州イーストレイクでリチャード・アダムズ(20)という名の男性が逮捕された。17歳の少年にひどい暴行を加えたためだ。しかし、彼がこのような行動に及んだ理由を知った人々から、恩赦を求める声や、弁護士費用の寄付の申し出が続々と届いているという。一体何があったというのだろうか。 アダムズさんは今月21日、近所に住む17歳の少年が5歳の男の子に性的虐待を加えているのを目撃。 -
片桐仁 海外進出の資金募る「夢はルーヴル美術館!」
2019/03/07 20:01ラーメンズの片桐仁(45)が3月7日に会見を開き、台湾・台北で粘土作品の個展「ギリ展 in 台湾」を開催すると発表。それに伴い、クラウドファンディングを実施するとも明かした。 「ブラックスキャンダル」(日本テレビ系)や「SUITS」(フジテレビ系)といった話題のドラマに出演し、俳優としても大活躍の片桐。その傍らで、粘土作品を20年間制作していた。 -
キンコン西野ブログで1200万円の作品が数分で売れたと報告
2019/02/20 20:552月20日、お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣(37)が自身のブログを更新。1,200万円の作品が販売後数分で売れたと報告した。 新作個展『チックタック 光る絵本と光る満願寺展』の開催費を集めるクラウドファンディングに挑戦中の西野は、ブログで「昨夜、そのクラウドファンディングのリターンとして『1,200万円』の光る絵画の販売を開始したところ、数分で売れました」と報告。 -
キンコン西野に5千万円支援!美術館建設で1千600人が賛同
2018/11/29 19:0911月29日、お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣(38)がブログを更新。美術館を立てるために行なっているクラウドファンディングが、目標金額の5,000万円を突破したと報告した。 自身の執筆した絵本『えんとつ町のプペル』の世界を忠実に再現した美術館によって、地元の兵庫県川西市を盛り上げたいとしていた西野。『キンコン西野のクラウドファンディングが5,000万円突破』と題した -
英国内にたった1人…希少がんと闘う少年に匿名で巨額の寄付
2018/10/23 12:18英国に住む4歳のザック・オリヴァーは今年5月、国内にたった一件しか症例がないという珍しい白血病の一種(near haploid leukemia)であると診断された。 この病に有効とされるCAR-T療法を英国内で実施している医療施設はなく、米国まで行かねばならない。フィラデルフィアの小児病院は、従来125万ドル(約1億4千万円)の治療費をおよそ半額の62万5千ドル(約7千 -
憎悪犯罪容疑者の実姉が事件10日後にクラウドファンディングを始めた理由とは
2015/07/03 10:00GoFundMe 6月17日、米サウスカロライナ州チャールストンの黒人教会「エマニュエル・アフリカ系メソジスト監督教会」で9人が殺害される銃撃事件が起こった。翌日逮捕されたディラン・ルーフ容疑者(21)は人種差別主義者であり、事前に書いたものと見られる犯行声明が見つかったことで、この銃撃は憎悪犯罪であったと断定された。このあからさまな憎悪犯罪は地元のみならず、全米に衝撃を与えたが、ルーフ容疑 -
ジェームズ・フランコ、自作小説の映画化に向けてクラウドファンディングを活用
2013/06/20 00:00ジェームズ・フランコが自作の小説を3部作として映画化するために、50万ドル(約4700万円)の製作資金を集めようとしている。近年、小口の寄付を集めて製作資金を調達するクラウドファンディングの手法がハリウッドでも流行っているが、今回ジェームズもその流れに乗って、自身の小説『パロ・アルト・ストーリーズ』に基づいた一連の映画化作品の製作に向けてファンに寄付を求めている。クラウドファンディング・サイトのイ