帯状疱疹の最新ニュース
1 ~7件/7件
-
浅丘ルリ子は33キロに激やせ…医師語るコロナ禍で急増する帯状疱疹の恐怖と予防法
2021/12/02 15:50《精神的にもハードで38キロから33キロにやせちゃってね。太ろうと思ってもご飯が食べられなかったもの》11月26日付の『夕刊フジ』のインタビューで“激やせ”したと告白したのは、芸歴67年となる女優・浅丘ルリ子(81)。浅丘は11月28日から放送が始まる舘ひろし(71)主演連続ドラマ『生きて、ふたたび 保護司・深谷善輔』(NHK BSプレミアム)の役作りで苦闘していたというのだ。「今作で浅丘さんは息 -
薬丸裕英も発症…髪が触れるだけで激痛の「帯状疱疹」がコロナ禍に増える理由
2021/09/29 06:009月20日、自身のオフィシャルブログ「Rainbow Family」で、帯状疱疹に罹患していたことを明かしたタレントの薬丸裕英(55)。ブログの最後に《先生曰く…「コロナ禍で帯状疱疹の患者さんが増えている」とのことでした》とつづり、反響を呼んだ。「薬丸さんの担当医が言うように、コロナ禍で帯状疱疹が増えることは考えられます」そう語るのは、中野皮膚科クリニックの山根理恵医師。そもそも、帯状疱疹とはどの -
50代以上は要注意!「帯状疱疹」治療は発症後2日が勝負
2020/04/09 11:00ふと体にできたプツプツ。ただの湿疹かと思っていたら、突然に激痛が! そんな症状をもたらす帯状疱疹は、50代の女性こそもっとも警戒するべき疾患ですーー。「新型コロナウイルスが世界中を震撼させていますが、これからの季節、気をつけたいウイルスはほかにもあります。その代表例が『水痘ウイルス』です」皮膚科医で、まりこの皮フ科院長の本田まりこ先生はそう警鐘を鳴らす。水痘ウイルスは、幼少時に水ぼうそうにかかって -
免疫力低下が引き金に…「帯状疱疹」リスクを要チェック
2020/04/09 11:00「新型コロナウイルスが世界中を震撼させていますが、これからの季節、気をつけたいウイルスはほかにもあります。その代表例が『水痘ウイルス』です」皮膚科医で、まりこの皮フ科院長の本田まりこ先生はそう警鐘を鳴らす。水痘ウイルスは、幼少時に水ぼうそうにかかっている人の体内にずっと潜んでいるもの。それが大人になってから「帯状疱疹」という形で発症することがある。「体の一部に、最初にピリピリした痛みやひきつりのよ -
50代以降女性に多い帯状疱疹 救急車を呼ぶほどの激痛とも
2019/09/14 11:00「夜、お風呂に入った後、ドライヤーで髪を乾かしていると、頭に爪でひっかかれたようなビリビリした痛みが走ったんです。何かなと思ったんですが、すぐに治るだろうとも思って、その日は何もせず寝ました。でも、翌朝、目が覚めると激痛に変わっていて。すぐに病院で診察してもらったんですが、病名はわからず、処方されたのは痛み止めと軟膏だけでした。しかし、その後も38度の発熱で頭や体は燃えるように熱くなり、冷やしても -
急増する帯状疱疹 医師がすすめる発症率半減のワクチン接種
2019/09/14 11:00夜、眠れないほどの痛みが続くこともある帯状疱疹。なぜか、ここ数年、急激に増えているという。その理由と予防する方法を詳しい医師に聞きました。「夜、お風呂に入った後、ドライヤーで髪を乾かしていると、頭に爪でひっかかれたようなビリビリした痛みが走ったんです。何かなと思ったんですが、すぐに治るだろうとも思って、その日は何もせず寝ました。でも、翌朝、目が覚めると激痛に変わっていて。すぐに病院で診察してもらっ -
ハイヒールモモコが帯状疱疹後神経痛を発症…激痛の今明かす
2018/12/07 11:00《帯状疱疹後神経痛になりました。4人に1人くらいの確率らしい。ぶつぶつ消えても痛みが残る最悪のパターンですが、電気あてたりレザーあてたり、ブロック注射したり、頑張ってます!》お笑いコンビ「ハイヒール」のモモコ(54)が帯状疱疹を患ってから約1カ月。12月6日、今度は帯状疱疹後神経痛を発症したと自身のインスタグラムで報告した。帯状疱疹とは神経に沿って帯状に赤い斑点があらわれ、その後水ぶくれができる病