漫画家
1 ~25件/35件
-
まつもと泉さん逝去でロス再び「鮎川まどかは永遠の初恋」の声
2020/10/13 16:39《まつもと泉先生がお亡くなりになっていたとはショックです。ご病気が悪化していた事も知らなかった。『きまぐれオレンジロード』という素晴らしい作品を生み出してくださった事に改めて感謝すると共に、心からご冥福をお祈り致します》 Twitterでそう冥福を祈ったのは、彼の代表作『きまぐれオレンジ☆ロード』で主人公・春日恭介を演じた声優の古谷徹(67)だ。 -
「アクタージュ」原作者を逮捕 舞台も中止でファン再び落胆
2020/08/12 20:21「週刊少年ジャンプ」で連載されていた人気漫画「アクタージュ」の原作者・松木達哉氏(29)が8月9日、強制わいせつの疑いで逮捕された。 各メディアによると6月に路上で女子中学生の胸を触ったという疑いを持たれている松木容疑者。大筋で容疑を認めているという。 そのことを受けて10日、「アクタージュ」の連載打ち切りが決定。さらに11日には22年に予定され -
漫画で描く「沖縄あるある」…作者に直撃「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる
2020/08/04 13:00日常会話がしまくとぅばの女子高校生に恋をした本土出身男子高校生の困惑を描く空(そら)えぐみさん著の漫画『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』がネットで連載され、話題を呼んでいる。空さんは大阪府出身の漫画家で、約2年半前にうるま市具志川に移り住んだ。「言葉や文化、意識、生活面で本土とは違っていて驚くことが多い。沖縄の温かさ、面白さを知って好きになってほしい」と力を込めた。 -
少しの貯金で前向きに!“幸せビンボーマインド”のススメ
2020/05/18 06:00コロナウイルス感染拡大でぬぐい去れない収入減への不安……。そんなときは“お金がなくても幸せ”を体験済みの先輩たちに知恵を拝借しましょう。すぐに収入を増やすことは難しいけれど、「すべては気の持ちよう!」と思えたら、しめたものですーー。 「休校中でずっと家にいる娘は、編みぐるみにハマっていて。現代っ子らしくユーチューブで作り方を見ながら作っているので、お金がかかりません。家族 -
ホラー漫画家ワタナベチヒロさん 病乗り越えた結婚生んだ幸せ
2020/05/18 06:00コロナウイルス感染拡大でぬぐい去れない収入減への不安……。そんなときは“お金がなくても幸せ”を体験済みの先輩たちに知恵を拝借しましょう。すぐに収入を増やすことは難しいけれど、「すべては気の持ちよう!」と思えたら、しめたものですーー。 「休校中でずっと家にいる娘は、編みぐるみにハマっていて。現代っ子らしくユーチューブで作り方を見ながら作っているので、お金がかかりません。家族 -
東村アキコ 新作“お稲荷さん”描いているときの“不思議体験”
2020/03/25 06:00「はじめに『漫画の原作になるような、お稲荷さんについての本を書いている人がいる』というお話を聞いたときには、新人漫画家さんやアシスタントさんを紹介するつもりでした。でも、原作を読んでいくうちに“ん? これは人に渡すのはもったいない”って思って、『私が描いちゃおう』と(笑)」 笑顔でそう語るのは、3月25日発売の描き下ろし漫画『稲荷神社のキツネさん』(光文社・町田真知子原作 -
神棚、仏壇と無縁だった東村アキコが「お稲荷さん」描いたワケ
2020/03/25 06:00『東京タラレバ娘』『偽装不倫』など、数々の人気漫画を生み、多くの作品が実写化されている東村アキコさん(44)。そんな彼女が新作で挑んだテーマは「お稲荷さんと商売人」! 「はじめに『漫画の原作になるような、お稲荷さんについての本を書いている人がいる』というお話を聞いたときには、新人漫画家さんやアシスタントさんを紹介するつもりでした。でも、原作を読んでいくうちに“ん? これは -
壇蜜結婚で赤羽特需の期待大 漫画家夫は壇蜜宅へ「通い夫」
2019/11/26 16:1622日に漫画家の清野とおる氏(39)と結婚したタレントの壇蜜(38)が24日、都内で行われた2020年カレンダー発売記念イベントに登場。 各スポーツ紙によると、壇蜜は今後の結婚生活について、夫の清野氏が居住する東京・赤羽にこだわりがあるため「通い夫のようなスタイルになると思います」と明かしたという。 結婚指輪、挙式・披露宴は行わないそうで、「お金 -
ネットで大人気!ヒット漫画「夢中さ、きみに。」 作者は沖縄県出身・和山やまさん
2019/10/07 14:00【東京】糸満市出身の漫画家・和山やまさん(24)=ペンネーム=が8月に初の単行本「夢中さ、きみに。」(KADOKAWA)を出版した。1カ月で3刷を重ねる人気ぶりだ。作品では個性的な男子高校生「林くん」を中心に、奇妙でありながら、なんだかうなずいてしまう高校生たちの日常を描く。「漫画家を仕事にするという夢はかなったが、まだまだこれから。今後は沖縄を舞台にした作品づくりもしたい」と -
愛しのナニワ飯は似すぎ?ナニワめし暮らし作者の指摘が波紋
2019/07/08 23:427月6日に放送された板野友美(28)主演によるスペシャルドラマ「愛しのナニワ飯」(テレビ東京系)。大阪グルメを中心に展開される物語だが、14年から昨年2月まで週刊大衆ヴィーナスで連載されていた漫画「ナニワめし暮らし」の作者・はたのさとし氏が自身の作品に「似てる」とTwitterで指摘し話題となっている。 「愛しのナニワ飯」は板野演じる、東京のテレビ局で働くAD・茉里奈が主 -
好評連載『エレクトラ!』単行本発売にいがらしゆみこ先生も歓喜
2019/07/05 06:00「連載から1年が過ぎてようやく固定ファンも増えてきたようで、このところアンケートの人気結果も過去最高を更新し続けているという嬉しい報告を受けました。このタイミングで単行本第一巻をお届けできることは、この上ない歓びです」 そう語るのは、本誌好評連載中の『エレクトラ! ~罪深き聖女たち』で漫画を手がける、いがらしゆみこ先生。デビュー50周年記念作品となった今作の単行本第1巻が -
矢沢あい 休載中に語った極秘闘病生活【平成ベストスクープ】
2019/05/24 16:00激動の平成が終わりを告げてからまもなく1カ月。30年の間、本誌は時代を彩った驚きの現場を多数目撃してきた。そのなかでも特に反響の大きかったスクープを改めてお届けしたい。 『天使なんかじゃない』など数々の名作を生み出し、女性から圧倒的な支持を集めるマンガ家・矢沢あいさん(52)。しかし病に倒れ、大人気マンガ『NANA』の休載を発表してから10年が経とうとしている。今も闘病を -
漫画家・柴田亜美の意外な私生活「こけしを枕に廊下で就寝」
2019/04/26 12:39漫画家の柴田亜美氏(51)が4月25日放送の『アウト×デラックス』(フジテレビ系)に出演。普段見せることのない「アウト」な生活の様子や、意外なストレス発散法を赤裸々告白。MCの矢部浩之(47)、マツコ・デラックス(46)を爆笑させた。 柴田氏といえば累計発行部数600万部以上の漫画「南国少年パプワくん」を代表作に持つ売れっ子漫画家で、現在51歳・独身。番組では、そんな柴田 -
鉄拳×本多修「絵を描いているほうがお笑いより楽しい」
2019/04/15 11:00鉄拳「自分のやりたいことが仕事になるというのはいちばんいいこと。初めてパラデル漫画を見たとき、震えましたよ。パラパラ漫画の単なる進化というよりも、パラパラ漫画とストップモーションアニメ、両方合わさった進化っていう感じがして。粘土も使ったり。これどうなってるの? 全然わかんない! ってビビりました」 本多「うれしいです! 僕、鉄拳さんのこと、大師匠と思ってますから。自分が漫 -
原作者・魔夜峰央「経済的苦境を救ってくれた『翔んで埼玉』」
2019/01/26 16:00昨年11月に40周年を迎えたこのモンスター漫画『パタリロ!』を生み出したのが、魔夜峰央さん(65)だ。だが、そんな大御所にもピンチの時代が……。そこから救ってくれたのは、自分自身が若き日に描いた『翔んで埼玉』だった――。 「主演がGACKTさんに決まったと聞いたときはのけぞりました。実際、お会いしたGACKTさんはオーラがすごかった。漫画好きだとは聞いていたんですが、私の -
『翔んで埼玉』魔夜峰央明かす「パタリロ“殺そう”とした過去」
2019/01/26 11:00漫画好きなら、誰もが知っている『パタリロ!』。昨年11月に40周年を迎えたこのモンスター漫画を生み出したのが、魔夜峰央さん(65)だ。そんな魔夜さんが若い日に描いた快作『翔んで埼玉』(白泉社)を原作とした、劇場版『翔んで埼玉』(東映系)が2月22日に公開される。 「主演がGACKTさんに決まったと聞いたときはのけぞりました。実際、お会いしたGACKTさんはオーラがすごかっ -
映画化!『翔んで埼玉』魔夜峰央が語る「出まかせで漫画家に」
2019/01/26 06:00「主演がGACKTさんに決まったと聞いたときはのけぞりました。実際、お会いしたGACKTさんはオーラがすごかった。漫画好きだとは聞いていたんですが、私の作品の大ファンだと言ってくれて、とてもうれしかったですね。もう1人の主役で、少年役に挑戦してくれた二階堂ふみさんも、コスチュームを含め、原作の世界観を忠実に再現してくれました」 そう語るのは2月22日に公開される『翔んで埼 -
漫画家・牧美也子『女性自身』で描き続けた『悪女聖書』誕生秘話
2018/12/08 11:00創刊60周年の節目の年を迎えた『女性自身』。60年にわたる歴史のなかで、華やかに誌面を飾ってくれたスターや、女性の新しい生き方を提示してくれた有名人を再訪。“『女性自身』と私”の思い出を語ってもらいました! 「『悪女聖書』は、原作者と息も合って、とても刺激的な作品でした。スタートに当たっては、2人の間で“決め事”もありました。当時、担当編集者から『夜の銀座のママたちの間で -
さくらももこさん死去 ファン心配する最愛の息子めろんの傷心
2018/08/28 16:37漫画「ちびまる子ちゃん」の作者・さくらももこさんが乳がんにより、8月15日に亡くなっていたと報じられた。53歳だった。 「漫画家になりたい!」とずっと夢見ていたというさくらさん。高校3年生の夏に書いた作文が評価されたことで、エッセイのような漫画を描こうと決意したという。 「84年に漫画家デビューして以降、漫画以外の分野でも大活躍。『もものかんづめ』に代表されるエ -
矢部太郎 戦争世代・大家さんとの日々で芽生えた平和への願い
2018/08/24 19:35カラテカ・矢部太郎(41)が8月23日、自身のTwitterを更新。大ヒット中の漫画「大家さんと僕」に登場する“大家さん”が亡くなったと報告した。 《もっと話したかったし、聞きたいこともたくさんありました》とその悲痛ぶりを語った矢部。《大家さんは8月が一番好きだと言っていました》として、理由についてこう明かしている。 《理由は戦争の番組をたくさん -
そにしけんじ先生の新キャラ「ミケニャンジェロ」誕生だニャ!
2018/08/06 11:00古代ギリシャ・ローマとルネサンスに追求された男性美、筋肉美を堪能できる「ミケランジェロと理想の身体」展(東京・上野の国立西洋美術館にて9月24日まで)。その公式キャラクターとして人気を博しているのが、ミケランジェロ爺さん(通称・ミケ爺)の弟子「ミケニャンジェロ(通称・ミケにゃん)」だ。 一生懸命に作品を彫る姿がニャンともかわいいミケにゃんの生みの親は、本誌連載「ラガーにゃ -
キャンディ・キャンディ作者が4年ぶり連載「最後の作品に」
2018/04/19 11:00「私は今年で漫画家としてデビュー50周年。女性自身さんも今年創刊60周年を迎えるとあって、記念に何かできたらうれしいなと思っていました。そこに届いた原作が本当に面白くって。芸能界や梨園の表と裏、政治、財界、夜の銀座からハリウッドまで登場するスケールの大きさと華やかさ。私が少女時代に夢中になって読んだ漫画そのものでした」 そう語るのは、漫画界の巨匠・いがらしゆみ -
インスタで誰でも漫画家になれる!?著者に聞いた実情とは?
2017/08/24 11:00(イラスト:育田 花) ■インスタ発のコミックエッセイが増えている インスタグラムの特徴は誰でも気軽に画像を上げられることだ。近年、インスタの投稿をもとにした書籍が増加しており、いずれも出版経験のない人たちが著者となり著書を出版している。特にこの1~2年はコミックエッセイのジャンルで話題作が目立つ。 では、どのようにしてインスタグラムの投稿 -
第110回 「飽くなき好奇心の持ち主たち・フランスの漫画家たちと交流して」
2017/01/31 20:001月某日 フランス・アングレーム 只今わたしは、現在連載中の『プリニウス』で合作をしているとり・みき氏とともに、フランス南西部に位置するアングレームという街に来ております。この街では年に一度、主にフランスのBD(漫画)がメインとなった漫画の大規模な祭典『アングレーム国際漫画祭 Festival international de la bande dessinee d'Angouleme』 が -
生きるために描く――ギラン・バレー症候群と闘う漫画家
2016/07/24 06:00「気がついたらペン先が指に刺さっていたり、カッターでスクリーントーンを切るときに加減ができず、指を切ったりしてしまうこともあるんです。でも痛みを感じないからいいっていうか(笑)。原稿に血が滴って、初めて『あ!』って気がつくんです」 そう語るのは、「たむらあやこ」のペンネームで活躍する漫画家・田村紋子さん(36)。紋子さんは病気の後遺症のために手の感覚がない。目で見て初めて、自