防災の最新ニュース
1 ~4件/4件
-
『めざまし8』でおなじみ天達さん語る「防災のための新習慣」
2021/05/24 15:50「テレビから流れる天気予報は、昔は“平和の象徴”だったように思います。でも今の日本は、冬以外はもはや亜熱帯で、台風やゲリラ豪雨などの気象災害が身近なうえ、地震も多発しています。これまでの常識は通用せず、防災について一人ひとりが考えて行動しなければいけない時代ですね」そう語るのは、『めざまし8』(フジテレビ系)のお天気コーナーを担当する気象防災キャスターの天達武史さん。前番組『とくダネ!』の終了前に -
防災マニュアル普段から協議を 避難所運営は準備が大切 コロナ下での防災学ぶ 豊見城市
2021/03/08 13:00【豊見城】新型コロナウイルス対策を講じた避難所運営を学ぼうと、沖縄県豊見城市は2月28日、市役所で市内各自治会の自主防災会員を対象にしたワークショップを初めて開いた。コロナ感染予防として参加者を午前、午後の計2回に分け実施した。日本防災士会沖縄県支部の松村直子さんらが講師を務めた。約30人の参加者は避難所開設の手順や空間を区分けするゾーニング、避難者受け入れなど活発に意見を交わした。参加者はコロナ -
防災とサバイバルはイコールじゃない!?みんなで生きる力を備える“防災キャンプ”
2020/11/09 13:45防災の日にあたる9月1日、大型で非常に強い台風9号が沖縄地方を直撃しました。最大で3万7千戸超が停電し、バスやモノレールなどの公共交通機関も終日運休。倒木や冠水で通行が規制されるなど、県民生活に大きな影響を及ぼしました。沖縄県民は他県よりも台風に慣れていると言われていますが、新型コロナウイルスの流行でこれまでとは状況が異なっています。そんな中、SNSを通じて台風の発生状況や実践的な防災対策などの情 -
著名人の台風への注意喚起続々 有働由美子は休業を呼びかけ
2019/10/12 11:0010月12日の夕方から夜にかけて東海地方から関東地方に上陸が予想されている台風19号。その規模は、大型かつ非常に強い勢力で“2019年最強クラス”ともいわれている。さらに9月に上陸した台風15号によって千葉県が甚大な被害を受けただけに、人々の警戒も最大級に。そうした状況を受け、全国各地で予定していたイベントや公演が中止される事態に。各鉄道会社や飛航空会社も続々と計画運休や欠航を発表。また佐川急便や