割引の最新ニュース
1 ~9件/9件
-
アプリで割引 コンビニやドラッグストアに行く前の「アプリ確認」を習慣に!
2024/01/26 15:50’23年は物価高に苦しんだ年でした。しかも物価を考慮した実質賃金は20カ月連続のマイナス(’24年1月10日、厚生労働省)。家計は火の車になって当然です。’24年になり物価高騰は多少落ち着くといいますが、生活がすぐ楽になるとは思えません。引き続き家計を引き締めていきましょう。そんななか、コンビニやドラッグストアが独自に発行するアプリが注目されています。コンビニやドラッグストアのアプリにはどれも、特 -
食事に娯楽、学校までいいこといっぱい…50歳もOK!? 年始から「シニア割」で賢く遊ぶ
2023/12/28 15:50年末年始は子や孫の帰省や親戚の集まりなどで、食費や交通費、レジャー代と何かと出費がかさむ。さらに“正月料金”で割高に。SNS上では《行きつけのカラオケ屋がすでにお高い正月料金…》《ホテルと交通費は正月料金で予約大変》という声も。お得感が少ない時期に唯一、割引が適応される可能性を秘めるのが「シニア割」だ。最近では50代から使えるサービスも出ている。「シニア割という名前でも、実は50代から使えるなど対 -
ランダム行き先チケット 運賃8割引きで旅行へGO!新幹線や飛行機で実施
2023/09/01 15:50行き先は選べませんが、その代わり新幹線などのJR料金が8割引きにもなる格安チケットが注目を集めています。’22年12月から始まったJR東日本「どこかにビューーン!」です。バス旅行などで人気の「ミステリーツアー」の令和版といったところですが、料金をJREポイントで払うのが令和的ですね。JREポイントは、登録したSuicaでの乗車や新幹線のネット予約、JRの駅ビルでの買い物などでたまります。6千ポイン -
映画2000円時代へ…まずはTOHOで、各社も次々と値上げ。夫婦割など使ってお得に
2023/07/07 15:50映画鑑賞料の値上げが相次ぎ、ついに“2千円時代”に突入しました。先陣を切ったTOHOシネマズはすでに6月から一般料金が2千円。ほか、MOVIXなどを運営する松竹マルチプレックスシアターズは6月30日から、109シネマズなどの東急レクリエーションは7月7日から、ユナイテッド・シネマでは7月14日から、一般料金が2千円になります。帝国データバンクによると、国内大手映画館50社のうち6割超の32社が’2 -
今年も値上げの夏…家計を助ける「50代から使える割引」
2023/06/05 11:00この夏も、食品をはじめ、物価の高騰が続く。6月1日からは一部の映画館で一般の鑑賞料金が2千円となるなど、値上げの波はレジャーのシーンにも及ぶ。「50代では、子育ても一段落して自分の時間ができ、アクティブに過ごしたいけれど、老後資金を貯めなくちゃ、と考える人も多いです。あるいは夫が役職定年を迎えるにあたり収入減が予想され、できるだけ出費を抑えたいというケースも増えてくるころ。映画や鉄道、旅行などのレ -
秋田の星空絶景宿が1泊1000円に!「県民割」よりお得な「市区町村割」
2022/06/23 15:50「新型コロナの感染状況の改善が確認できれば、7月前半より全国を対象とした観光需要喚起策を、実施いたします」15日の記者会見で岸田文雄首相はこう述べた。「各自治体が現在実施している『県民割』は、全国を6つのブロックに分け、同じブロックの県民を対象に旅行割引が適用され、『地域ブロック割』と呼ばれています。これを全国どの県でも利用できるように拡大する施策が7月1日開始で見込まれていましたが、首相は『7月 -
得する自治体“旅割”25選「函館への夫婦旅行で3万円引き」も!
2022/04/25 15:50「県民割」が「地域ブロック」へと拡大されるなど、旅行に出かける選択肢もようやく広がりをみせてきた。旅の計画をする際は、Go Toトラベル再開前だからこそのお得なキャンペーンを活用しよう――。「全国の観光地に人出が戻りつつあります。コロナ禍で迎える3回目の行楽シーズン。みなさん、感染対策をしながら旅を満喫しているようですね」そう語るのはトラベルジャーナリストで「旅行クーポンサイト」を運営する宮内真人 -
新幹線が6割引き、宿泊付きも!JRのシニア割引はこんなにお得
2019/08/30 15:5050代は“人生100年時代”の折り返し点。「これまでの人生にご褒美をあげたいけれど、老後資金が心配」という人も多いだろう。そこで50代から使える「シニア割引」を、経済ジャーナリストの荻原博子さんが紹介。「もうシニア〜!」という気持ちは脇に置き、お得は何でも利用しよう!■シニア割引で新幹線は6割、フェリーは3割オフご褒美といえば、やっぱり旅行。交通機関の割引に注目です。「JR西日本」の「おとなび」は -
来年変わる「自動車保険」割引制度、年間約3万円減も可能か
2018/12/07 16:00来年から大手保険会社がそろって自動車保険の「家族割引」を廃止。「本人限定割引」が導入される。そんな来年からの自動車保険の割引制度について、経済ジャーナリストの荻原博子さんが解説してくれた――。来年から、多くの自動車保険の割引制度が変わります。大きな変更は、東京海上日動、三井住友海上、損保ジャパン日本興亜、あいおいニッセイ同和損保の大手4社がそろって、「家族割引」を廃止することです。家族割引とは、運