歴史の最新ニュース
21 ~50件/99件
-
教養本ブーム!「教養ってぶっちゃけ役立つ?」をプロに聞く
2018/10/22 16:00『1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365』(文響社)など、大人向けの教養書籍が盛況だ。特にビジネスマンなどには「哲学」や「歴史」の学び直しのニーズが高く、入門書形式の関連書籍が数多く出版されている。でも、実際のところ教養って必要なの? 知って役立つの? そんな素朴なギモンをプロの方に聞いてみた。答えてくれたのは中国歴史小説『賢帝と逆臣と』(講談社文庫)や『劉裕 豪剣の皇帝』(講談社)、『 -
今も変わらない日本人の「おみやげを配る」という伝統
2018/08/26 06:00現在、千葉県・国立歴史民俗博物館では日本独自のおみやげ文化について、資料約1,300点を展示し、おみやげの変遷や背景をたどる企画展示「ニッポンおみやげ博物誌」(9月17日まで)が開催され話題になっている。「日本でいうおみやげは、自分のためではなく、家族や友人・知人に手渡すことが主な目的。自分のためではなく、誰かのためのギフト的要素を含むおみやげ文化は日本特有の文化とも言えるのです」そう語るのは、歴 -
見ているだけで楽しい“カップル絵みやげ”が懐かしすぎる!
2018/08/26 06:00現在、千葉県・国立歴史民俗博物館では日本独自のおみやげ文化について、資料約1,300点を展示し、おみやげの変遷や背景をたどる企画展示「ニッポンおみやげ博物誌」(9月17日まで)が開催中。そこには多くのおみやげ品にまじり、ファンシーな絵が施された品々も。「そういえばこういうおみやげ、確かにあった!」と、バブル期を経験した『女性自身』読者なら一度は見たことがあるだろうイラストが描かれたおみやげ品。そん -
もはや絶滅危惧種!?修学旅行で一度は見た「郷土玩具」の数々
2018/08/25 16:00「かつて多くの家庭には家族の思い出と記憶をとどめるために、玄関や応接間などにおみやげを飾るスペースがありました。しかし、今では居住空間の変化とともに、残念ながら昭和みやげたちの居場所が少なくなってしまいました」こう語るのは、千葉県・国立歴史民俗博物館に勤務する川村清志さん。現在開催中の企画展示「ニッポンおみやげ博物誌」(9月17日まで)で紹介されている昭和みやげの多くは、誰もが「ウチにもあった!」 -
「みやげ」の由来ってなに?「おみやげの歴史」トリビア5
2018/08/25 16:00「観光ペナント、ちょうちん、通行手形は、はやったのも廃れたものほぼ同時期です。いずれも最盛期は'70年代。ターゲットは主に修学旅行に来た男子学生たちでしょう。全国の観光地の地名が入った同じ形状のおみやげは、コレクター気質をかきたて、コンプリートを目指して、多くの少年たちが収集に熱中したものでした」こう語るのは、千葉県・国立歴史民俗博物館に勤務する川村清志さん。現在、国立歴史民俗博物館では日本独自の -
こけしやだるまら「ニッポンのお土産」、昭和時代の隆盛と衰退
2018/08/25 11:00江戸時代から現代までの“おみやげ”を一堂に展示した「ニッポンおみやげ博物誌」(千葉県・国立歴史民俗博物館、9月17日まで)が話題に。そこには、今では“いやげ物”なんて言われることもある、昭和の家には必ずあったおみやげの数々が。その隆盛から衰退までを振り返る。「かつて多くの家庭には家族の思い出と記憶をとどめるために、玄関や応接間などにおみやげを飾るスペースがありました。しかし、今では居住空間の変化と -
誰もが一度はもらってる!全国“ご当地名菓”大合戦
2018/08/25 11:00「庶民も旅を楽しめるようになった江戸時代、その土地に根づいた名物は、その場で食べるものでした。たとえば、門前町名物のお饅頭やお餅をお茶屋さんで食べるなどして、人々は名物を楽しんでいたのです。当時は保存技術も乏しく、当然旅程も数週間から数カ月と長かったことから、名物は家まで持ち帰り、おみやげにできるものではなかったのです」そう話すのは歴史学者の鈴木勇一郎さん。鈴木さんは『おみやげと鉄道 名物で語る日 -
きっかけは「鉄道開通」…日本に伝わる“名菓みやげ”の歴史
2018/08/25 06:00江戸時代から現代までの“おみやげ”を一堂に展示した「ニッポンおみやげ博物誌」(千葉県・国立歴史民俗博物館、9月17日まで)が話題に。そこで、旅行に出かけたら買って帰りたい地元の名産品の歴史やトリビアを徹底調査!「庶民も旅を楽しめるようになった江戸時代、その土地に根づいた名物は、その場で食べるものでした。たとえば、門前町名物のお饅頭やお餅をお茶屋さんで食べるなどして、人々は名物を楽しんでいたのです。 -
「神様は女性」なのに…山、海も“女人禁制”だった過去
2018/04/20 11:004月4日、京都府舞鶴市で行われた大相撲春巡業で、土俵上で倒れた男性の救命措置を施した女性に、行司が「女性の方は下りてください」とアナウンスしたことについて、怒りの声は高まるばかりだ。さらに8日、静岡市駿河区に開かれた春巡業でも、力士が土俵で子どもに稽古をつける「ちびっこ相撲」に参加予定だった小学生の女の子が、日本相撲協会からの要請で土俵に上がれなかったことが判明した。「江戸時代から親しまれている大 -
460年の“女人禁制”打ち破った古武道「継承に性別関係ない」
2018/04/20 11:00「相撲協会は『伝統』と『人命』のどちらが大切だと思っているのか。女性に対して失礼だし、対応に疑問を抱いています」(50代女性)4月4日、京都府舞鶴市で行われた大相撲春巡業で、土俵上で倒れた男性の救命措置を施した女性に、行司が「女性の方は下りてください」とアナウンスしたことについて、怒りの声は高まるばかりだ。さらに8日、静岡市駿河区に開かれた春巡業でも、力士が土俵で子どもに稽古をつける「ちびっこ相撲 -
「巡業先の土俵は“女人禁制”ではない」慶大名誉教授が解説
2018/04/20 06:00「相撲協会は『伝統』と『人命』のどちらが大切だと思っているのか。女性に対して失礼だし、対応に疑問を抱いています」(50代女性)4月4日、京都府舞鶴市で行われた大相撲春巡業で、土俵上で倒れた男性の救命措置を施した女性に、行司が「女性の方は下りてください」とアナウンスしたことについて、怒りの声は高まるばかりだ。さらに8日、静岡市駿河区に開かれた春巡業でも、力士が土俵で子どもに稽古をつける「ちびっこ相撲 -
赤レンガに学ぶ歴史 ガイドツアーが好評
2017/12/04 16:00(写真・神奈川新聞社)港ヨコハマを代表する観光スポットとして知られる横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)。100年以上前に建設され、関東大震災や米軍による接収などを経て、文化・商業施設としてリニューアルしてから今年で15年の節目にあたる。これを記念し、横浜シティガイド協会が11月に開催した歴史ガイドツアーに同行した。同協会は、来年3月まで毎月1回のツアーを企画している。初回の11月15日は「線路を巡って -
開港場横浜の原風景知って 350年の歴史振り返る絵図など120点
2017/11/28 13:00(写真・神奈川新聞社)「開港場横浜の原風景-350年の歴史を探る-」と題した企画展が、横浜開港資料館(横浜市中区)で開催されている。近代都市・横浜の始まりとされる開港場の開設(1859年)や、当時の主要幹線だった「横浜道」に着目。絵図など約120点を展示し、吉田新田の開発(1667年)以降の横浜市域中心部の様子や、開港場の開設に与えた影響などを紹介している。同館によると、横浜が開港場に選ばれた背景 -
歴史生かしたリゾ婚新商品 アルル、来年2月発売
2017/11/14 13:00【石垣】ウエディング業などを手掛けるアルル(沖縄県石垣市、仲筋正和社長=写真後列右)は10日、石垣島の自然や文化、歴史を生かしたウエディング観光商品を新たに開発した。島の祭祀(さいし)を取り入れ、2016年に開発したウエディング商品「石垣島自然式 美ら結」の関連商品で、ウエディング後の参列者らを対象にしたパーティープランのほか、島の時間を豊かに堪能できるカップル向けディナープランなどをそろえた。1 -
稲垣、草なぎ、香取、元メンバー森との共演!歴史的瞬間にファン歓喜
2017/11/04 16:004日、元SMAPの稲垣吾郎(43)、草なぎ剛(43)、香取慎吾(40)が生放送しているAmeba TV『72時間ホンネテレビ』で、1996年にSMAPを脱退し、現在オートレーサーの森且行(43)と再会を果たしさらに「森くん」がTwitterトレンド日本はもちろん、世界でも1位に輝いた。21年ぶりの夢の共演にSNS上ではファンの感動の声が上がっている。3人は『第49回SG日本選手権オートレース』準決 -
箱根の歴史紡ぐ「ご当地かるた」22日まで展示会
2017/10/18 13:00(写真・神奈川新聞社)箱根の歴史や文化を紡ごうと、町民有志が制作に取り組んできたご当地かるたが今月完成した。平賀敬美術館(箱根町湯本)では絵札に使われた写真44点の展示会も22日まで開かれている。「箱根かるた」は、図書館ボランティアらが2011年12月に「箱根かるたを創る会」を結成し、制作を開始。アイデアを出し合いながら選定などし、6年かけて仕上げた。読み札と絵札44組で構成され、箱根の魅力を理解 -
150人の男たちが勇壮に 300年余の歴史ある「巻ち棒」 豊見城市保栄茂
2017/10/13 14:00ウー棒とミー棒が合流し、棒を高く掲げる保栄茂の男性ら。会場からは大きな拍手が送られた=8日、豊見城市の保栄茂馬場【豊見城】6年に1度、酉(とり)年と卯(う)年に行われる豊見城市保栄茂の十五夜大豊年祭が8日、同市の保栄茂馬場で開かれた。中学生から60代までの男性約150人が、300年以上の歴史があるとされる勇壮な「巻ち棒」を披露した。十五夜は、保栄茂発祥の地である上宜保での祈願からスタート。人々は弥 -
70年の歴史刻んだ「秦野たばこ祭」福士誠治さんら感謝のパレード
2017/09/25 13:00(写真・神奈川新聞社)秦野市最大の観光イベント「秦野たばこ祭」が23日、秦野市役所や小田急線秦野駅周辺で始まった。市内を舞台に撮影された映画「じんじん~其(そ)の二~」に出演した俳優の大地康雄さん、福士誠治さんらがオープンカーで商店街をパレードし、70回目の節目を祝った。24日まで。明治、大正時代に全盛期を迎えた秦野のタバコ栽培は、日本三大タバコ産地の一角として、街の発展を支えた。たばこ祭は194 -
名店、華麗な歴史に幕「よこすか海軍カレー」元祖 店舗老朽化で苦渋も「感謝」 27日閉店へ
2017/08/24 14:00(写真・神奈川新聞社)カレーの街・横須賀を代表する名店、魚藍亭(ぎょらんてい)の「よこすか海軍カレー館」(横須賀市緑が丘)が27日に閉店する。オープンから15年。明治時代のレシピを忠実に再現した「元祖よこすか海軍カレー」を求め、今も全国から訪れる客でにぎわうが、建物の老朽化で苦渋の決断を強いられた。隣接する本店の活魚料理店も先月、約30年の歴史に幕を閉じたばかり。横須賀らしい伝統の一皿との別れを惜 -
繭玉に見る養蚕の歴史 相模原の古民家で100点展示
2017/08/18 14:00(写真・神奈川新聞社)養蚕業が盛んだった地域の歴史を伝える「藤野の養蚕」展が27日まで、相模原市緑区吉野の古民家「吉野宿ふじや」で開かれている。市立博物館の主催、ふじの里山くらぶの委託事業。入館・参加無料。会場では養蚕の仕事を写真パネルで紹介。ふ化したカイコをはじめ、地域で織られた反物の和服など約100点が展示されている。展示に協力した中島充子さん(68)=緑区小渕=は祖母から受け継いできた約10 -
9歳の男の子、歴史的価値きわめて高い化石を散歩中に発見
2017/07/20 15:00ジュード・スパークスくんと発見された化石New Mexico State University米ニューメキシコ州で、9歳の男の子が偶然見つけた化石が120万年前のものであったことがわかり、話題となっている。ジュード・スパークスくんは昨年11月、家族とラスクルーセスの砂漠地帯を散策していた際に地面から突き出している何かにつまずいた。それを見た弟は「でっかい牛のアゴだ」と言い、ジュードくんは「何かわか -
「うりずんの雨」米で上映 沖縄差別の歴史知って 監督、基地問題など報告
2017/07/04 11:006月23日の「慰霊の日」にちなみ、米国人監督ジャン・ユンカーマンさんのドキュメンタリー映画「沖縄 うりずんの雨」が6月24日、米カリフォルニア州ガーデナ市の北米沖縄県人会で上映された。沖縄戦や米軍基地問題に焦点を当てた映画の上映会にはユンカーマン監督も出席し、出席者の質問に答えた。出席者の多くが県人会のシニア2世会員で、中にはアメリカ人と結婚した92歳の沖縄生まれの会員も息子と来ていた。若い世代は -
チャン・グンソク ソロライブへの思い語る「歴史的瞬間に!」
2017/06/13 15:00(c)FRAU INTERNATIONAL俳優・歌手などマルチエンターテイナーとしてアジアで活躍するチャン・グンソクが、7月に大阪・横浜でソロ LIVE を開催する。それに向けてインタビュー映像が公開された。映像の中でチャン・グンソクは、自身のコンサートブランドである「THE CRISHOW」についての想い、また「THE CRISHOW ROCKUMENTARY」公演の構想について言及した。これま -
朝ドラ『ひよっこ』を楽しむニッポンの洋食の歴史トリビア
2017/05/19 11:00「以前、シンガポールでレストランのプロデュースをしていたときのことですが、現地の人に『洋食店』を説明しても、ニュアンスが全然通じなかったんですよ」そう語るのは日本洋食協会会長の岩本忠さん。日本で初めてチキンバスケットを提供した洋食店「銀座キャンドル」('50年開店。今月中に期間限定で復活予定!!)の3代目店主だ。「シンガポール人はもちろん、イタリア人やフランス人も『洋食って何?』って。日本人にとっ -
安藤美姫も黒歴史化?SNSでカップルアピールをする心理
2017/04/07 19:00元フィギュアスケーターでタレントの安藤美姫さん(29)が、先日バラエティ番組に出演。その際恋人のハビエル・フェルナンデスさん(25)とのことを聞かれた際に安藤さんの応対がそっけなかったことから、フェルナンデスさんと破局したのではないかと噂になっています。確かに安藤さんのInstagramには1月のアイスショーでのツーショット以来、フェルナンデスさんが登場している形跡はありません。本当のところはまだ