胃がん「ステージ4の生存率高い」全国がんセンターTOP3

「いまや早期胃がんは誰がやってもほぼ100%成功する。問題はステージ3~4(より症状が進んだがん)。難易度の高いがんをいかに取りきるか技量が問われます。『新潟県立がんセンター新潟病院』の梨本篤先生は腹腔鏡手術を選択する医師が増える中、開腹手術にこだわり続けています。リンパ節などに転移したがんをていねいに取りきることができるため、進行がんでも高い生存率を維持できるのです」

 

と語るのは、聖マリアンナ医科大学助教授をへて、現在は神経内科医および作家として活躍する米山公啓先生だ。今年10月、全国のがん診療の中核をなす31病院で作る『全国がん(成人病)センター協議会(全がん協)』が加盟する病院ごとの5年生存率を発表し話題を呼んでいる。

 

「日本の医療は地域格差がなく公平というのが大前提。数字が出ると、同じがんでも病院によってかなり生存率に差があることがわかってしまう。また、それをランキング化すると、上位の病院に患者が殺到。収集がつかなくなると考えて、これまで病院ごとの生存率を発表してこなかったのだと思います」(米山先生)

 

今回のデータは調査方法その他に病院間でバラツキがあり、ランキングにできるものではないと名言している。だが、米山先生はこう続ける。

 

「たしかにがんの生存率を公平に見るのは難しい。しかし、ステージ4でどれだけ成果をあげているかを見れば、医師のレベルを見るいちばんわかりやすい尺度になるでしょう。また外科というのは、とにかく経験がものを言います。今回は、3年間で計300例以上の手術数の病院を対象としました」

 

肺がんにおいてステージ4の生存率が高いがんセンターを調べてみたところ、TOP3は下記の通りとなった。

 

1.愛知県がんセンター(症例数680、ステージ4の生存率18.2%)

2.新潟県立がんセンター新潟病院(症例数856、ステージ4の生存率15.6%)

3.呉医療センター(症例数352、ステージ4の生存率12.7%)

 

「愛知県がんセンターはステージ4で抜群に成績がよいのは進行がんに強い証。新潟県立がんセンター新潟病院はステージに関わりなくオールマイティに成績がよいのが強み。呉医療センターは症例数がやや少ないが、ステージ4での数字は立派です」(米山先生)

 

 

関連カテゴリー: