世間の50代がさまざまな恋模様を繰り広げる一方で、淡々と、穏やかに営まれる“大人の恋愛”を描いた小説『平場の月』が昨年12月の発売当初から話題に。本作は第32回山本周五郎賞を受賞。作者である朝倉かすみさんも現在50代。作品に投影したその恋愛観についてうかがいました。
舞台は埼玉県南西部のとある街。一度は地元を離れるも、再びこの街で暮らす青砥健将は、検査で訪れた病院の売店で中学時代の同級生・須藤葉子と再会する。彼女も夫と死別後、地元に戻ってひとり暮らしをしていた。ともに50歳。検査結果を待つ身のふたりは、景気づけに「互助会」と銘打って近所の居酒屋で飲む約束をする。
「小説『世界の中心で、愛をさけぶ』をあらためて読み、愛する女性を失うという枠組みの大人版を書いてみたいと思ったんです」(朝倉さん・以下同)
本作で50代の恋愛を題材にした理由について、朝倉さんはこう話す。
「さて、大人っていくつだと考えたときに、60歳はわりと死が現実的にそばにあって、40歳はちょっと若すぎる。それで50歳に設定して、物語を組み立てていきました」
小説では、このままもう何もなく人生が過ぎていくと思っていた50歳のふたりが、出会って静かに惹かれ合っていく。
「最初はなんでもないようなことでも、かかわりをもって、気持ちが動いたら、自動的に始まってしまう。もうそれは年齢に関係なく。場所や相手によっては、軽率だ、不倫だとたたかれてしまうこともあるけれど、『それって恋だよね。始まってしまったものはしょうがないよね』とは思いますよ」
たびたび居酒屋で開かれていた「互助会」がいつしか須藤のアパートに移り、ふたりは過去をぽつぽつと語り合いながら徐々に距離を縮めていく。そんななか、須藤が大腸がんの告知を受ける。術後、抗がん剤治療を受ける間、青砥は一緒に暮らそうと提案した。
50代のふたりの恋愛描写については、どこからくるものなのだろう。会話やラインのやりとりが、現実に、すぐそこで行われていそうな生々しさをもつ。
「そこは取材できないところなので。このふたりはそれぞれどういう人か、という想像がまずあって、どうやって近づいていくのかが大切なんだけれど、調べるのではなく、書いてみてわかる部分です。ただ、ふたりがどうやって出会うかは考えました。この年だと、素性がわかる人でないと始まっていかないですよね。だから、仕事関係の人とか近所の人、あとは学生時代の人との再会が自然だろうなって。今回は、特別じゃない、普通の人を描きたかったので、特殊な要素は入れていません」
普通の場所で営まれる日常、それが平場ということだ。
須藤と一緒になろうと決めた青砥だが、須藤はそれを拒み、これ以上会わないと言い放つ。「1年間だけ会わずに待つ」と約束し、ひとりの生活に戻った青砥はある日、別の同級生から須藤の「その後」を聞く。
このふたりのように、ほぼ誰にも知られず、ふっと始まってふっと消えていく恋は“普通にある”のかもしれない。
「年が年だけに、『こんなこと、あんなことがありました』なんてワーワー口に出さないだけで。そっと胸の中にしまって、恋までもいかず淡いままで通り過ぎていることは山ほどあるんじゃないかな、という気がしますよ。周囲も『最近どう?』なんてびっくりするくらい聞かなくなりますし。言わないからわからないだけで、ないように思われがちだけれど……やっぱりあるはずなんです」
一方で、年齢的に“最後の恋”を意識するころでもありそうだ。
「最後にしたい気持ちはわからなくもないけれど、決めてしまうのはどうかなと思います。『私、雨女だから』と同じ感じですね。あまり根拠がない。同じく“結婚”や“末永く一緒に”を当たり前のように恋愛の着地点と考えるのもどうなんでしょうね。去年、某通販会社の社長と若い女優さんの恋愛模様がニュースになったとき、『(男性に結婚の意思がないらしく)女優さんがかわいそう』という声が多くて驚いた覚えがあります。幸せを“結婚できるかどうか”で判断しがちな風潮には疑問しかありません」
確かに、須藤は青砥からの(結婚の)申し出を断り、さらにある選択をする。
「彼女が『誰にどんな助けを求めるのかは私が決めたい』と語るところは、自分もそうだな、と思いました。『私は特に大好きな人には世話になりたくないんだ』と考える人もいるだろうって。支え合うのをよしとする人もいるけれど、そうでない人もいるんです。私はひとりでごはんを食べてひとりで過ごすのが好きなんですが、まったく理解できないという人がいるのと同じで。年を重ねると、自分の我というか、思いがより強くなりがちだから、衝突する場合もあるでしょうね。そういう意味でも、50歳からっておもしろいと思うんです。若いころは思いを口にできなかったけれど、年をとってハッキリ言えるようになることもあるじゃないですか。そうしたら、今までとまったく違うタイプの人と新しい関係を築けるようになるかも、というのは明るいニュースですよね。“結婚しなきゃ”とか、今までしばられてきた恋愛のマニュアルみたいなものがなくなって、自分の好きなようにお付き合いできるんじゃないか、というのも」
最後に、50歳を迎えたあと、朝倉さん自身にも恋愛観に変化があったのかと問うた。
「私自身、そういうのにまったく興味がないんです。ただ、今もどこかで恋している人、始まってしまった人は素敵だと思う。かたくなに否定しなくても、と思います」