女性自身TOP > ライフ > 暮らし > クレジットカード > セゾンは手数料新設、三井住友は還元率引き下げ…相次ぐクレカの“改悪”を専門家が解説 セゾンは手数料新設、三井住友は還元率引き下げ…相次ぐクレカの“改悪”を専門家が解説 記事投稿日:2024/09/05 11:00 最終更新日:2024/09/05 11:00 『女性自身』編集部 「どんどんせこくなっていくなあ。解約しちゃおかな」(写真:mapo/PIXTA) 「楽天カードはせこい!」 Xにそんな書き込みがあふれたのは2023年8月。楽天カードが「2023年11月から獲得ポイントの計算方法を変える」と発表したことがきっかけだ。従来は月の利用合計額の1%を還元するが、買い物ごとの計算に変えるという。たとえば3千980円と5千980円、月2回楽天カードを利用したとしよう。従来なら合計額9千960円の1%=99p付与されたが、新方式... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2024年9月17日号 【関連画像】 【関連記事】 毎月の振込手数料ムダ払い、クレジットカードのポイントもらいそびれ……「自動引落し」見直しで年40万円得する! 振込手数料990円に…三菱UFJ銀行で大幅値上げ、他メガバンも追従する動きか 230超の銀行が参加のことら送金で他行への送金が無料! 仕送りや預け替えに 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: クレジットカード専門家手数料改悪解説 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 40年活動の翻訳家「加島葵」=お茶大同級生11人 85歳の現メンバー全員が語... 2025/04/06 11:00 暮らし 荻原博子さん 高校無償化に懐疑的「教育問題を“政争の具”に使わないでいただき... 2025/04/04 11:00 暮らし 認知症になると親の口座は凍結…元気なうちにやっておきたい「代理人指名」とは 2025/04/04 06:00 暮らし 認知症予防に歌いたい「カラオケ」春の歌ベスト5“歌い方”にもポイントが! 2025/04/03 11:00 健康 厚労省も基準改訂…鉄分摂取の“新常識”レバー以外におすすめの食材とは? 2025/04/02 11:00 健康 食物繊維たっぷりで便秘解消に!「無糖煮あずき」の作り方 2025/04/02 06:00 健康 人気タグ 中居正広紀子さま山口百恵日野皓正RED HOT CHILI PEPPERSサッカースキマスイッチ対策スティング伊東美咲JA全農気温 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ