画像を見る

コロナによって、行く場所も、買うものも、人生観だって変わったのに、クレジットカードをなぜ替えないの? あなたの新しい生活様式にぴったりのカードを教えますーー!

 

「コロナ禍によって私たちの生活様式は激変したのに、日常的に使用しているクレジットカード(以下・クレカ)はそのままという人が多いのではないでしょうか。使い頻度が減ったクレカを持っていても、ポイントは貯まらず、年会費もかかるだけです」

 

こう語るのは、生活経済ジャーナリストの柏木理佳さんだ。

 

「航空会社系のカードで、買い物のたびにマイルをコツコツと貯め、旅行や帰省のときに利用してきた人は、見直しが必要でしょう。ANA、JALのクレカは年会費(最低2,200円〜高グレードカードは数万円)がかかります。じつはカード会社によっては入会時よりも、マイルの還元率が悪くなっているケースも多い。今後、航空業界の経営状況により、サービス内容がより悪化する可能性もあると考えています」

 

また、百貨店系のクレカも見直しの時期だ。その百貨店や系列店で買い物をすれば、10%近い高い還元率を期待できるのが、百貨店系のクレカの魅力だが……。

 

コロナ禍の影響で売り上げが大きく落ち込んだため、百貨店の閉店が相次いでいる。2月にも三越恵比寿店やそごう川口店などが閉店している。実際に百貨店に行かなくなったという人や、行きつけの店舗がなくなってしまったという人もいるだろう。

 

「使う機会がなければ、高還元率も意味がありません。還元率が低くても、日ごろ利用する店舗の系列のクレカのほうがポイントは貯まりやすいでしょう」

 

ほかにも旅行代理店やホテルのクレカ、スポーツジムやアミューズメントパークとの提携クレカなども、コロナ禍で使用頻度が減っていて、年会費もかかるなら、見直しの対象に入れてもいいかもしれない。乗り換えるなら、どう選べばいいのだろう。

 

「自分がよく使うお店やネットショップはどこかをまず考えてみてください。また貯まるポイントが自分にとって消費しやすいポイントかどうかも重要です」

 

それでは新生活スタイルにおすすめのカードを教えてもらおう。

 

■外食が減り、スーパーでの買い物が増えた人&コンビニでの買い物が増えた人は?

 

外食が減ったことで、自炊するための食材や、弁当や総菜を買う頻度が増えた人にすすめたいのが、スーパーやコンビニ系のクレカだ。

 

「たとえば、『ウォルマートカード セゾン』はSEIYUなどの買い物が常時3%オフに。食材の買い物などで3日に1度の頻度で毎回3,000円使っていたとしたら、年間で1万800円の節約になります。日常的に使っている店舗に系列のクレカがあれば、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか」(柏木さん・以下同)

 

【イオンカード(WAON一体型)】年会費:無料

 

200円のカード利用につき1ポイント付与されるときめきポイントは、イオングループ店舗での利用で2倍に。「さらに、毎月20日、30日はグループでの買い物が5%オフ。55歳以上だと15日も5%オフ」

 

【ウォルマートカード セゾン】年会費:無料

 

SEIYUで利用すると、買い物料金が常時3%オフに(酒類などは対象外)。「1回3,000円、月10回の利用だと、年間で1万800円もお得になります。さらに毎月、5%オフの日も開催されます」

 

【ファミマTカード】年会費:無料

 

ファミリーマートの利用で、使い勝手のいいTポイントが、最大2%たまる(たばこ、公共料金、チケット等はのぞく)。

 

■自宅での生活を充実させたい人は?

 

外食費に加え、旅行費や映画代などレジャーに関する出費は減ったが、家電や調理器具、収納用品など自宅内の生活を豊かにする商品の売り上げは伸びているという。ついついそういうものに食指が動くという人は、家電量販店系のクレカが得だ。

 

「ビックカメラ、ヤマダ電機など、それぞれクレカを発行しており、対象店舗での還元率が10%と高い。『ビックカメラSuicaカード』の場合、Suicaで決済すると、10%のビックポイントに加えて、JREポイントが1.5%付与されます。あわせて、買い物金額の11.5%もポイント還元されるので非常にお得なんです。私自身、ビックカメラのクレカを利用しています。貯まったポイントは、キッチン用品や化粧品、日用品なども買えるビックカメラのネットショッピングで利用することも可能です」

 

【ビックカメラSuicaカード】初年度無料/2年目以降524円(年1回以上のカード利用で次年度無料)

 

ビックカメラでの買い物金額の10%のポイントが付与される。「Suicaにチャージするごとに1.5%のJREポイントがつくので、ビックカメラでSuicaで支払うと、合計11.5%もお得に」

 

【ヤマダLABI ANAマイレージクラブカード セゾン・アメリカン・エクスプレス・カード】初年度無料/2年目以降550円(年1回以上のカード利用で次年度無料)

 

ヤマダ店内利用で、ヤマダポイントが10%、セゾングループの永久不滅ポイント(1ポイント約5円相当)が0.5%分付与される。

 

生活様式の変化に合わせ、クレカの変化も必須なのだ。

 

「女性自身」2021年5月4日号 掲載

【関連画像】

関連カテゴリー: