国内
101 ~125件/3761件
-
頭にチョウが!天皇陛下61歳の珍スクープ写真ベスト10
2021/02/26 15:50いつも優しそうなご表情の天皇陛下には、真面目そうという印象が。でも、幼いころは“シェー”をされたりと、気さくな面もお持ちだ。2月23日に、61歳の誕生日を迎えられた陛下の楽しい写真を集めてみました。 【'70年】大阪万博で「シェー」! 小学生のとき秋篠宮さまと大阪万博へ。三菱未来館で陛下は、当時大流行していたイヤミのシェーを披露。 【'86 -
夫婦別姓に反対の丸川珠代大臣「自分は旧姓使用」に疑問の声
2021/02/25 22:25丸川珠代男女共同参画担当大臣(50)含む自民党の国会議員50名が埼玉県議会議員に対し、“選択的夫婦別姓制度導入に賛同する意見書を地方議会で採択しないよう求める文書”を送っていたと2月24日に報じられた。朝日新聞デジタルによると、丸川大臣は「私個人の信念だ」と説明したという。 そんな夫婦別姓に反対の立場を示した彼女だが、実は丸川は旧姓。08年6月に自民党の大塚拓議員(47) -
眞子さま始めた小室さんとの新居探し 都心タワマンが最有力に
2021/02/25 15:502月23日、61歳の誕生日を迎えられた天皇陛下。2月19日に行われた記者会見では、眞子さまの結婚についてもお答えになった。 「眞子内親王の結婚については、国民の間で様々な意見があることは私も承知しております。このことについては、眞子内親王が、御両親とよく話し合い、秋篠宮が言ったように、多くの人が納得し喜んでくれる状況になることを願っております」 -
“飲み会断らない”発言も 処分なしの山田真貴子氏に批判殺到
2021/02/24 20:13総務省の幹部たちが受けていた、放送関連会社「東北新社」に勤める菅義偉首相(72)の長男らよる“接待問題”。 2月3日に「文春オンライン」が報じて以降も内閣広報官の山田真貴子氏(60)ら5名が1人あたり7万円以上の接待を受けていたなど、内情が明るみに。加藤勝信官房長官(65)によると、和牛ステーキや海鮮料理などが提供されていたという。 各紙によると -
「2700万円消失で震えが…」ビットコイン高騰に泣く人の苦悩
2021/02/24 11:00仮想通貨・ビットコインのバブルが止まらない。 2月9日には、1ビット=500万円のラインを突破。さらに20日には600万円のラインに到達した。 ネットでは《ビットコインの強さに驚いてる》《ビットコイン強すぎですね》との声が上がっている。いっぽう、その好調ぶりの陰で泣く人もいるようだ。 「売らずに持っておけばよかったなって -
愛子さまは「頼もしくなった」天皇陛下が語られた愛娘への期待
2021/02/23 18:10「大学での勉強に意欲的に取り組んでいることを私と雅子もうれしく思い、また、少し頼もしくなったように感じております」 61歳の誕生日を前に行われた記者会見で、天皇陛下は愛子さまについてこのように述べられた。昨年4月に学習院大学文学部に入学された愛子さまは、現在も多くの学生と同じようにオンラインで授業を受けられている。 これまで愛子さまが登校されたの -
天皇陛下 会見で「尊重」の言葉なし…気になる眞子さまとの“温度差”
2021/02/23 14:00天皇陛下は2月23日、61歳の誕生日を迎えられた。 誕生日に際しての記者会見は2月19日に開かれた。眞子さまの結婚について質問を受けられた陛下は、以下のようにお答えになっている。 「眞子内親王の結婚については、国民の間で様々な意見があることは私も承知しております。このことについては、眞子内親王が、御両親とよく話し合い、秋篠宮が言ったように、多くの -
ワクチン接種前にすべきこと 効果高めるには免疫が重要と専門家
2021/02/23 11:00「高齢者はたとえばインフルエンザワクチンを接種しても、予防効果が一般的な成人と比べて低いといわれています。理由は、加齢とともに免疫細胞が弱まっているから。そのため、抗体を作る力が落ちてしまっているのです。 新型コロナのワクチンでも同じです。免疫細胞が弱ったままだと、ウイルスに対抗する強い抗体を作ることができません。しっかりとワクチンの効果を出すためにも、今から免疫力を高め -
愛子さま卒業アルバム発見!気になるJK生活ダンス写真
2021/02/23 06:00幼いころと同じポーズで写真に写られる愛子さま。「とても楽しく、充実した学校生活を送ることができたと思います」と、感想をお話しになって学習院女子高等科を卒業されたのは、昨年3月22日のこと。 それから10カ月あまりを経て、ようやく卒業アルバムが完成。愛子さまの顔写真の下には「敬宮(としのみや)愛子」とご称号とお名前が。また、所属していた3年北組では、子どものころから成長を感 -
天皇陛下は日本酒が大好き 誕生パーティーで「二日酔い」も
2021/02/22 15:50天皇陛下は2月23日に、61歳の誕生日を迎えられる。 新型コロナウィルスの感染状況を鑑み、当日の一般参賀が見送られるなど祝賀行事は縮小されることとなった。菅義偉首相(72)ら三権の長から祝賀を受ける「祝賀の儀」は行われるが、飲食を伴う「宴会の儀」や「茶会の儀」は中止とされた。 新型コロナによって皇室の行事や生活も一変してしまったが、陛下が変わらず -
陛下の誕生日は「富士山の日」悲願の初登頂は20年越しだった
2021/02/22 15:502月23日、61歳の誕生日を迎えられる天皇陛下は、登山好きとしても知られている。 実は、同日は「富士山の日」でもある。静岡県と山梨県では条例で定められている記念日だが、陛下が即位されたことで2月23日は'20年から祝日となっている。 陛下が初めて登山を経験されたのは、5歳の時。軽井沢の離山に登ったのをきっかけに、山に関心を持つようになられた。小学 -
セクハラ騒動は終わったこと 高橋大輔母が橋本聖子氏にエール
2021/02/22 11:00「会長選びについて、菅義偉首相(72)は『もっと若い人はいないのかね』『女性から選ぶことはできないか』と2点注文したそうです。それが“天の声”となって、大会組織委員会では『それなら橋本さんしかいない』と意見がまとまったのです」 そう語るのは、政治評論家の有馬晴海さんだ。 2月18日に東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会会長への就任が決定 -
3週間で10回!止まらぬ自民党の“失態”に「わざと?」の声
2021/02/20 16:35「スケート界で男みたいな性格なので、ハグなんて当たり前だ。セクハラと言うのはかわいそうだ」 東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子新会長(56)をこう擁護したのは、自民党の自民党の竹下亘元総務会長(74)。各メディアによると、これは18日に橋本会長が過去に報じられた“セクハラ疑惑”について竹下氏が見解を述べたものだ。竹下氏はその後、「男勝りと言いたかった」と訂正した -
橋本聖子新会長 一転離党も“中途半端”と議員辞職求める声が続々
2021/02/19 18:28東京五輪・パラリンピック大会組織委員会会長に就任した橋本聖子新会長(56)は19日午後、所属する自民党に離党届を提出した。 各メディアによると、同19日午前に自民党本部で行われた二階幹事長との会談後、記者団に対し、参議院議員は辞職せず、自民党も離党しない考えを示していた橋本会長。「疑念を持たれないよう、中立性やIOCの憲章にのっとって、しっかりと行動していくことを心がけて -
自民・竹下亘氏 五輪巡りハラスメントの失言コンボで批判殺到
2021/02/19 15:50東京五輪・パラリンピック組織委員会の新会長の選任をめぐって2月18日、混乱の末に橋本聖子氏(56)が正式に選出された。 森喜朗氏(83)の女性蔑視発言による会長辞任に政界や経済界のトップ陣がコメントを出すものの、さらなる“失言”によって波紋が広がり続けている。 自民党の竹下亘元総務会長(74)は橋本氏が会長に決定した同日、彼女が過去に起こした“セ -
陽性でも入院できず感染が拡大…急増する施設内クラスター実態
2021/02/19 11:00「入院できた入居者の方6名は、すべて救急搬送された方です。保健所には、何度も『うちは病院じゃないんです。軽症でも入院させてください』とお願いしていたんですが、入院を待機している人が150人以上いると言われて……。必死で調整してくれたのですが、結局、発熱が続くなどしないと受け入れてもらえませんでした」 特別養護老人ホームなどがある新町光陽苑(東京都北区)の施設長、高橋三行さ -
唯一の“自由恋愛”眞子さまの結婚が他の女性皇族と違う理由
2021/02/18 15:50宮内庁から秋篠宮家の長女・眞子さまと小室圭さんの結婚が延期されると発表されたのは、'18年2月7日だった。結婚延期からすでに丸3年が経過したことになる。 秋篠宮さまは昨年11月の誕生日会見で、眞子さまと小室さんが「結婚することを認める」と明言された。 天皇陛下はきたる2月23日の「天皇誕生日」に際して、記者会見に臨まれる。事前に記者会から宮内庁に -
「周囲の意見も尊重を」天皇陛下の“結婚についての考え”
2021/02/18 15:50この春、天皇ご一家の暮らしは大きく変わることになる。赤坂御所からお引っ越しされるのだ。 上皇ご夫妻が昨年春までお住まいだった皇居・旧吹上仙洞御所の改修工事が3月中に終了。御代替わりから約2年遅れて皇居へのお引っ越しとなる。 「昨年10月には両陛下と愛子さまが改修工事を視察されました。私室部分は、上皇ご夫妻がお使いだった部屋を両陛下が使われ、愛子さ -
眞子さまは大学1年で…愛子さまが出会う“運命のお相手”は?
2021/02/18 15:50「宮内庁は、記者会が提出した眞子さまの結婚についての質問を却下しませんでした。もはや皇室全体の問題であり、陛下も宮内庁も、陛下ご自身がお考えを述べる必要があるとの認識なのでしょう」(宮内庁関係者) 2月23日の誕生日を前に天皇陛下は記者会見に臨まれ、眞子さまのご結婚問題についての質問にお答えになる予定だ。 もちろん会見ではご家族についての質問もあ -
眞子さま&小室圭さん 秘蔵写真で振り返る“3年愛”のすべて
2021/02/18 06:00眞子さまの結婚が、小室家の金銭トラブル発覚で結婚延期に追い込まれたのは'18年2月のことだった。それから3年、いかなる逆風にさらされても2人の“愛の灯”は決して消えることはなかった。 皇室を揺るがした結婚への軌跡を写真とともに振り返る――。 ■「海の王子」との婚約内定を日本中が祝福! '17年5月、NHKが眞子さ -
女性議員見学も発言権なし 二階幹事長に「見下してる」の異論
2021/02/17 19:19《本日「自民党女性議員飛躍の会」で二階幹事長と面会。党の要職に女性の登用、女性閣僚の倍増や各種選挙で女性候補を将来的に35%とするなど緊急提言。幹事長は改善を約束》 2月15日、こうTwitterで報告したのは自民党の稲田朋美議員(61)。稲田氏が共同代表を務める議員連盟「女性議員飛躍の会」は、森喜朗氏(83)の女性蔑視発言を受けて二階俊博幹事長(82)と面会。女性議員を -
もはや失言リレー…桜田謙吾氏の「女性にも原因」に非難轟々
2021/02/17 18:23女性蔑視発言で、東京五輪・パラリンピック組織委員会の会長を辞任した森喜朗氏(83)。後任に日本サッカー協会相談役の川淵三郎氏(84)を指名するも、“透明性に欠ける”として一夜で白紙となった。 各メディアによると、御手洗冨士夫氏(85)を委員長とする候補者検討委員会は2月16日、後任会長の選考を開始。17日の午後には、橋本聖子五輪相(56)が候補として一本化されたことが一斉 -
コロナ復興で消費税15%?耳を疑う財務省のどさくさ増税計画
2021/02/17 11:00「菅首相は先日の施政演説の最後、自らの初当選時を振り返り、『(政治の師)梶山静六氏から“少子高齢化時代は国民に負担をお願いする政策も必要になる”と言われた』と強調しました。これは支持率が低迷中の菅首相が政権基盤を維持するため、財務省のご機嫌とりに“大増税”の決意を示したものなんです」(政界関係者) 緊急事態宣言下、収入減に悩む国民が多いなか、耳を疑う話が……。 &n -
雅子さま オンラインで「皇室外交」再開!世界の王妃と団結も
2021/02/17 06:00「私たちは水問題の解決に向け、連携し、結束していく必要があります」 天皇皇后両陛下は2月12日、世界の水をめぐる衛生問題について話し合う国際会合に、オンラインで出席された。 陛下は特別来賓として英語であいさつされ、「水問題は世界の紛争、貧困、環境、農業、エネルギー、教育、ジェンダーなど様々な分野に関わってきます」と、研究の意義を語られた。会合には -
枝元なほみの「夜のパン屋さん」コロナ禍のパン廃棄や困窮支援に
2021/02/15 11:00「チラシ配り、行ってきます!」 昨年12月25日、クリスマス当日の午後6時過ぎ。師走の街を帰宅する人々が足早に行き過ぎるなか、東京・神楽坂駅前の書店「かもめブックス」の軒先で3人の男女がテーブルを並べ始めた。 頬を赤く染めながら、ダッフルコートにトレードマークのバンダナ姿で、早速、路上でチラシを配り始めたのが料理研究家の枝元なほみさん(65)。