女性自身TOP > ライフ > グルメ > ジンゲロールで体を冷やす「発酵生しょうが」つくおき調味料 ジンゲロールで体を冷やす「発酵生しょうが」つくおき調味料 記事投稿日:2019/06/06 16:00 最終更新日:2019/06/06 16:00 『女性自身』編集部 「体を温める『ショウガオール』は加熱によって生まれる成分であり、加熱前は『ジンゲロール』と呼ばれ、強い発汗作用が特徴です。昨今、エアコンの普及やストレスが原因で、暑くても上手に汗をかけない女性が増えていますが、じつはこれが熱中症や暑さ疲れ、免疫力の低下、肌の乾燥など、夏の不調の要因なのです。生のしょうがをとってしっかり汗をかき、体内の熱を下げるのはとてもいいこと。そのう... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 蒸し暑い季節に、体の熱を下げる「発酵生しょうが」のすすめ 夏のダルさを軽減させる「発酵生しょうが」冷たいドリンク4選 腸にやさしい「発酵しょうが」は皮ごとすりおろして作る! 関連カテゴリー: ライフ グルメ 関連タグ: 予防法生姜発酵 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 「響きました」「私のときもよろしくね」元祖女子アナ直伝!会話が弾むひと言 2023/06/02 15:50 暮らし 8万円代から買える節電エアコン7選 年9590円節約できる機種も 2023/06/02 11:00 健康 「ロト」1等売り場を独占入手! なんと半年間にミニロト1等を同じ人が2回当て... 2023/06/02 06:00 暮らし 6月の湿気で梅雨型熱中症に!重症化すると脳の機能に後遺症が 2023/06/02 06:00 健康 ビーサンが腰痛や膝痛の原因に!50代からのケガしない「サンダル」の選び方 2023/06/01 15:50 健康 三笘選手の同級生妻が話題ーー「同級生婚が成功の秘訣」と専門家 2023/06/01 11:00 暮らし 人気タグ 市川猿之助神田愛花織田裕二水野英子江宏傑平子理沙ハンソン産後うつ宇宙飛行士ヤッターマンみずほ銀行聴覚障がい カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム