グルメ
251 ~275件/738件
-
アスパラ占いは超当たる!?人に話したくなるアスパラガスの小話
2018/05/16 16:00初夏に国産モノが旬を迎えるアスパラガス。元気になれるアスパラギン酸に、ルチンやアントシアニンの抗酸化力と、アスパラガスはカラダにたまった“老け成分”を除去してくれるスーパー野菜だ。そんなアスパラガスにまつわる小話を紹介。■世界で唯一の“アスパラ占い”が超当たる!?アスパラガスで占う女性が、イギリスでちょっと有名だ。世界で唯一の「アスパラマンサー」であるジャマイマ・パッキントンさんは、新鮮なアスパラ -
ゆで汁は捨てない!世界を回る料理人はアスパラガスをどう調理する?
2018/05/16 16:00「アスパラガスの成分としては、疲労回復効果の高いアスパラギンというアミノ酸が有名です。ほかにもタンパク質を多く含み、ビタミンA、B、C、Eをバランスよく含んだ優秀な野菜です」そう語るのは、アスパラガスの品質や成分、栽培技術などを研究している弘前大学の前田智雄教授。「アスパラガスに含まれる機能成分のアスパラギンは、その名のとおりアスパラガスから発見された成分。うま味のもとであるアスパラギンは、酵素の -
疲労回復、美肌効果、若返りも!アスパラガスのすごすぎる効能
2018/05/16 11:00国産のアスパラガスがぐっと安くなるこの季節。実は、アスパラガスは野菜の中でも高い抗酸化力を誇る。抗酸化力とは酸化を防ぐ力、つまり、老けない力だ。「アスパラガスの成分としては、疲労回復効果の高いアスパラギンというアミノ酸が有名です。ほかにもタンパク質を多く含み、ビタミンA、B、C、Eをバランスよく含んだ優秀な野菜です」そう語るのは、アスパラガスの品質や成分、栽培技術などを研究している弘前大学の前田智 -
アスパラガスを生で食す!農林水産省出身、アスパラ農家の挑戦
2018/05/16 11:00元気になれるアスパラギン酸に、ルチンやアントシアニンの抗酸化力。アスパラガスはカラダにたまった“老け成分”を除去してくれるスーパー野菜。国産モノが旬の初夏こそ、食べまくって若返ろう!「退職後は地元で農家をやろうと決めていました。仕事で携わった霞ヶ浦用水の『畑かん営農』を実践してみたくて」そう語るのは、茨城県つくば市でアスパラ農家を始めて11年目の染谷隆一さん(69)。かつては、農林水産省の職員だっ -
電子レンジで作れる「5分で栄養満点」スープレシピ3選
2018/05/11 11:00「『スープを作るのにはゴトゴト煮込んで時間をかけなければ』と、思う人が多いのですが、じつは簡単においしく作れるんです。手軽な冷凍食品を上手に使って、2〜3分でサッとできるスープもありますよ!」そう語るのは、スープ作家で『帰り遅いけどこんなスープなら作れそう』(文響社)の著者・有賀薫さん。今から約6年半前、当時高校生だった長男を毎朝起こすために、スープを作ったことがきっかけだった。「いつも朝はぎりぎ -
コンビニ食材だけでできる朝食に最適の「簡単節約スープ」
2018/05/11 11:00「今から約6年半前、当時高校生だった長男はいつも朝はぎりぎりまで寝ていて、起きたとしてもパンをかじってコーヒーを飲むくらいで、簡単に済ませてしまう。それでは栄養が足りないなと考えていたところ、旬の野菜を入れたスープを作ってみたら、朝ご飯をきちんと食べるようになったので、毎朝異なるレシピのスープを作るようになったのです」こう話すのは、スープ作家で『帰り遅いけどこんなスープなら作れそう』(文響社)の著 -
「ほほほの穂」の味は? キラキラネーム米「食味チャート」
2018/04/08 11:00今年2月末、日本穀物検定協会(東京都中央区)が毎年発表する「2017年産米の食味ランキング」で、28年間最高位の「特A」をキープしていた新潟県のブランド米「魚沼産コシヒカリ」が、ワンランク下がって「A」になり、日本中に激震が走った。「魚沼産コシヒカリのランクが下がったのは、昨年の夏から秋にかけての日照不足が原因でしょう。お米はその年の天候によって毎年、出来栄えが左右されます。特に近年は、猛暑で品質 -
「青天の霹靂」は収穫量3倍! キラキラネーム米急増の理由
2018/04/07 16:00まさに“青天の霹靂”の出来事が起こったのは、今年2月末、日本穀物検定協会(東京都中央区)が毎年発表する「2017年産米の食味ランキング」。28年間最高位の「特A」をキープしていた新潟県のブランド米「魚沼産コシヒカリ」が、ワンランク下がって「A」になり、日本中に激震が走ったのだ。「魚沼産コシヒカリのランクが下がったのは、昨年の夏から秋にかけての日照不足が原因でしょう。お米はその年の天候によって毎年、 -
有名コピーライターも参戦! ブランド米戦国時代の最前線
2018/04/07 16:00コシヒカリ、ササニシキ、あきたこまちなどに続けとばかりに、続々登場するブランド米。それにしても最近、耳慣れない名前が増えているなと思って調べてみると――。“おいしいお米の代名詞”の世界は、とんでもないことになっていました!今年2月末、日本穀物検定協会(東京都中央区)が毎年発表する「2017年産米の食味ランキング」で、28年間最高位の「特A」をキープしていた新潟県のブランド米「魚沼産コシヒカリ」が、 -
地味なのに滋味たっぷり!「じみべん」5日ぶんのつくおき術
2018/04/06 11:00引っ越しや子どもの進学、自分自身の復職など、新しい生活がはじまるこれからの季節。新生活への期待に胸をふくらませる半面、毎日の家事に、ある“やっかい”な存在が加わることに頭を悩ませている人も多いのでは。そう、お弁当作りという名の苦行が加わることに……。そんな悩める主婦にとって心強い味方になりそうな一冊が『つくおきのじみべん』(光文社)だ。「つくおき」とは、IT関連の会社にフルタイムで勤務する中でno -
専門家が提案、地味なお弁当の見た目を彩る“変化球レシピ”
2018/04/06 11:00引っ越しや子どもの進学、自分自身の復職など、新しい生活がはじまるこれからの季節。新生活への期待に胸をふくらませる半面、毎日の家事に、ある“やっかい”な存在が加わることに頭を悩ませている人も多いのでは。そう、お弁当作りという名の苦行が加わることに……。そんな悩める主婦にとって心強い味方になりそうな一冊が『つくおきのじみべん』(光文社)だ。「つくおき」とは、IT関連の会社にフルタイムで勤務する中でno -
おかずは土日に“つくおき”で!専門家語る「じみべん」の魅力
2018/04/06 06:00引っ越しや子どもの進学、自分自身の復職など、新しい生活がはじまるこれからの季節。新生活への期待に胸をふくらませる半面、毎日の家事に、ある“やっかい”な存在が加わることに頭を悩ませている人も多いのでは。そう、お弁当作りという名の苦行が加わることに……。そんな悩める主婦にとって心強い味方になりそうな一冊が『つくおきのじみべん』(光文社)だ。「つくおき」とは、IT関連の会社にフルタイムで勤務する中でno -
コンビニ研究家が太鼓判押す「コンビニおにぎり」No.1は…
2018/03/29 11:00「セブンーイレブンの『高菜混ぜ飯と明太子』のおにぎりは、専門店でも出せないような味。高菜のシャキシャキ感を残しつつ、明太子とのハーモニーが絶妙です。そしてファミリーマートのおむすびは、全体的に具材の味がしっかりしている。『炙り焼 ベーコンチーズおむすび』は、ドリアのような味で、女性好みだと思いますよ」そう語るのは、19年間コンビニグルメを食べ尽くしている、コンビニ研究家・田矢信二さん。そこで田矢さ -
セブンは魚総菜!各コンビニが教える「今年のウリ」商品たち
2018/03/29 11:00「日本にコンビニが登場して40年以上。20代から利用していた人は60代になってもいますから、コンビニの使われ方も変わってきています。若者向けといわれていたコンビニ食品は、健康志向を意識した商品が増加。そしてコンビニごとで、注力している“プライベートブランド”食品のジャンルはそれぞれ違うんです」こう話すのは、19年間コンビニグルメを食べ尽くしている、コンビニ研究家・田矢信二さん。進化を止めないコンビ -
日持ちしない「新玉ねぎ」を手軽に食べるための裏ワザとは
2018/03/28 11:003〜5月に旬を迎える新玉ねぎは、甘く、みずみずしく、おいしいうえに、健康効果は無限大!「玉ねぎの健康機能性は非常に高いんです。新玉ねぎは、普通の玉ねぎよりみずみずしく辛味が少ないという特徴がありますが、栄養成分は同じ。特に注目すべき成分は『ケルセチン』、そして一般的には硫化アリルと呼ばれる『含硫化合物』で、どちらにも素晴らしい健康効果があります」こう力説するのは、日夜玉ねぎの研究に励む博士(農学) -
犬には絶対NG!なんで涙が出る?「玉ねぎ」トリビア
2018/03/28 11:00「玉ねぎの健康機能性は非常に高いんです。新玉ねぎは、普通の玉ねぎよりみずみずしく辛味が少ないという特徴がありますが、栄養成分は同じ。特に注目すべき成分は『ケルセチン』、そして一般的には硫化アリルと呼ばれる『含硫化合物』で、どちらにも素晴らしい健康効果があります」こう力説するのは、日夜玉ねぎの研究に励む博士(農学)の岡本大作さん。新玉ねぎの健康効果を詳しく聞いた。「ケルセチンはポリフェノールの一種の -
あらゆる生活習慣病に効果の期待大!「新玉ねぎ」のスゴさ
2018/03/28 06:00「玉ねぎの健康機能性は非常に高いんです。新玉ねぎは、普通の玉ねぎよりみずみずしく辛味が少ないという特徴がありますが、栄養成分は同じ。特に注目すべき成分は『ケルセチン』、そして一般的には硫化アリルと呼ばれる『含硫化合物』で、どちらにも素晴らしい健康効果があります」そう力説するのは、日夜玉ねぎの研究に励む博士(農学)の岡本大作さん。新玉ねぎの特徴を詳しく聞いてみた。「新玉ねぎは健康成分のケルセチン、含 -
水にさらすと栄養ダダ漏れ!「新玉ねぎ」の効果的な食べ方
2018/03/28 06:003~5月に旬を迎える新玉ねぎは、甘く、みずみずしく、おいしいうえに、健康効果は無限大!「玉ねぎの健康機能性は非常に高いんです。新玉ねぎは、普通の玉ねぎよりみずみずしく辛味が少ないという特徴がありますが、栄養成分は同じ。特に注目すべき成分は『ケルセチン』、そして一般的には硫化アリルと呼ばれる『含硫化合物』で、どちらにも素晴らしい健康効果があります」こう力説するのは、日夜玉ねぎの研究に励む博士(農学) -
「はるか」「アンコール」…聞きなれないカンキツ系の“先祖”を調査!
2018/03/23 11:00春が近づくにつれ、果物売場はみかんに代わってオレンジ色の大きな果実が幅を利かせるように。でも最近のカンキツ系は「はるか」「アンコール」に「マーコット」など、知らない名前がいっぱい……。「もはや何が何だかわからない」という読者のために、200人の“みかん好き”を擁する「東大みかん愛好会」のみなさんに、教えを請うことにした。そもそもカンキツとは、日本で誕生した温州みかんなどの「みかん」群、インド原産の -
春の山菜「たけのこ」の食べ方…生活習慣病の予防にピッタリ
2018/03/21 16:00「“下処理が大変そうだから使わない”と山菜を敬遠される方が多いのですが、それは完全な勘違い! 山菜の多くはアク抜きすらせず使えます。春の味覚を楽しめるうえ、栄養面も素晴らしいので、ぜひ挑戦してほしいです」そう熱く語るのは、「季節料理・酒処さそう」の店主・佐宗桂さん。春の山菜はおいしいだけではない。山菜の特徴である“苦味”の正体はポリフェノール。強い抗酸化作用で老化を防止してくれる。代謝アップ、温活 -
春の山菜「ふきのとう」の食べ方…長期保存は“ふき味噌”で!
2018/03/21 16:00「“下処理が大変そうだから使わない”と山菜を敬遠される方が多いのですが、それは完全な勘違い! 山菜の多くはアク抜きすらせず使えます。春の味覚を楽しめるうえ、栄養面も素晴らしいので、ぜひ挑戦してほしいです」そう熱く語るのは、「季節料理・酒処さそう」の店主・佐宗桂さん。春の山菜はおいしいだけではない。山菜の特徴である“苦味”の正体はポリフェノール。強い抗酸化作用で老化を防止してくれる。代謝アップ、温活 -
下処理ゼロで栄養面も〇!「春の山菜」はなぜ体にいいのか?
2018/03/21 11:00「“下処理が大変そうだから使わない”と山菜を敬遠される方が多いのですが、それは完全な勘違い! 山菜の多くはアク抜きすらせず使えます。春の味覚を楽しめるうえ、栄養面も素晴らしいので、ぜひ挑戦してほしいです」そう熱く語るのは、「季節料理・酒処さそう」の店主・佐宗桂さん。下処理のほか、春の山菜は「使い方がわからない」「日持ちしなそう」と思っている人も。しかし、春の山菜の下処理は超カンタンな上、敬遠してい -
春の山菜「うど」の食べ方…美肌&ダイエット効果にも期待
2018/03/21 11:00「“下処理が大変そうだから使わない”と山菜を敬遠される方が多いのですが、それは完全な勘違い! 山菜の多くはアク抜きすらせず使えます。春の味覚を楽しめるうえ、栄養面も素晴らしいので、ぜひ挑戦してほしいです」そう熱く語るのは、「季節料理・酒処さそう」の店主・佐宗桂さん。春の山菜はおいしいだけではない。山菜の特徴である“苦味”の正体はポリフェノール。強い抗酸化作用で老化を防止してくれる。代謝アップ、温活 -
春の山菜「うるい」の食べ方…洗うだけの処理&免疫力に効果も
2018/03/21 11:00「“下処理が大変そうだから使わない”と山菜を敬遠される方が多いのですが、それは完全な勘違い! 山菜の多くはアク抜きすらせず使えます。春の味覚を楽しめるうえ、栄養面も素晴らしいので、ぜひ挑戦してほしいです」そう熱く語るのは、「季節料理・酒処さそう」の店主・佐宗桂さん。春の山菜はおいしいだけではない。山菜の特徴である“苦味”の正体はポリフェノール。強い抗酸化作用で老化を防止してくれる。代謝アップ、温活 -
大学生が「材料費1食30円ランチ」に挑戦!その理由とは
2018/03/19 11:00「たった30円で昼メシなんて作れるわけないって思った」と笑うのは、龍谷大学農学部食品栄養学科の学生・柴田佳幸さん。同級生の大橋明希子さんも「材料費30円なんて、絶対に無理やと思いましたよ」と語る。彼らが挑戦したのは「材料費1食30円のランチを作る」という食品加工実習。1、2組計77人の学生たちが16班に分かれて参加した。実習を課した同学科の伏木亨教授は、その狙いをこう話す。「学生たちの就職先となる