画像を見る

《60歳以上の5人に1人の脳に異常タンパク質アミロイドβが溜まっている……》

 

今年5月、大手新聞各紙にこんな見出しが躍った。“脳のゴミ”ともいわれるアミロイドβとは、アルツハイマー病の原因とされている脳内に発生する異常タンパク質。高齢者の7人に1人が認知症になるといわれているいま、「認知症だけは避けたい」と多くの人が願うだけに、衝撃的なニュースだ。

 

これは、東京大学大学院医学系研究科神経病理学分野の岩坪威教授が中心となって、’08年から行っているJ-ADNIの研究によるもの。アルツハイマー病を発症していない60歳以上の健常者83人の脳の画像診断などから、23%にあたる19人にアミロイドβが蓄積されていたことがわかった。

 

「アルツハイマー病の発症は、加齢とともにアミロイドβが脳に蓄積し、リン酸化タウと呼ばれるタンパク質を発生させることが始まりです。このリン酸化タウが神経細胞の破壊、脳細胞の死滅を導きます。脳はある程度、細胞の数が減っても、予備能力で機能してくれるのですが、重要な領域の細胞の半分以上が破壊されるとアルツハイマー病では記憶障害などを発症し始めます。J-ADNIの研究は、アミロイドβを減らす薬の開発にも利用されているのですが、残念ながら薬の開発は最終的に成功していません」(岩坪教授)

 

平均寿命の延びに伴い、生涯で認知症になるリスクは40%というデータもある。それだけに少しでも早い薬の開発が期待される。

【関連画像】

関連カテゴリー: