女性自身TOP > ライフ > 健康 > 医学部教授が警鐘鳴らす「骨卒中」とは?骨と足腰を強くするには 医学部教授が警鐘鳴らす「骨卒中」とは?骨と足腰を強くするには 記事投稿日:2019/10/14 06:00 最終更新日:2019/10/14 06:00 『女性自身』編集部 「高齢者が一度骨折をすると、クセになりやすいというのは定説です。特に注意すべきは背骨と股関節周辺の骨折でしょう」こう話すのは、鳥取大学医学部保健学科教授の萩野浩先生だ。高齢になって足腰が弱くなると、ちょっとした動作で転倒し、骨折するのは体を支える中心部であることが多く、フレイル(虚弱)状態が進むため、治っても再び骨折する確率が高くなるのだ。「たとえば、背骨を骨折した高齢... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 大豆持つ豊富な栄養素 動脈硬化性疾患リスク34%低下の研究も 「歩幅広い人は認知症なりにくい」医師が語る“健脚”のカギ 足の健康をおびやかす「変形性ひざ関節症」を見抜くサイン 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: 骨卒中骨折高齢者 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 大根1.7倍、ねぎ1.6倍…止まらぬ野菜の高騰!4月の「お買い得」野菜はどれ... 2025/04/09 11:00 暮らし 日本人の死因 虚血性心疾患、脳卒中よりも多い“意外な病気”とは?新研究で判明 2025/04/09 11:00 健康 心筋梗塞増の可能性も…気をつけたい「黄砂対策」重要なのは“マスクの付け方” 2025/04/09 06:00 健康 オンラインで完結!プライバシーを守れる! 二次感染リスクを下げられる! 薬が... [PR]2025/04/08 12:00 健康 見かけなくなった「マンガン電池」実は絶滅の危機に…その理由とは〈専門家が解説... 2025/04/07 16:00 暮らし 40年活動の翻訳家「加島葵」=お茶大同級生11人 85歳の現メンバー全員が語... 2025/04/06 11:00 暮らし 人気タグ 中居正広悠仁さま広末涼子きのこの山服部栄養専門学校気象学Travis Japan安本彩花杉浦太陽南野陽子佐世保バーガーリンパ球 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ