女性自身TOP > ライフ > 健康 > 骨の健康を守る3本柱は「食生活・骨検診・適度な運動」 骨の健康を守る3本柱は「食生活・骨検診・適度な運動」 記事投稿日:2020/04/30 06:00 最終更新日:2020/04/30 06:00 『女性自身』編集部 「骨は皮膚と同じように新陳代謝を繰り返し、約5カ月で新しい骨に生まれ変わります。そして、約5年たつと全身の骨が入れ替わるのです。しかし女性の場合、閉経によって女性ホルモンのバランスが崩れると骨の新陳代謝のリズムが狂い始め、これが骨粗しょう症の引き金となります」そう話すのは、骨粗しょう症から更年期障害まで、女性医療全般を専門とする太田博明先生。骨粗しょう症は女性がなりやす... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 医学部教授が警鐘鳴らす「骨卒中」とは?骨と足腰を強くするには 足の健康をおびやかす「変形性ひざ関節症」を見抜くサイン がんリスク抑止に期待…20年の研究で発見!病気を防ぐ歩き方 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: 生活習慣運動食生活骨粗しょう症 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 認知症になると親の口座は凍結…元気なうちにやっておきたい「代理人指名」とは 2025/04/04 06:00 暮らし 認知症予防に歌いたい「カラオケ」春の歌ベスト5“歌い方”にもポイントが! 2025/04/03 11:00 健康 厚労省も基準改訂…鉄分摂取の“新常識”レバー以外におすすめの食材とは? 2025/04/02 11:00 健康 食物繊維たっぷりで便秘解消に!「無糖煮あずき」の作り方 2025/04/02 06:00 健康 部屋の隅に丸裸の死体が山積みに…100歳の宝くじ売り場店主が“シベリア抑留”... 2025/03/30 11:00 暮らし 総額15億円の大当たり!人気宝くじ売り場「丸源」店主(100)が語る“運気を... 2025/03/30 11:00 暮らし 人気タグ 中居正広紀子さま山口百恵交際無人運転川島なお美駐車場有森裕子堀井美香泉谷しげるカビユニコーン カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ