女性自身TOP > ライフ > 健康 > 米大学の研究で判明「嗅覚の衰えが認知症の予兆である可能性」 米大学の研究で判明「嗅覚の衰えが認知症の予兆である可能性」 記事投稿日:2022/12/25 06:00 最終更新日:2022/12/25 06:00 『女性自身』編集部 「最近料理の味や香りが薄くなった気がする」。もしかしたら、それは認知症の予兆かもしれない。米国の最新研究で明らかになったにおいと認知機能の関係。鼻を鍛えて認知症と闘おう!■追跡調査でわかった嗅覚と認知機能の関係においがわからなくなると認知症になる――。今年7月、米国シカゴ大学の研究チームが、高齢者515人を追跡調査し、嗅覚の低下が早い人ほど軽度認知障害やアルツハイマー型... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2022年12月13日号 【関連画像】 【関連記事】 “嗅ぐだけでコロナ発見”話題の嗅覚障害診断サイトを体験 お風呂で実践!リラックス効果高める“呼吸”を専門家が伝授 心身をリラックスさせ、自然治癒力高める「臭活」のススメ 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: 味覚嗅覚認知症 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 部屋の隅に丸裸の死体が山積みに…100歳の宝くじ売り場店主が“シベリア抑留”... 2025/03/30 11:00 暮らし 総額15億円の大当たり!人気宝くじ売り場「丸源」店主(100)が語る“運気を... 2025/03/30 11:00 暮らし マイクロブタ、ホッキョクグマ…かわいい動物赤ちゃんが大集合!ぬいぐるみを抱き... 2025/03/30 11:00 暮らし 【2025年最新版】全国インドアお花見8選で、天候も花粉も気にならない! 2025/03/29 11:00 暮らし 新品同様なのに安い「リファービッシュ品」の“メリット&デメリット”荻原博子さ... 2025/03/28 11:00 暮らし 続出するクレジットカード「少額不正利用」補償期間すぎると自腹に!100万円近... 2025/03/28 06:00 暮らし 人気タグ 信子さま大谷翔平金城武イラン江戸時代研究費田中美奈子矢本悠馬為末大夏井いつきジョナス・ブラザーズリアム・ヘムズワース カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ