女性自身TOP > ライフ > 健康 > 歯ぎしりの悩み軽減に、毎日の「大麦ごはん」が役立つ 歯ぎしりの悩み軽減に、毎日の「大麦ごはん」が役立つ 記事投稿日:2023/06/14 11:00 最終更新日:2023/06/14 11:00 『女性自身』編集部 米1合にスーパー大麦12gを加えて炊くだけ(写真:アフロ) 歯のひび割れ、歯周病悪化、顎関節症など、口内に悪影響を及ぼすとされている、睡眠中の“歯ぎしり”。隣で眠る人の睡眠を妨げてしまう問題もあるが、歯ぎしり自体を改善する対策はこれまで見つかっていなかった。だがーー。5月24日、岡山大学とノートルダム清心女子大学の研究グループが「睡眠中の歯ぎしりは食物繊維の摂取量と関連している可能性がある」ことを世界で初めて発見したことを発表。... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年6月20日号 【関連画像】 【関連記事】 コロナ禍で急増!「歯ぎしり、食いしばり」は老け顔の原因に 認知症リスク高める「歯ぎしり」予防に期待「睡眠前5習慣」 「会話のない夫婦」はこの映画を観るだけで夫婦関係に血が通う 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: 噛み合わせ対策法歯 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 《熱中症保険は掛け金100円から、旅行キャンセル保険は100%補償も》夏のレ... 2025/07/12 11:00 暮らし 最新「ロト」1等売り場速報! 相次ぐロト6総額9億円。いま“群馬県”が爆当た... 2025/07/12 06:00 暮らし ご当地グルメや大自然が楽しめる!夏のお出かけにぴったりな「道の駅」11選【東... 2025/07/11 16:00 暮らし 遊園地や温泉がある滞在型の施設も!夏に訪れたい「道の駅」6選【西日本編】 2025/07/11 16:00 暮らし 石破首相の「2万円給付金」効果的な使い道16選…ふるさと納税のプロが厳選した... 2025/07/10 11:00 暮らし 《記者が実体験》スマホ発火、問い合わせにメーカーが寄せた「衝撃の回答」 2025/07/09 11:00 暮らし 人気タグ 木村拓哉遠野なぎこリュウジ篠原ゆき子佐伯チズメタボリックシンドローム所得制限大久保博元連帯保証農作物フェミニスト食費 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い