女性自身TOP > ライフ > 暮らし > ベランダ大量発生する“クモみたいな小さな赤い虫”正しい対処法とは ベランダ大量発生する“クモみたいな小さな赤い虫”正しい対処法とは 記事投稿日:2022/06/10 11:00 最終更新日:2022/06/10 11:00 『女性自身』編集部 「ベランダに、体の赤い小さなクモのような虫がたくさんいて気持ち悪くて。何とかしてください!」毎年、この時季になると保健所や駆除会社にこんな悲鳴に近い問い合わせが増えるという。この不気味な虫の正体とは……。「それは『カベアナタカラダニ』と呼ばれるダニの一種です。ちょうど今の時季(5~7月)に最も動き回るダニで、日当たりのよい場所に大量に発生します。特にベランダやガレージ、... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2022年6月21日号 【関連画像】 【関連記事】 子育てカラス、児童ら襲い転倒者も…名護博物館敷地 規定で駆除困難 「マングース順調に減少」 沖縄本島北部で希少種増える 駆除12年で619匹→39匹 室内でほうきはNG! コロナ禍に知りたい病気にならない掃除術 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: 害虫対処法駆除 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 荻原博子さんが勧める「電気料金の節約術」4月からは光熱費の補助終了、食品も大... 2025/04/25 11:00 暮らし 池袋、盛岡、常陸大宮…「ドリームジャンボ」5億円招く フクロウあやかり売り場... 2025/04/24 11:00 暮らし 《意外に高額!》がん、骨折、脊柱管狭窄症…入院治療にはいくらかかる?徹底シミ... 2025/04/24 11:00 健康 65歳以上の定期接種開始…帯状疱疹ワクチンが認知症リスクを20%減!医師が最... 2025/04/23 11:00 健康 春に急増する食中毒!精肉を持ち帰る際に気をつけたい“意外な点” 2025/04/23 11:00 健康 りんご、桃を食べるとイガイガ…花粉症で誘発される「食物アレルギー」に注意!医... 2025/04/21 11:00 健康 人気タグ 永野芽郁三笠宮家田中圭おおたわ史絵日野龍樹影絵ロッテリア安藤和津統合失調症山崎邦正食料自給率アイリス カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ