女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 後期高齢者を襲う負担増と物価高…現在の老後計画では破綻は必至 後期高齢者を襲う負担増と物価高…現在の老後計画では破綻は必至 記事投稿日:2023/05/26 06:00 最終更新日:2023/05/26 06:00 『女性自身』編集部 高齢者をターゲットに、あらゆる面で“負担増”が強いられることに…… 経済協力に、投資の約束……広島サミットで海外首脳に“いい顔”をし続けた岸田首相。だが、国内、特に高齢者に向けては厳しいようで。大増税が待っている。「5月12日、75歳以上の後期高齢者の医療保険料を引き上げる法案が、可決・成立しました。若者世代の『出産育児一時金』を増額するためという名目で、2024年度から2年かけて、段階的に保険料が上がることになります。今後も、高齢者を... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年6月6日号 【関連画像】 【関連記事】 年金だけだと不足する5万円を埋める「老後生活を守る3つのワザ」 元気がなくなる、食欲減退が初期症状の「老人性うつ」認知症との違いは? 年金受け取りで得する銀行9選 イオン銀行は金利アップ、楽天銀行は振込3回無料に 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: 年金老後資金高齢者 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 荻原博子さんが勧める「電気料金の節約術」4月からは光熱費の補助終了、食品も大... 2025/04/25 11:00 暮らし 池袋、盛岡、常陸大宮…「ドリームジャンボ」5億円招く フクロウあやかり売り場... 2025/04/24 11:00 暮らし 《意外に高額!》がん、骨折、脊柱管狭窄症…入院治療にはいくらかかる?徹底シミ... 2025/04/24 11:00 健康 65歳以上の定期接種開始…帯状疱疹ワクチンが認知症リスクを20%減!医師が最... 2025/04/23 11:00 健康 春に急増する食中毒!精肉を持ち帰る際に気をつけたい“意外な点” 2025/04/23 11:00 健康 りんご、桃を食べるとイガイガ…花粉症で誘発される「食物アレルギー」に注意!医... 2025/04/21 11:00 健康 人気タグ 永野芽郁三笠宮家田中圭小島藤子長嶋一茂投げ銭松田瑞生いしだ壱成吸血鬼刑事ドラマフランス土屋太鳳 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ