女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 長寿 > 食習慣で見る「長生き県」ランキング 豆腐をよく食べる沖縄が長生き1位。ではカップ麵好きな青森は? 食習慣で見る「長生き県」ランキング 豆腐をよく食べる沖縄が長生き1位。ではカップ麵好きな青森は? 記事投稿日:2024/03/08 11:00 最終更新日:2024/03/08 11:00 『女性自身』編集部 長生き県1位の沖縄県は「島豆腐」でがん撃退(写真:Ayleeds/PIXTA) 「全国の県庁所在地における食料品の購入額がわかる総務省の『家計調査』を見ていくと、都道府県ごとの健康格差が見えてきます」そう語るのは、総合内科医で秋津医院の秋津壽男院長。そこで本誌は、2月6日に発表された2023年の家計調査、なかでも健康的といわれる食品(豆腐、さば、コーヒー、野菜)と、取りすぎはNGといわれる食品(カップ麺、炭酸飲料、食塩)の都道府県別の購入額を中心に... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2024年3月19日号 【関連画像】 【関連記事】 “健康”長寿県・三重と山梨に学ぶ「死ぬ直前まで健康でいるコツ」 「パジャマはシルク」「バランス力を鍛える」…100歳健康長寿導く最新ルール 長寿な市区町村ランキング 川崎市麻生区、長生きの秘密は「坂道歩き」と「趣味の充実」 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: ランキング健康豆腐都道府県長寿 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 40年活動の翻訳家「加島葵」=お茶大同級生11人 85歳の現メンバー全員が語... 2025/04/06 11:00 暮らし 荻原博子さん 高校無償化に懐疑的「教育問題を“政争の具”に使わないでいただき... 2025/04/04 11:00 暮らし 認知症になると親の口座は凍結…元気なうちにやっておきたい「代理人指名」とは 2025/04/04 06:00 暮らし 認知症予防に歌いたい「カラオケ」春の歌ベスト5“歌い方”にもポイントが! 2025/04/03 11:00 健康 厚労省も基準改訂…鉄分摂取の“新常識”レバー以外におすすめの食材とは? 2025/04/02 11:00 健康 食物繊維たっぷりで便秘解消に!「無糖煮あずき」の作り方 2025/04/02 06:00 健康 人気タグ 中居正広山口百恵紀子さまイラクSHEIN伊藤健太郎トミーズ雅iKONやらせ県議会古市憲寿モトーラ世理奈 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ