ライフ
701 ~725件/8290件
-
心の病いや家庭内暴力に発展するリスクも…「夫のひきこもり」が急増中
2023/04/14 06:00「ひきこもり」というと、学生をはじめ若い人たちの話だと思われがちであるが、中高年の男性の間で「ひきこもり」の人が増えている――。そんな実態が、内閣府が3月31日に公表した「こども・若者の意識と生活に関する調査」から浮かび上がった。全国の10歳から69歳の3万人を対象にアンケートを実施し、その回答に基づいて、15〜64歳のひきこもり状態の人は全国に146万人いると推計された。「ひきこもりの人は『自分 -
止まらない物価高…同じものを食べても食費は月10680円も増額に
2023/04/13 11:00この4月に値上がりする食品は5106品目に及ぶ。5月以降も4000品目の値上げが予定されており、物価高の終わりは見えない。「原材料費の高騰、円安、原油高、物流や輸入コストの上昇などさまざまな要因が絡み合い食品価格へ反映されています。鳥インフルエンザの流行や飼料代の上昇を受け、4月は鶏卵や生乳と、これらを使った加工食品、ベーコンやソーセージなどの肉製品の値上げが目立っています。値上げの波は今年の後半 -
0.5~1秒かけてしっかりと!老眼を改善する「完全まばたき」
2023/04/12 15:50「老眼、近視、緑内障や白内障などの目のトラブルは、実は、まばたきが不完全なことから起こっているんです」と言うのは、慶應義塾大学医学部特任准教授の綾木雅彦先生。まばたきをすることで、涙で目の表面をうるおして整え、見る力を引き出すことが重要なのだが、現代人のまばたきは0.3秒だという。短すぎて十分な効果が得られず、目のトラブルは進む一方なのだ。そこで綾木先生が推奨するのが「完全まばたき」だ。「老眼は目 -
自宅での白髪染めは痛むし大変…「awairo~泡彩ムースヘアカラー~」でツヤ美髪に!
[PR]2023/04/12 12:00年齢を重ねるとともに増えていく“白髪”。そろそろ白髪染めをしないと、と思っていても、コロナ禍もあり美容院に行きづらいし、自宅で染めるには手間が多そうなイメージがあって手を出しづらい。そんな悩みを抱えている女性は多いだろう。実際、女性の美容のお悩みに応えるプレミアムエイジングケアブランド「awairo」が2023年2月に行った調査では、こんな結果が。30代から60代の女性に白髪染めにおける意識につい -
便秘薬常用で認知症の発症リスク高まる可能性…英最新研究が発表
2023/04/12 11:00《下剤を日常的に使用していると、認知症の発症リスクが高まる可能性がある》こんな研究結果が2月、海外の医学誌『Neurology(ニューロロジー)』で発表された。この研究はイギリスで40~69歳の18,235人を対象に行われた調査にもとづいたもの。4週間にわたって市販の下剤、すなわち便秘薬を常用(ほぼ毎日使用)した人とそうでない人を約10年間追跡調査した。その結果、下剤を常用する人はあらゆる原因によ -
「ロト」1等売り場を独占入手!「福」と「富」の町からロト7の1等10億円が出た!
2023/04/12 06:00これまでメディアに公開されていなかったロト1等の当せん売り場情報を本誌では今週も独自に入手。今回は3月31日抽せんの第516回ロト7で1等10億円が出た岡山県「岡南(こうなん)ハピータウンチャンスセンター」と4月6日抽せんの第1781回ロト6で1等6億円が出た沖縄県「西原シティチャンスセンター」の奇跡の億招きエピソードを紹介しよう。ロト7で1等10億円が出た岡山県「岡南(こうなん)ハピータウンチャ -
荻原博子が解説「逆効果の節約」ポイント貧乏、送料無料…主婦のやりがちな間違った努力
2023/04/07 15:50年度が始まりましたが、物価の上昇はまだまだ続いています。食品・日用品の値上げは4月に約4800品目。年2回改定される輸入小麦の売渡価格は、前回は据え置かれましたが、4月は5.8%上がりました。ほかにも、雇用保険が昨年10月に続き4月にまた上がり、介護保険料も上昇。40~64歳の介護保険料は月平均6216円と過去最高です。そんななか節約に励む方が多いと思いますが、せっかくの努力が逆効果になることも。 -
シャンシャン 返還先の中国で立ちはだかる最強ライバル“パンダ界の水卜ちゃん”
2023/04/07 15:50「中国の自然の中を悠々と歩くシャンシャンの写真に“やっと見られた”“痩せた?”などファンからはさまざまな声が聞かれます」(パンダに詳しいライター)涙の返還からはや1カ月半。シャンシャン(5)は現在、四川省にある「中国ジャイアントパンダ保護研究センター雅安碧峰峡基地」で暮らしている。3月21日には同施設のSNSから、シャンシャンの中国での写真が初公開され、冒頭のように日本のファンを喜ばせた。同時に、 -
ヘルメット着用が努力義務化!ノーヘル事故だと「自転車保険」は適用外?
2023/04/07 11:00「4月1日から、改正道路交通法が施行され、すべての自転車利用者のヘルメット着用が義務化されました。ただし、今回の法改正は罰則規定のない“努力義務”のため、実際どこまでヘルメット着用が浸透するか不透明です」(社会部記者)近年、自転車事故による死者数は減少傾向ではあるものの、毎年300人以上が亡くなっている。警察庁のデータによると、自転車乗車中のヘルメット着用状況別の致死率(死傷者のうち死者の占める割 -
女性ががんで「死なない県」1位滋賀の特性は?「死ぬ県」1位は病院嫌いな北国
2023/04/07 06:00日本人の2人に1人がなるがん。死亡率は下がってきているものの、実は「死にやすい県」と「死ににくい県」があるという。がんで死なないためにはどうすればいいのか、それぞれの県の傾向から分析してみた。3月28日に政府が閣議決定した国のがん対策の指針となる「第4期がん対策推進基本計画」。そこには、「予防」「医療」とともに重要課題として「がんとの共生」が盛り込まれている。日本人の2人に1人がかかるがんだが、共 -
薄着の季節が来る前に…「立ったまま腹筋」でポッコリおなかを解消!
2023/04/05 15:50「おなかの筋力が低下してくると、日常生活の中で正しい姿勢がキープできないために『反り腰』や『猫背』になってきます。それが原因となって慢性的な腰痛に悩まされる人も。おなかの周囲は主に複数の筋肉で構成されており、筋力が衰えると、そのぶん脂肪がどんどん増えていきます。特に女性は40代後半〜60代になってくると、内臓が下がり気味になる傾向があります。これを防ぐためにも、まずおなかのインナーマッスル(体の深 -
新生活シーズン、「DROAS」のヘアケアで第一印象を格上げしよう
[PR]2023/04/05 12:00桜の花も散り、本格的に春の陽気となってきた。新年度をきっかけに、新たな出会いも増えるこの季節。第一印象を左右する髪のお手入れも見直したい時期だ。そんな人にこそ使ってほしいアイテムが、今年3月にフルリニューアルされた「DROAS(ドロアス)シャンプー・トリートメント・ヘアマスク」だ。コロナ禍以降、約半数の女性が髪を洗う頻度が少なくなり、1回あたりのお風呂の時間が長くなっている。(※1)結果、「しっか -
元気がなくなる、食欲減退が初期症状の「老人性うつ」認知症との違いは?
2023/04/05 11:00長年にわたり高齢者医療の現場に携わってきた精神科医の和田秀樹さんは、うつ病全体の患者のうち、高齢者の占める割合が増えてきていると警鐘を鳴らす。「日本でははっきりした統計がとられていませんが、アメリカの地域住民調査などでは、65歳未満で人口の3%ほどだったうつ病の有病率が、65歳以上では約5%に上昇するという結果が出ています。高齢者ほど発症しやすい病気であることを考えれば、高齢化が顕著な日本では必然 -
ポリフェノールと食物繊維が効果を発揮!「毎日あずき」で高血圧改善
2023/04/05 06:00’18年の国民健康・栄養調査によると、高血圧の女性は40代では9.5%なのに、50代になると33.8%に急増。一説にはその割合は2人に1人ともいわれる。高血圧が怖いのは、自覚症状なく進行し、死亡率の高い脳卒中や心筋梗塞、狭心症の原因になるからだ。そんな高血圧対策に注目の食材がある。それがあずきだ。あずきの皮に含まれるサポニンは、水と油の両方に溶ける性質を持ち、血管についたコレステロールを除去したり -
水道水で目を洗う、傷はすぐ消毒…はNG!間違いだらけの「昭和の健康常識」19
2023/04/03 11:00「医学は日進月歩。最近は科学的な証拠に基づいて医療現場ではつねにアップデートが行われています。健康について昔の常識にとらわれると、逆に健康を害することがあるかもしれません。今の医学の常識をチェックし、ご自身の健康や病気に対する新しい情報を更新していくことが大切です」そう語るのは「秋津医院」の総合内科医・秋津壽男院長。病気や健康の情報でもひと昔前なら「常識」だったものが、研究が進むことで180度覆さ -
肩こりやハミ肉改善!田中みな実も心酔する下着美容研究家の「ブラジャーのお作法」
2023/04/03 11:00「ブラジャーの選び方、つけ方によっては、体調や美容にも大きな影響を与えます。とくに更年期の時期からは、体の状態に合ったブラジャーを選び、体を思いやることが大事です」こう語るのは、『Beauty Body Protocol 大人のための下着の教科書』(ブックマン社)の著者で、田中みな実をはじめ、多くのタレントからも信頼の厚い、下着美容研究家の湯浅美和子さん。ブラジャーは、本来バストを守り、美しいバス -
上野の双子パンダ“シャオレイ”がママと離れて“双子暮らし”
2023/04/03 11:00上野動物園では、シャンシャンの双子の弟妹・シャオシャオとレイレイが、ママから離れて子どもたちだけの“双子暮らし”を開始! その様子をお届けします♪野生では、1歳半から2歳ごろに親離れし、単独で生活を始めるパンダ。双子のシャオシャオとレイレイも1歳9カ月を迎え、ママ・シンシンから離れて生活することに。10日間、子どもたちだけでの時間を段階的に増やしていく期間が設けられたが、離れるのを察知してなのか、 -
シャンシャン 中国四川省から元気でかわいい最新カット到着!
2023/04/01 06:00シャンシャンが2月21日に上野から中国へ旅立って約1カ月。待ちに待った元気な姿がメッセージとともに公開された。「こんにちは、シャンシャンです。故郷の竹を味わい、飼育員さんたちのお世話をうけて少しずつ慣れてきました。私は小さいころから敏感な性格で、まだ知らない人に会うのは怖いのです。もう少しだけ時間をかけて環境に慣れ、皆さんにお会いできるようにしたいと思いますので、よろしくお願いします」シャンシャン -
イオンがパートの売場責任者と正社員を同待遇「年収の壁」影響は?
2023/03/31 15:50総合スーパー「イオン」などを展開する「イオンリテール」は、パート社員の待遇を改善し、仕事内容が同じ正社員の待遇と同等にする制度を始めました。対象は月120時間以上働き、「リーダー」などの売場責任者を務めるパート社員です。年1回の昇格試験に合格することが条件で、昨年秋の試験では42人が合格。自宅から通える店舗で働く地域限定正社員との格差をなくします。具体的には、これまで正社員にだけ支給していた退職金 -
“マスク外せ警察”が急増中!「自分と異なる考え」を想像できないハラスメント
2023/03/31 11:00《なんでマスクしてるんですか……?って全く知らん人に声かけられたんだけど。“マスクするな警察”マジでいるんだ》3月10日、そんな驚きをTwitterに投稿したグラビアアイドルのRaMu(25)。このほかにも、マスクを巡る投稿では、医療関係者の次のような悲痛なツイートも見受けられた。《来院したノーマスクの患者さんにマスク着用を求めたら、『国が外していいと言っているのに強制するな!』と怒鳴られた……》 -
「ロト」1等売り場を独占入手!「売り場リニューアル直後は出る」の法則が現実に! ロト6・1等2億円!
2023/03/31 06:00これまでメディアに公開されていなかったロト1等の当せん売り場情報を本誌では今週も独自に入手。3月23日抽せんのロト6(第1777回)では1等2億円が熊本県「西熊本イオンタウンチャンスセンター」から出たことがわかった。「じつは、売り場のボックスを22年10月にリニューアル。それまで黄色だった外壁をオレンジに変更したばかりでした。宝くじ売り場には『売り場が新しくしたらと億が出た』というケースが多数あり -
大企業は平均3.8%の賃上げ実現も「中小企業に波及しない」と専門家
2023/03/30 15:50今年の春闘は3月15日に集中回答日を迎え、労働組合側の要求に、「満額回答」で応える大手企業が相次いだ。かつてない物価高と人材不足を背景に、労働組合側は25年ぶりとなる平均4%超の賃金アップを要求。トヨタ自動車も過去20年で最高水準の要求を受けたが、もっとも高いケースで月額9千370円の賃上げや月給6.7カ月分のボーナスといった満額回答で応じた。満額回答は、自動車主要12社をはじめ、日立製作所など電 -
花粉症の人ではがんリスクが半減する可能性 東京大学特任教授が指摘
2023/03/30 11:00スギ花粉の飛散量がピークを迎え、ヒノキ花粉も飛び始めたこのごろ。環境省は、関東・北陸・中国地方の今年の花粉量は過去10年で最大となると予想していた。昨年よりもひどい花粉症の症状に悩まされている人や、今年になって花粉症を発症してしまった人も多いのではないだろうか。そんな憂き目にあっている花粉症の人に、ある“朗報”が。「花粉症の人は、がんによる死亡率が約半分になったという研究結果があるのです」こう語る -
「酒が弱い人の飲酒」で胃がんリスク増……体質セルフチェック法
2023/03/30 06:00「お酒に弱い人、つまりアルコールを分解しにくい体質の人がお酒を飲むと、胃がんを発症するリスクが高まることが、新たな研究結果からわかりました」こう話すのは、国立がん研究センター研究所がんゲノミクス研究分野長の柴田龍弘先生だ。胃がんは全体の約7割が「腸型」、約3割が「びまん型」と、大きく2種に分類される。腸型の胃がんはピロリ菌感染が原因とされているが、びまん型の胃がんの発症原因は「まだ解明されていない -
「遺伝子組換えでない」の表示が消える!4月からの「遺伝子組み換え食品」見抜き方
2023/03/29 15:50納得ができるものしか自分の口に入れたくない。それはあたり前の願いであり、権利だ。だが、大豆ととうもろこしに関して「遺伝子組換えでない」の表示がほとんどなくなるというーー。納豆や豆腐、スナック類などのパッケージに表示されていた「遺伝子組換えでない」という表示が4月からほぼ消える。「大豆やとうもろこしを原料とした食品を製造するとき、今までは製造ラインを分ける“分別管理”をしても、意図せざる遺伝子組み換