「大谷翔平選手が兜をかぶったところを、中継で見ていました。もう“待ってました!”という感じで。涙が出そうになりました! ものすごく似合っていましたので」
弾んだ声で本誌の電話取材に応じてくれたのは、横浜市の小売店「サムライストア」の桐田敏彦社長。大谷翔平選手(28)の所属するエンゼルスで本塁打を放ったチームメートを祝う新儀式で使われている兜(かぶと)が話題になっているが、その兜を提供したのが同社だ。
大谷は、9日(日本時間10日)、本拠地でのブルージェイズ戦で本塁打を放ち、初めて「兜セレブレーション」で祝福された。
MLB Japanの公式インスタグラムでも、大谷の初兜姿を投稿。この投稿には《楽しそう!》《兜姿戦国武将のようで最高に似合っててかっこいい》《五月人形みたい》《大谷選手が可愛い過ぎて男の子の節句のあれに見えるのよ》《負けて残念だったけど、大谷くんの兜姿が見れてよかった》、海外のファンからも《SAMURAI!!!》などの声が寄せられている。
前出の「サムライストア」桐田社長によると、
「そもそも日本人の顔の大きさで作っているもので、アメリカ人の場合はたぶん日本人よりも顔が細長いんです。アメリカ人が被ると(兜の)鉢がちょっと大きめに見えますが、大谷選手がかぶったときにはちょうどよく、深すぎずという感じですごく収まっていたので、とてもかっこよく見えていたと思います。
あの兜は『黒塗十八間星兜(くろぬりじゅうはっけんほしかぶと)』といいます。18枚の鉄板を張り合わせ、星の形をした鋲で固定して作り、製作期間は1カ月から2カ月かかります。戦国時代に広く使われていた兜で当時の製法、素材を使ったものです。重さは約2キロくらいです」
野球は基本、敵味方9人対9人で戦う18人のゲーム。18枚の鉄板を張り合わせているというのも奇遇である。