不動産の最新ニュース
1 ~25件/26件
-
シングルマザーがやっと買ったマイホームの壁から、巨大なヘビが何匹も出現
2023/05/08 18:52子どもを育てながら懸命に働き、遂に夢のマイホームを手に入れたシングルマザーが思いも寄らぬ不運に見舞われたと、FOX系列のKDVRなどが報じている。KDVRによると、アンバー・ホールさん(42)はこの4月、米コロラド州デンバーのセンチネルに一軒家を購入し、2人の子どもたちと引っ越した。4つのベッドルーム、バスルームを2つ備えたこの家を買うために、ホールさんはずっと働きづめだったという。シングルマザー -
高畑淳子 不動産所有で推定資産は8億円!お騒がせ長男へ残す「終活ノート」
2023/02/22 11:00「高畑さんの熱演を新会長はじめNHK側は大絶賛。視聴者からも“ばんばの演技に涙が出た”と称賛の声が相次ぎ、当初の予定より、彼女の出演シーンが増えたんです。クランクアップ前に改めて五島列島でのロケが行われました。地元の人たちから『ばんば~』と手を振られた高畑さんは『私、こんなに人気者だったかしら!?』と満面の笑みでした」(番組関係者)NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』で、ヒロイン・舞(福原遥)の“ -
空き家など「0円物件」増加!飛びつく前に“値段がつかない理由”を見極めて
2022/10/14 06:009月20日「都道府県地価調査」で、地価の全国平均が3年ぶりに前年比で0.3%上昇したと発表されました。用途別に見ても、住宅地は31年ぶりに、商業地も3年ぶりに地価が上昇しています。また首都圏では、新築マンションの平均価格が6510万円というデータも(22年上半期・不動産経済研究所)。庶民にとって、不動産は高根の花なのでしょうか。そんななか、実は「0円物件」が増えています。0円物件とはおもに、相続し -
不動産が未登記の場合は罰金も…売れない実家の処分方法は?
2022/06/22 11:00「相続する土地・家屋の20~30%は、望まない相続であるといわれています。使い道がないのに、維持費や固定資産税などを負担しなければならない“負動産”だからです。なかには、相続したのに登記しないケースも。こうした“所有者不明”となっている土地を合わせると九州の面積を超えていて、この状態が続けば、いずれ北海道の面積も超えるといわれています。その対策のために、来年、再来年と、新しい制度が始まります。知ら -
来年始まる“負動産”の対処法「いらない相続物件を国に引き取ってもらう」
2022/06/22 11:00「相続する土地・家屋の20~30%は、望まない相続であるといわれています。使い道がないのに、維持費や固定資産税などを負担しなければならない“負動産”だからです。なかには、相続したのに登記しないケースも。こうした“所有者不明”となっている土地を合わせると九州の面積を超えていて、この状態が続けば、いずれ北海道の面積も超えるといわれています。その対策のために、来年、再来年と、新しい制度が始まります。知ら -
親の空き家マンション 賃貸?売却?損回避の見極めポイント
2021/05/26 15:50今と昔では、ライフスタイルや不動産の価値が大きく違う。たとえ、ひと世代しか変わらずとも、親が買った不動産が大きな負担になることも。そんな悲劇を避けるため、今からできる対策をしておこうーー!「相続した実家が買い手も借り手もつかず空き家状態に」と、親の家をもてあます人が増えている。’18年、総務省の「住宅・土地統計調査」を見ても、空き家は過去最高の約7軒に1軒、これが’33年には約4軒に1軒が空き家に -
買い手0のド田舎空き家に朗報!コロナが脱負動産の追い風に
2021/05/26 11:00今と昔では、ライフスタイルや不動産の価値が大きく違う。たとえ、ひと世代しか変わらずとも、親が買った不動産が大きな負担になることも。そんな悲劇を避けるため、今からできる対策をしておこうーー!「相続した実家が買い手も借り手もつかず空き家状態に」と、親の家をもてあます人が増えている。’18年、総務省の「住宅・土地統計調査」を見ても、空き家は過去最高の約7軒に1軒、これが’33年には約4軒に1軒が空き家に -
「LGBTお断り」同意書に絶句した当事者 「多様な愛、何が怖いの?」動画で伝えた思い
2020/12/25 14:30自身の性を特定の性別に限定しない「Xジェンダー」と自認する、本島中部在住のタスクさん(26)は、念願の1人暮らしのために見つけた賃貸物件の同意書に書かれた「LGBTの方は原則お断り」の文字を見て絶句した。不動産業者の担当者は「怖がるから」と説明した。タスクさんは「人と人が愛し合い手をつないでいる。それの何が怖いんだろう?」と語る。事実を伝える動画をインスタグラムにアップすると、タレントのりゅうちぇ -
知識なしで始めるのは危険!キャッシュレスと不動産の落とし穴
2019/11/10 11:00年をとるごとにつのる老後への不安。どうにかしたいという一心で、投資や財テクに手を出そうと検討している人も多いだろう。でも、あなたが選ぼうとしているのは老後破綻の入口かもーー。「老後2,000万円不足問題や、年金受給開始年齢の引き上げ論などがメディアで話題となり、リタイアが見えてきた50代の人たちの多くは“時間がないから、何か手を打たなくては”と焦っていることでしょう。しかし、そんな老後不安を抱える -
タワマンにも危険信号、資産マイナスになる“負動産”の特徴
2019/09/04 11:00かつて高い資産価値を誇っていたはずの不動産も、近年では少子化による「家余り」で売るに売れない「負動産」になるケースが増えているという。「不動産」ならぬ「負動産」とはなんだろう。「一般的に負動産とは、『持っているだけで資産的にマイナスになる不動産』のことを指します。もっともイメージしやすいのは、地方にある戸建ての空き家でしょうか。もともと住んでいた親は亡くなったものの、売却もできず子どもが固定資産税 -
相続放棄も視野に入れるべし、“負動産”のリスク減らす心得
2019/09/04 11:00かつて高い資産価値を誇っていたはずの不動産も、近年では少子化による「家余り」で売るに売れない「負動産」になるケースが増えているという。「不動産」ならぬ「負動産」とはなんだろう。「一般的に負動産とは、『持っているだけで資産的にマイナスになる不動産』のことを指します。もっともイメージしやすいのは、地方にある戸建ての空き家でしょうか。もともと住んでいた親は亡くなったものの、売却もできず子どもが固定資産税 -
持つだけで資産マイナスに…“負動産”はなぜ増え続ける?
2019/09/04 06:00かつて高い資産価値を誇っていたはずの不動産も、近年では少子化による「家余り」で売るに売れない「負動産」になるケースが増えているという。「不動産」ならぬ「負動産」とはなんだろう。「一般的に負動産とは、『持っているだけで資産的にマイナスになる不動産』のことを指します。もっともイメージしやすいのは、地方にある戸建ての空き家でしょうか。もともと住んでいた親は亡くなったものの、売却もできず子どもが固定資産税 -
崩れた“不動産神話”「特定空家」指定は最悪のシナリオに
2019/09/04 06:00かつて高い資産価値を誇っていたはずの不動産も、近年では少子化による「家余り」で売るに売れない「負動産」になるケースが増えているという。「不動産」ならぬ「負動産」とはなんだろう。「一般的に負動産とは、『持っているだけで資産的にマイナスになる不動産』のことを指します。もっともイメージしやすいのは、地方にある戸建ての空き家でしょうか。もともと住んでいた親は亡くなったものの、売却もできず子どもが固定資産税 -
沖縄の地価上昇全国一はなぜ? 那覇だけでなく離島も高値
2019/07/04 13:49上昇率が2年連続で全国一となった沖縄県内路線価は、沖縄国税事務所管内6税務署全てで最高路線価が上昇するなど全域で上昇基調が続いている。全国的には27県がまだ下落となっているなど大都市と地方の差が広がる状況があるだけに、沖縄の急騰ぶりは際立つ。地価上昇は景気の好調さを反映するとはいえ、固定資産税や相続税の支払い負担が増えることにもなるだけに、過熱する投資に警戒感も広がる。県内で最高路線価となった那覇 -
自宅を売っても住み続けられる「リースバック」は10年まで
2019/04/06 11:00《住み続けたまま、自宅を担保にお金が借りられます》そんなうたい文句の広告を最近よく見かけないだろうか。その正体は、耳慣れない「リバースモーゲージ」と呼ばれる商品の広告だ。いま、メガバンクをはじめ、地方銀行、信託銀行、信金など、全国の金融機関が力を入れているシニア世帯向けの金融商品だ。リバースモーゲージのパイオニア・東京スター銀行の「充実人生」の累計利用者数は'10年は2,000人だったのが、'18 -
長生きリスクも!「自宅を担保に老後資金」メリットデメリット
2019/04/06 11:00最大にして、最後の資産になることの多い自宅。そこに住み続けたまま、お金を調達する便利な制度が普及しているが、じつは大きな落とし穴もあった――。《住み続けたまま、自宅を担保にお金が借りられます》そんなうたい文句の広告を最近よく見かけないだろうか。その正体は、耳慣れない「リバースモーゲージ」と呼ばれる商品の広告だ。いま、メガバンクをはじめ、地方銀行、信託銀行、信金など、全国の金融機関が力を入れているシ -
親子で必読!子供に迷惑をかけないためすべき“住宅の終活”
2019/04/03 06:00「急死した親が残した家具があまりにも多くて困りました。最終的に、業者に頼んだら遺品整理に100万円近くかかって。“使わないもの”は、もうちょっと断捨離しておいてほしかった」(35・主婦)「父が死んで、残された認知症の母は待ったなしで介護付き高齢者施設に入居しなければなりません。でも、父の財産をまったく把握していなかった。それですぐには資産計画が立たず、入居先の候補すら挙げられなくて」(45・会社員 -
“不動産芸人”2700ツネが伝授する「NG不動産業者の特徴」
2019/02/28 06:002月7日に明らかになった、賃貸アパート大手「レオパレス21」の相次ぐ施工不良問題。これまでも同社は施工不良物件の存在を明言していたが、同日、新たに33都府県にある1,324棟の物件で壁や天井などに施工不良があることが報告された。住民からは、「隣人の物音で眠ることができない」という悲鳴が相次いでいた――。「しかし、レオパレス問題はあくまで氷山の一角。知らないうちに“不良賃貸物件”を押し付けてくる不動 -
いとうまい子も激怒 「家族の自然死」で不動産から高額請求
2017/03/30 12:00「昨今、賃貸の物件に関しては完全に“借りて市場”。『メチャ高』な感じの物件は減ってきています。だからこそ、お得にみえる物件に、思わぬ落とし穴が仕掛けられているケースが増えているんです」そう語るのは、不動産会社「オージャス」代表を務める白石千寿子さん。そろそろ新年度。夫の転勤、はたまた思い切った移住など環境が変わる季節。新しい環境での暮らし心地を左右するのは「家」。しかし、今、賃貸をめぐるトラブルが -
不動産で挑む!「明和地所」を100株購入
2017/02/20 12:00「今週の勝負」は、本誌編集者・めた坊(41歳独身。食いしん坊生活が続き、身長170センチで体重はかろうじて0.1トンを切るメタボ体形に成長)が10万円からスタートした元手に、毎週株にチャレンジ。毎週の収支を掲載し、儲けを積み立てて、めた坊が厳選した相当額のグルメ便を読者にプレゼントする企画だ。今週も頑張って、目標額の5,000円を目指す!東京五輪に向けて、都内の土地やマンションの価格が上昇している -
争いの結果大損…不動産&遺言でもめる遺産相続トラブル事例3
2017/01/25 17:00親が元気なうちから財産の話をするのは“下品な人間”のすることだと思っていませんか?いえ、ちゃんと準備をしておかないと、その日が来たときに、とても“醜い人間”になってしまうかもしれません。遺産相続のトラブルは、介護や離婚だけでなく、生前贈与、不動産、親族間、遺言書とさまざまなかたちで激しくこじれていくもの−−。そこで、ここでは実際にあった「不動産」「遺言」でもめた遺産相続を例に、遺産相続のプロフェッ -
8千万円減も!不動産高騰でも損した”お騒がせ芸能人”たち
2016/09/22 06:00「芸能人の家だからといって不動産価格にプレミアはつきません。むしろ事件などで騒がれると売りづらくなってしまうこともあるようです」と語るのは不動産鑑定士の西原崇氏だ。彼が指摘するように、芸能人の事件を機に自宅がクローズアップされることは多い。ただ近年不動産価格は大きく上昇している。豪邸ともなれば額が大きいだけに、得した芸能人もいるのではないだろうか。そこで本誌は不動産のプロに価格鑑定を依頼。報道や当 -
1億円増も!不動産高騰で得をした”お騒がせ芸能人”たち
2016/09/21 06:00芸能人の事件を機に自宅がクローズアップされることは多い。ただ近年、不動産価が大きく上昇。豪邸ともなれば額が大きいだけに、得した芸能人もいるのでは!?そこで本誌は不動産のプロに価格鑑定を依頼。報道や当時の不動産相場をもとに算出した購入時額と比較し、騰落額をランキング化した。まずひときわ大きく値を上げたのは、高橋ジョージ(58)。三船美佳(34)へのモラハラをめぐって裁判となり、今年3月に離婚が成立。 -
FacebookのCEOマーク・ザッカーバーグの100億円不動産に近隣住民が激怒
2016/06/29 12:00West Hawaii TodayFacebookの創業者・CEOのマーク・ザッカーバーグ(32)は人と人とを繋げる世界的プラットフォームを作り上げたが、ご近所づきあいは苦手なようだ。ザッカーバーグは2014年9月、ハワイ州カウアイ島の北岸に、真っ白な砂を湛えたビーチを含む2.8平方kmの土地を1億ドル(約102億円)で購入。その土地を囲むように高さ180cmもの石壁を建設した。ローカル紙「Wes -
ビートたけし 北野家不動産23億円「たけし名義は10分の1以下」
2014/07/15 00:007月10日、週刊文春が『世界のキタノ離婚決意! ビートたけし“100億円の愛人”』という特集記事を報じた。現在、たけしは49歳女性と同棲中で、「カミさんに全財産渡して(愛人と)一緒になる」と漏らしているというのだ。 報道当日、記者は渋谷区内の超一等地にある自宅を訪れた。‘11年11月に完成したばかりで、約330平米の土地に地下2階地上3階建て、延べ床面積が約890平米という“超”がつく豪邸だ。都