割引の最新ニュース
1 ~4件/4件
-
秋田の星空絶景宿が1泊1000円に!「県民割」よりお得な「市区町村割」
2022/06/23 15:50「新型コロナの感染状況の改善が確認できれば、7月前半より全国を対象とした観光需要喚起策を、実施いたします」15日の記者会見で岸田文雄首相はこう述べた。「各自治体が現在実施している『県民割』は、全国を6つのブロックに分け、同じブロックの県民を対象に旅行割引が適用され、『地域ブロック割』と呼ばれています。これを全国どの県でも利用できるように拡大する施策が7月1日開始で見込まれていましたが、首相は『7月 -
得する自治体“旅割”25選「函館への夫婦旅行で3万円引き」も!
2022/04/25 15:50「県民割」が「地域ブロック」へと拡大されるなど、旅行に出かける選択肢もようやく広がりをみせてきた。旅の計画をする際は、Go Toトラベル再開前だからこそのお得なキャンペーンを活用しよう――。「全国の観光地に人出が戻りつつあります。コロナ禍で迎える3回目の行楽シーズン。みなさん、感染対策をしながら旅を満喫しているようですね」そう語るのはトラベルジャーナリストで「旅行クーポンサイト」を運営する宮内真人 -
新幹線が6割引き、宿泊付きも!JRのシニア割引はこんなにお得
2019/08/30 15:5050代は“人生100年時代”の折り返し点。「これまでの人生にご褒美をあげたいけれど、老後資金が心配」という人も多いだろう。そこで50代から使える「シニア割引」を、経済ジャーナリストの荻原博子さんが紹介。「もうシニア〜!」という気持ちは脇に置き、お得は何でも利用しよう!■シニア割引で新幹線は6割、フェリーは3割オフご褒美といえば、やっぱり旅行。交通機関の割引に注目です。「JR西日本」の「おとなび」は -
来年変わる「自動車保険」割引制度、年間約3万円減も可能か
2018/12/07 16:00来年から大手保険会社がそろって自動車保険の「家族割引」を廃止。「本人限定割引」が導入される。そんな来年からの自動車保険の割引制度について、経済ジャーナリストの荻原博子さんが解説してくれた――。来年から、多くの自動車保険の割引制度が変わります。大きな変更は、東京海上日動、三井住友海上、損保ジャパン日本興亜、あいおいニッセイ同和損保の大手4社がそろって、「家族割引」を廃止することです。家族割引とは、運