味の素の最新ニュース
1 ~4件/4件
-
羽生結弦 担当者語る“コラボ餃子”の反響「通常の10倍はあった」
2021/09/02 11:00「食欲がなくても餃子なら食べられる」羽生結弦(26)のそんな一言から開発された餃子が話題になっている。スポーツ紙記者によると、「もともと羽生選手は食が細いほう。味の素社がアスリート支援事業として食事面をサポートしているのですが、担当者とのやりとりのなかで羽生選手から『餃子はテンションが上がる』『餃子なら何個でも食べられる』という言葉があったそうです。そこで、おいしいけれど低脂質で選手の体づくりをサ -
「食べても太らない」平昌メダリストを助けるヘルシーレシピ
2018/02/22 16:00「選手が食べ慣れた白米だけでなく、海外ではなかなか食べられない“炊き込みご飯”を提供しており、好評です。また大事な試合を前に、プレッシャーで食べられなかったり、ストレスで体重を落としたりしてしまう選手もいますが、試合で最高のパフォーマンスを発揮するためには、持久力やエネルギーを補う糖質が必要ですので、炭水化物がしっかりとれるメニューが多くなっています。これはアスリートに限らず、受験生の食事としても -
新見学コース「CookDo」好調 味の素川崎工場
2016/07/06 14:00(写真・神奈川新聞社)味の素川崎工場(川崎市川崎区鈴木町)の見学コースに新設された「Cook(クック)Do(ドゥ)」コースが好評だ。調理・試食もできるコースで、市立田島中学2年生の3人に体験取材してもらった。「Cook Do」は、回鍋肉(ホイコーロー)や青椒肉絲(チンジャオロース)などを簡単に作れるメニュー用調味料。同工場は需要増に応じて今年、生産能力を増強した生産ラインを新設。5月に見学コースも -
見て調理して試食も 味の素工場見学に新コース
2016/05/06 13:00(写真・神奈川新聞社)味の素は9日、川崎事業所(川崎市川崎区鈴木町)の工場見学コースに新たに調理・試食ができる「Cook Do」コースを開設する。メニュー用調味料「Cook Do」のラミネート袋への充填(じゅうてん)からレトルト殺菌、箱詰めまでの製造工程をガラス越しに見学するほか、「Cook Do」を使ってホイコーローを調理し、試食できる。昨年5月に稼働開始した「うま味体験館」でのシアター見学、み