「老後のためにお金を貯めなきゃ」とわかっちゃいるけど貯められないーー。そう嘆くあなたに必要なのは、お金にまつわる“体質改善”。今からでも老後の資金を貯められる体質に変わるための方法を教えてもらいました!
「そんなに贅沢しているつもりはないのに、お金が貯まらないという相談をよく受けます。OLになったばかりの私もそうでした」
そう話すのは新著『ほったらかしでもなぜか貯まる!』(主婦の友社)が話題のファイナンシャルプランナー・風呂内亜矢さん。当時、実家暮らしだった風呂内さんだが、OLになって3年間で貯金額はたった80万円だったとか。
「ところが一人暮らしの同期の同僚が400万円貯めていると知り、大ショック。それが私が“貯蓄”に目覚めるきっかけでした」(風呂内さん・以下同)
一念発起でお金の勉強と貯蓄を始めた彼女は1年間で160万円貯金。一人暮らし用のマンションを購入したのを皮切りに、結婚した現在では夫婦で4つの物件を所有するまでに資産を蓄財。いったい彼女の中で何が変わったのか?
「一言で言えば“貯め体質”になることができたということです。まず貯金の目的をはっきりさせる。私の場合はマンション購入でしたが、いまは老後の生活に不安を持つ人が多い時代。老後までにあと1,000万円貯めることを目的にするのもいいかもしれません」
そこで、風呂内さんが“貯め体質”になるポイントを伝授。次に挙げる問いに答えられるようになれば、自然と“貯め体質”に変身していくはず。
【問1】メインの預金通帳のいまの残高が言える
「貯まらない家庭の多くが毎月の収支に無頓着。収支を知るいちばん簡単な方法は過去6カ月分の通帳をながめることです。家賃がいちばんの出費。ATMでの引き落としが多い。クレジットカードの支払いが多いなどを確認できます」
そして毎月、定期的な引き落としがすべて終わった時点での預金残高を比較してみる。これでいまの家計が黒字か、赤字かもわかる。
「理想は収入の20〜30%の黒字。これをすべて貯金に回すことを目標に頑張りましょう」
いまの残高をそらで言えるくらいこまめに通帳をチェックすることが“貯め体質”になる第一歩だ。
【問2】今月のクレジットカードの請求額が言える
これも通帳チェックと目的は同じ。外食やネット通販、習い事の月謝など、さまざまな用途で使われるクレカ。
「毎月の支払い履歴をよく見てください。その際“この支払いは本当に満足できるものだったか”を自問すること。衝動買いしていないか? スマホゲームの課金が多すぎないか? まず不本意な出費をチェックして減らすことです」
風呂内さんがネット通販の衝動買いを減らす方法として提唱するのが“3回ルール”。
「初見で気に入っても絶対に買わず“お気に入り”に入れて、翌日もう一度見てみる。それでも欲しいと思ったら、通帳の残高を確認し、そして買うことです」
【問3】今月、コンビニでいくら使っているか言える
「贅沢していないのにお金が貯まらないという人の大半は、細々とした無駄遣いが多い。カフェで毎日1杯のラテ。1日の出費は数百円ですが、20日間だと1万円近い出費。同様に、毎日、帰宅時にコンビニに寄っている人も知らない間に月1万円以上使っているんです」
疲れた心の隙間を埋めてくれるカフェやコンビニだが、貯金スイッチが入ったら、乗り越えなくてはならない無駄遣いのひとつだ。
【問4】どの銀行に自分名義の休眠口座があるか言える
「親が開いた口座や勤め先指定の口座をずっと使っている人がいます。このためその人の生活実態とその銀行がミスマッチで知らずに損をしているケースも」
毎月ATMの時間外手数料を払っていないか? 100万円預金して年利わずか10円という超低金利時代に108円の手数料を払うのは無駄以外のなにものでもない。
「コンビニATMでも手数料ゼロ円の銀行もあります。自分の生活圏で使いやすく、時間外に引き出さなくて済む銀行にメイン口座を移すことをお勧めします」
そのためにも、まずは自分名義の口座がどの銀行にあるのか知っていないといけない。
なぜかお金が貯まらないあなた、早急な“体質改善”を。