支援を続ける元統一教会の信者で牧師の竹迫之さん 画像を見る

「ここは貧困状態に陥ってしまった人やDV被害者たちをかくまう“シェルター”として使っていた所。もちろん信者や、いわゆる2世が滞在していたこともあります」

 

福島県白河市の住宅街の一角。老朽化し、現在はシェルターとしては使っていないという古い民家の玄関扉をこじ開けるように開いたのは、日本基督教団白河教会の牧師・竹迫之さん(55)。

 

7月8日に起きた安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、「世界平和統一家庭連合(旧・世界基督教統一神霊協会。以下、旧統一教会)」に世間の衆目が再び集まっている。元首相を襲った山上徹也容疑者(41)が動機を語るなか、名前を挙げたのが旧統一教会だった。

 

供述によれば、容疑者の母親は熱心な信者で、およそ1億円を献金し破産、家庭は崩壊してしまう。そして、元首相が旧統一教会とのつながりが深いとの思いから、恨みを募らせ、犯行に及んだという。

 

旧統一教会は’54年、韓国で創設され、’64年には日本でも宗教法人の認可を受けた。’80年代から’90年代になると「先祖の因縁だ、祟りだ」と不安を煽り、壺など高額な品物を売りつける「霊感商法」が社会問題化。さらに、教団がマッチングした男女の集団を一堂に集めて行う「合同結婚式」にも、奇異の目が向けられることに。

 

じつは、竹迫さん自身、10代の終わりに旧統一教会の信者だった経験がある。脱会し、25歳で現職の牧師に就いた。以来30年間、自らの経験をもとに、ずっとカルト問題と対峙してきた。こと、旧統一教会に限っても、3桁を優に超す相談に乗り、多くの信者を脱会に導いた。

 

■「映画が見放題」誘われて入ったサークルが統一教会の「ビデオセンター」だった

 

竹迫さんは’67年、秋田県に生まれた。

 

「小学校4年生のとき『スター・ウォーズ』を見て衝撃を受けて。以来、『僕も映画を撮りたい』、そんな思いに取りつかれてました」

 

憧れを抱き続け、映画学科のある日本大学藝術学部を受験。まさに、その受験当日だった。試験後、池袋に立ち寄ったのが、転機となる。早生まれの竹迫さんは、まだ17歳だった。

 

「駅前で声をかけられました。『自分たちは映画を見て人生の勉強をするサークルです』と」

 

いかがわしいと思った。しかし「月会費2千500円で、映画のビデオが見放題」という誘い文句に心が揺れた。

 

「レンタルビデオを借りるより得なんじゃないかって。後日、自分から訪ねていきました」

 

じつはその施設こそが、旧統一教会の「ビデオセンター」だった。

 

「そのときは、そこが宗教の施設だなんてわかりませんでした。ただ、見られるのが『十戒』や『天地創造』など、キリスト教関係の映画ばかり。意味がわからないな、と思っていると、『聖書の知識がないとわからないでしょ、聖書の勉強をしてみない?』と言われて」

 

そこからは、ある種のビデオばかりを見せられるようになった。

 

「聖書の読み方を説いていると言われ、教義の解説ビデオを見続けました。3カ月ぐらいしてからですね、『私たちは統一教会という団体です』と打ち明けられたのは」

 

1泊2日の合宿にも参加した。

 

「合宿中『神様はいます、メシアは実在します』と教えられ、メシアとはいったい誰なのか、知りたくなりました。やがて、それが文鮮明という人だと教えられるころには『メシアの下僕として働きたい』と思うようになっていました」

 

1浪後、念願の日大藝術学部進学を果たす。しかし、入学と同時に竹迫さんは家出。旧統一教会の施設でほかの信者たちと共同生活を送りながら大学に通った。

 

「そんなことをしていたら、親が心配して連れ戻しに来たんです。すると、組織から『お前の家は反対がきつい、ほとぼりが冷めるまで北海道に行け』と指示されて」

 

それは、ワンボックスカーの荷室で寝泊まりしながら、北海道を回る秘密のキャラバン隊だった。

 

次ページ >売り上げは子どもたち支援にと嘘をつき500円ほどのハンカチ3枚セットを…

【関連画像】

関連カテゴリー: