女性自身TOP > ライフ > 健康 > サケ、エビ、カニ…「紫外線対策に赤い食べ物」と医師 サケ、エビ、カニ…「紫外線対策に赤い食べ物」と医師 記事投稿日:2013/08/05 07:00 最終更新日:2013/08/05 07:00 『女性自身』編集部 まぶしい日差し。紫外線対策は万全ですか? 気象庁が1990年に観測して以来、国内の紫外線量は約10%増加しているそうです。紫外線の恐怖といえば、日焼けで生じる肌トラブル。光化学スモッグ。そして、「実は血流にも悪影響を及ぼします」と語るのは、診察5年待ちといわれる順天堂大学教授の小林弘幸先生。「1つ目は、免疫機能をつかさどる、血液中のリンパ球の働きが鈍ること。結果、免疫機... 記事の続きを読む 【関連記事】 紫外線対策だけではダメ! 体にダメージ与える"近赤外線"の恐怖 ストレスに紫外線…生える場所で予測「白髪の発生原因」 「美容番長」シルクが教える「夏肌ダメージ解消テクニック」 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: 紫外線 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る はなびらたけ 4時間天日干しでビタミンDがぶなしめじの7倍に爆増!骨粗しょう... 2025/04/18 11:00 健康 100均レインコートを使って、自宅で簡単「よもぎ蒸し」! 2025/04/17 11:00 美容 TXTやIVEにも大人気!韓国のパンダ「フーバオ」が可愛すぎる! 2025/04/16 11:00 暮らし 百日咳の患者数が急増中!乳児は突然死の可能性も…医師が緊急警鐘 2025/04/14 11:00 健康 電話番号末尾「0110」に要注意!「こちら〇〇警察です」詐欺の被害者急増…そ... 2025/04/14 11:00 暮らし 「給与デジタル払い」の活用法と注意点とは?荻原博子さんが解説 2025/04/11 11:00 暮らし 人気タグ 広末涼子橋本環奈石橋貴明感染リスクすぎやまこういちデザインバナナ水谷豊軽トラステップワゴン理由シャイア・ラブーフ カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い